はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 浅羽祐樹氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

浅羽祐樹氏がデマ「韓国の子どもはヴィヴァルディ『四季』を聞いたことがない」 - NAVER まとめ

2015/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヴィヴァルディ NAVER ヘイト デマ 著書

浅羽祐樹・新潟県立大学教授が「きれいなヘイト」と批判を受けている著書『韓国化する日本、日本化する韓国』(講談社)で「韓国の子どもはヴィヴァルディ『四季』を聞いたことがない」とデマを書いていたことが判明。編集者や韓国在住者を巻きこんでプチ炎上した経緯をご紹介。 更新日: 2015年05月31日 続きを読む

自由と幸福のリベラルアーツ――「ソルジャー」ではなく「よき市民」を / 斉藤淳(『10歳から身につく、問い、考え、表現する力』)×浅羽祐樹 | SYNODOS -シノドス-

2014/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リベラルアーツ 浅羽祐樹 浅羽 synodos ソルジャー

7月に刊行されたJ PREP 斉藤塾代表の斉藤淳氏の『10歳から身につく、問い、考え、表現する力 ぼくがイェール大で学び、教えたいこと』(NHK出版新書)。一回限りの人生を後悔しないために、そして自由民主主義社会を支える「よき市民」となるために、いま必要とされる教育とはなにか? 比較政治学者・浅羽祐樹氏によるインタビューをお送りします。(構成/金子昂) 大切なのは「潰さない」こと 浅羽 本って、読... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)