はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 浩毅

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

なぜ京大生は「最近地震が多い理由」を答えられなくなったのか?(鎌田 浩毅) | 現代ビジネス | 講談社

2017/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 入試 情熱大陸 情熱 彼ら 鎌田

いまからでも決して遅くない 「情熱大陸」というTBSテレビ系の全国ネット番組がある。ちょっと変わったことに情熱を傾けている人を追うこの人気番組に、私も2015年11月に出させていただいた。 そのなかで、私が京大生に説教している場面が映し出された。激烈な入試を突破した彼らは、しかし、受験科目以外のことはほとんど何も知らない。たとえば、「近頃こんなに地震が多いのはなぜか?」という質問に答えられないのだ... 続きを読む

『数学の言葉で世界を見たら』大栗博司著 新刊書評:PRESIDENT Online - プレジデント

2015/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鎌田 京大 火山噴火 富士山噴火 プレジデント

『数学の言葉で世界を見たら』大栗博司著 新刊書評 PRESIDENT 2015年6月1日号 著者 鎌田 浩毅 かまた・ひろき 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 1955年生まれ。東京大学理学部地学科卒業。97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。テレビや講演会で科学を面白く解説する「科学の伝道師」。京大の講義は毎年数百人を集める人気。著書に『富士山噴火』(ブルーバックス)、『火山噴火』(... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)