はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 演習問題

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

オンラインで無料で読める統計書22冊|Colorless Green Ideas

2013/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1078 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Colorless Green Ideas 統計 確率 若干

はじめに 今回は、ウェブを通じて無料で読むことができる統計に関する書籍を紹介したい。英語で書かれた本が多いが、日本語で書かれた本も若干ある。 入門書 まず、統計の初学者のために書かれた入門書を紹介したいと思う。 福井正康 (2002). 『基礎からの統計学』基礎から扱っている統計の入門書である。統計を扱う際に必要となる場合の数、確率などについて詳しく説明している。理解を助けるための演習問題とその解... 続きを読む

「基礎が大事」という本当の意味を理解しているか? - teruyastarはかく語りき

2011/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 2142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 例題 teruyastar 花道 解答 土台

自分への問いかけ。と解答。「基礎は無意識に落としこむほど反復してこそ、本当の土台となる。」「基礎は常に更新、あるいは再構築されるものである。」以下本文。 高校生を応援するNHKの番組「テストの花道」みて早稲田先進理工学部で、その他いろんな薬学部にも合格もらった人の勉強法が面白かったです。 問題集への取り組み方 学校で配られた問題集で、「例題」→「練習問題」→「演習問題」と普通は順番に理解し解いてい... 続きを読む

【良質の独学サイト】分野は、数学、統計学、コンピュータ言語、英語、金融・経済など分野は問いません。【eラーニング】 以下の条件にあうサイトを沢山教えて下さい。 ・.. - 人力検索

2010/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 5113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip eラーニング 数学 さい コンピュータ言語 人力検索

【良質の独学サイト】分野は、数学、統計学、コンピュータ言語、英語、金融・経済など分野は問いません。【eラーニング】 以下の条件にあうサイトを沢山教えて下さい。 ・完全に無料であること。 ・講義資料だけでなく、演習問題などもあり、十分独学できること。 ・良質であれば、英語サイトでも良いこと。 ・内容は、大学の講義資料・宿題資料が公開されているなど、大人向けの内容であること。 できれば、実際にこのサイ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)