はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 渡辺美里

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

岡村靖幸、日本の音楽シーンで輝き続ける“1965年生まれ”の異才 (otoCoto) - Yahoo!ニュース

2018/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吉川晃司 otoCoto 尾崎豊 天才 ソングライター

音楽シーンに天才がひしめき合っていた80年代は、ある意味、“1965年生まれ”の時代でもあった。10代デビュー組の尾崎豊(83年デビュー)や吉川晃司(84年デビュー)は、20才になった1985年にはすでに大活躍を始めていた。 彼らと同じ65年生まれの岡村靖幸は、86年、シングル「OUT OF BLUE」でデビューを果たす。もっともソングライターとしては、渡辺美里に「Lazy Crazy Blueb... 続きを読む

小室哲哉が渡辺美里に提供した最強J-POP全20曲! - NAVER まとめ

2014/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER 小室哲哉 編曲 J-POP メロディー

小室哲哉が渡辺美里に提供した曲と言えば、すでに国民的楽曲に育っている「My Revolution」が有名ですが、紐解いてみると、それ以外にも名曲と呼べるであろう曲が数々あります。特に、1988年「悲しいね」以降の楽曲は、神憑っていると言っても過言ではなく、小室が創る切なく、センチメンタルなメロディーは、美里が書く詩とのマッチングは、当時、最強のJ-POPであった。 (作詞/作曲/編曲) 続きを読む

NHK-FMで45分間「My Revolution」大特集 - 音楽ナタリー

2014/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK-FM 小室哲哉 音楽ナタリー 焦点 楽曲

8月22日(金)17:15~18:00にNHK-FMで「しりすぎてるうた~『My Revolution』のすべて~」がオンエアされる。「しりすぎてるうた」は誰もが知っている楽曲に焦点を当て、放送時間いっぱいにその曲の話題のみを取り上げるトーク番組。今回は小室哲哉が作曲したことでも知られる渡辺美里「My Revolution」を特集する。同曲を掘り下げていくのは滋賀県立大学の細馬宏通教授と“ロック漫... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)