はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 渓谷社

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

地球がどれほど劇的な変化に見舞われてきたか、広範な科学の知見を動員し描写する地球史ノンフィクション――『素晴らしき別世界 地球と生命の5億年』 - 基本読書

2023/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知見 われわれ 書評 生命 作者

素晴らしき別世界 地球と生命の5億年 作者:トーマス・ハリデイ山と渓谷社Amazon※山と渓谷社からの依頼で山と渓谷社のnote用に書いた書評ですが大変おもしろい本だったので自分のブログ用にちょこちょこと書き換え、許可を得て転載しています われわれは自分の周りの環境を「当たり前のもの」として受け止めがちだ。 何し... 続きを読む

山岳事故を数多く取材した羽根田治氏による『これで死ぬ』(山と渓谷社)という本のタイトルが強いしとても役に立ちそう

2023/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山岳事故 タイトル

Osamu Haneda @Osamu_Haneda 『これで死ぬ』(山と溪谷社)、本日発売です。ほんとうに呆気なく人が死んでしまうアウトドアでのリスクについて、実際に起きた事例を紹介しながら、回避・対処法について簡潔に解説しました。夏本番を迎えるにあたり、ぜひ手に取ってみてください。 pic.twitter.com/zlOJad7cqo 2023-07-19... 続きを読む

「ヒルは木から落ちてこない」 子の無垢な好奇心、俗説次々覆す | 毎日新聞

2022/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 431 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 感嘆 略称 俗説 反響 ヤマビル

嫌われ者のヤマビルを調べている「子どもヤマビル研究会(略称・ヒル研)」(三重県いなべ市大安町)の活動成果をまとめた本「ヒルは木から落ちてこない。」(山と渓谷社)が2021年9月の刊行後、反響を呼んでいる。「子どもたちの探究心に驚かされた」など感嘆の声が次々と上がっているのだ。登山者らが信じ続けてきた「... 続きを読む

山と渓谷社にお問い合わせをした将来のキノコ博士が画伯だった話(図鑑は実質ゼロ円!) - Togetter

2020/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 修士課程 きのこ Togetter 小学5年生 人間

会社にきのこに関するお問い合わせがありました。小学5年生からです。『カラー名鑑日本のきのこ』を調べても、どうしてもわからないきのこを見つけたと。「ふふ、いきもの部にはね、きのこで修士課程を修了した人間がふたりもいるのだよ。写真を送ってきなさい」(脚色アリ)と対応しましたよ。(続) 続きを読む

メスティンはキャンプで欠かせないギアだった - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅

2019/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メスティン キャンプ キャンプ旅 わんご 単行本

トランギアの「メスティン」は火が通りやすいアルミ製の調理ギアです。キャンプ中も美味しいご飯が食べたくて、メスティンのレシピ本も合わせて購入しました。 メスティンレシピ trangia公認 作者: メスティン愛好会 出版社/メーカー: 山と渓谷社 発売日: 2018/07/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブ... 続きを読む

 絶望的にヒーロー不在『八甲田山 消された真実』フィクションとノンフィクションと - HONZ

2018/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 行軍 老齢 兵隊 ノンフィクション

八甲田山 消された真実 作者:伊藤 薫 出版社:山と渓谷社 発売日:2018-01-17 神成大尉は、二一〇人の兵隊を凍死させたのは自分の責任であるから自分は自殺する、舌を噛んで自殺すると。…… ベッドの上で正座して話す老齢の男性――その人は、世界最大級の山岳遭難事故の最後の生存者・小原中三郎元伍長であった。 1902年(明治35年)1月。日露戦争を前に陸軍は寒冷地での行軍を調査・訓練するため、青... 続きを読む

はじめての登山 - 初心者の登山 - 歩き方の基本、登山の技術 vol.3 - 平地と違う、山歩きの基本を身につけよう - 登山初心者のため地形名称 Yamakei Online / 山と渓谷社

2017/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山歩き 平地 地形 登山 なか

山のさまざま地形に対して、より安全に歩くには、地形や道の状況に応じた歩き方を知ることが大切です。 変化に富んだ自然との出会いは、山歩きの楽しみのひとつですが、なかには危険がひそんでいる場所もあります。 ここでは登山で特徴的な地形や道の状況と、安全な歩き方について紹介します。 続きを読む

