はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 温度調整

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

ボタンを押すだけで全自動で旨みが凝縮した「無水カレー」などを作ってくれ、真空調理器としてお店レベルの料理も作れる便利家電「ホットクック」を使ってみた - GIGAZINE

2017/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE スロークッカー 旨み ホットクック ヘルシオ

材料を投入してボタンを押すだけで自動で温度調整&かきまぜ作業をやってくれ、放置しているだけで料理が完成してしまうのがシャープの水なし自動調理鍋「 ヘルシオ ホットクック 」です。食材に含まれる水分を活用して調理するので旨みが凝縮された料理が作れるほか、無水メニュー以外にも発酵作業やお菓子作りも可能とのことなので、 約3000円の超便利家電「スロークッカー」 とどう違うのか?ということを確かめつつ、... 続きを読む

節電にはテレビを消すほうがエアコンの温度設定を上げるより効果的であることが明らかに: やまもといちろうBLOG(ブログ)

2011/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 節電 NEWS クーラー HTML 震災復興

節電期待量を見てたら、テレビを消すと220Wの節電効果で、クーラーの温度調整だと52Wと4倍近くも違うんだということを知った私です。 震災復興に向けた緊急対策の推進について ~第6回提言 家庭における節電対策の推進~ http://www.nri.co.jp/news/2011/110415_1.html 節電のためにテレビを消そう、という話はなかなか聴きませんでしたが、まあ確かにしょうがない話で... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)