野糞を続けて43年 「奥さんよりもウンコを選んだ」伊沢正名の信念 - withnews(ウィズニュース)

2017/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip withnews クソ 新著 うんこ スズメバチ

野糞を続けて43年。通算1万3千回以上も野糞を繰り返してきた伊沢正名さん(67)。「糞土師」を自称し、新著『「糞土思想」が地球を救う 葉っぱのぐそをはじめよう』(山と渓谷社)を出した伊沢さんに、野糞の神髄を聞きました。 スズメバチに刺され、ヒルに血を吸われても ――これまでにどれぐらい、野糞をしてきましたか。  1万3760回です(4月13日現在)。1974年からなので、野糞歴は43年になります。... 続きを読む

 紙がない!どうしよう!?……安心してください、『葉っぱのぐそをはじめよう』 - HONZ

2017/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クソ HONZ 葉っぱ ティッシュ 作者

「糞土思想」が地球を救う 葉っぱのぐそをはじめよう 作者:伊沢 正名 出版社:山と渓谷社 発売日:2017-01-13 学生時代、生物調査のために同級生たちと森でテント生活をしたことがある。当然、トイレはない。必然的に穴を掘ってそのへんにすることになるのだが、その方法には鉄の掟があった。 「紙は使うな、葉っぱで拭け」 ティッシュは簡単には分解しない。自然環境を学ぶ者として、紙を使わないことは最低限... 続きを読む

『冒険歌手 珍・世界最悪の旅』著者インタビュー まだ見ぬ「峠 恵子」を求めて - HONZ

2015/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 朝会 仲野徹 塩田春香 恵子

冒険歌手 珍・世界最悪の旅 作者:峠 恵子 出版社:山と渓谷社 発売日:2015-09-18 2015年のHONZが、全力でレコメンドする『冒険歌手 珍・世界最悪の旅』。あらためて冷静に振り返ると、この本に関しては何から何までヘンである。 真っ先にレビューを書いた 塩田春香は、 朝会で紹介した時 から様子がヘンだったし、続いて レビューを書いた仲野徹 はいつもと変わらぬように見えるが、元々ヘンな人... 続きを読む

『冒険歌手 珍・世界最悪の旅』これ以上ありえない冒険なんて、ありえない! 絶対にっ! - HONZ

2015/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip いいわけ 恵子 HONZ 弱点 作者

冒険歌手 珍・世界最悪の旅 作者:峠 恵子 出版社:山と渓谷社 発売日:2015-09-18 人生がひっくり返るような苦労をしてみるのだ! シンガー・ソングライターの峠恵子さんは、家族にも友人にも仕事にも恵まれて、何一つ悩みのない人生を送っていた。ところがある日、心の中に恐怖が生まれる。 「このままでいいわけがない」 私の最大の弱点――。それは「苦労を知らない」こと。その最大の弱点を不意に突かれて... 続きを読む

ガイドブックの地図、紙の地図をiPhoneに取り込み現在位置連動で表示できるDIY GPS

2014/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山登り ウォーキング 登山 iPhone 関東

ガイドブックのモデルコースを、もっと効率よくたどりたい 最近、駅から駅へと散歩するのが面白く感じて、それ向けのガイドブックの存在に気付き活用しています。車を持っていないもんで。 山と渓谷社「駅から山登り 関東55コース」で週末の過ごし方を変える 登山より気軽なコースが紹介されている「駅からウォーキング 関東」という本も買い足しました。 「駅から山登り 関東55コース」同様、駅から駅へのウォーキング... 続きを読む

お年玉にも使える! お札で折る「おとなのおりがみ」 | エキサイトニュース

2006/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オリガミ コネタ お年玉 前代未聞 紙幣

(写真上から) 1.「レインボー万」 2.「カネンライダー」 3.「シー万」 4.「家政婦は見た!」 5.「目玉おやじ」 練習は折り紙で 先日コネタで「今時のおりがみ」をお伝えしたが、またまたおりがみ好きにはたまらない折り紙情報をゲット。 “紙幣を折る”という日本では前代未聞の折り紙本『おとなのおりがみ』(1000円 税別)が「山と渓谷社」から出版されたというのだ。本に収録されているのは全て千円、... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)