はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 水素水

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 100件)

イオンモールを写真から消してマイナスイオンにする

2023/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナスイオン イオンモール 偽名 写真 難しい名字

1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲食店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:自転車用ナビで知らない町へ > 個人サイト むだな ものを つくる マイナスイオンの作り方 ブームになり始めの頃は水素水と同じような立ち位... 続きを読む

舐めきった後輩が、水素水から水素を集めて火をつけてみた結果がこちら→こうすると危なかったという注意喚起も

2022/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水素 kugatsu_main 後輩 沢山 注意喚起

九月 @kugatsu_main 高校の後輩から聞いた「水素水を用いて、上方置換法で水素集めて火をつけてみたらふつうに消えた」の話大好き。「本当に水素があって着火したらどうすんだよ」まで含めて好き。水素水を心の底から舐め腐ってないとできない 2022-06-24 18:32:14 九月 @kugatsu_main 水素水をバカにしてる人なんて沢山... 続きを読む

水素水で老化防止」は根拠なし 国が4社に措置命令:朝日新聞デジタル

2021/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 根拠 措置命令 朝日新聞デジタル 老化防止 誤認

水素水の生成器で合理的な根拠のない健康効果をうたったとして、消費者庁は30日、販売・レンタル会社4社に景品表示法違反(優良誤認)で再発防止を求める措置命令を出したと発表した。水素水は「活性酸素を除去する」などと言われるが、人体での有効性について、国は「信頼できる十分なデータは見あたらない」としている... 続きを読む

水素水や血液クレンジングなど『疑似科学』を科学的に評価している明治大学のウェブサイト Gijika がなかなか良い仕事していると話題に - Togetter

2020/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 520 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 稲松 gijika.com 疑似科学 観点

稲松 @humanworld_kuri 明治大学が運営する Gijika というウェブサイトは、疑似科学とされるものを「理論の観点」「実証データ」「社会的観点」など、項目ごとに明瞭簡潔に評価していて非常に参考になります。 gijika.com もちろん水素水や血液クレンジングもあります? pic.twitter.com/2spsRPRx3Z 2020-12-02 19:04:54 続きを読む

「笑顔で別れた」日常的に水素水を飲んでいた女性と一時期デートをしていたが『もう会うのはやめよう』と言われた、その理由は… - Togetter

2020/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 稲松 疑似科学 笑顔 彼女

稲松 @humanworld_kuri 24,5歳の頃、一時期デートしていた女性が日常的に水素水を飲む人だった。彼女が疑似科学を信じていることが内心気になっていたけど、嫌われたくない気持ちもあって、もう少し時間が経ってから言おうと思っていた。 でもある時、彼女のほうから、もう会うのはやめようと言われた。理由の一つとして... 続きを読む

偽科学批判の人たちは水伝だの水素水だの、たやすく批判できるネタにばかり群がってキャッキャしているので、使わないようにしているのは自分たちの頭ではと思う。「一般の人たち」に

2019/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水伝 ネタ 自分たち 人たち

偽科学批判の人たちは水伝だの水素水だの、たやすく批判できるネタにばかり群がってキャッキャしているので、使わないようにしているのは自分たちの頭ではと思う。「一般の人たち」にはそこまで訴求力なさそうだし。 続きを読む

G20会場で水素水が提供されているらしい→仏記者「これはなんだ、お茶か?水か?」 - Togetter

2019/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 仏記者 お茶 水カ

日本経済新聞パリ支局支局長です。フランス、スペイン、ポルトガルの政治、経済、企業、社会ニュースを担当しています。Japanese economy newspaper Nikkei bureau chief in Paris, covering France, Spain and Portugal. https://t.co/w6r2H0jr7g 続きを読む

知識がないと騙されます【すごい水】の正体ってなんですか - 栄養学講師が綴る雑記

2019/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正体 雑記 栄養学講師 アルカリイオン水 知識

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は、ちまたでよく聞く[すごい水]についてです。 そもそも[ピュアな普通の水]を毎日一定量飲むことが 一番効果的なのですが、知識を深めるためにご紹介していきます。 電解還元水・アルカリイオン水 水素水 炭酸水 炭酸水-血行がよくなる 炭酸水-胃腸を刺激す... 続きを読む

エセ科学の見分け方

2019/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エセ科学 メーン 見分け方 コンプライアンス ペットボトル

とある大企業で、コンプライアンスなことしてる。 メーンは広告出稿の審査だが、商材の審査をすることも、ある。 そうなると問題になるのが、「この商材、取り扱っていいのか?エセ科学商材なのか?」である。 例えば「水素水」。水素水をペットボトルに入れて売るのはエセ科学、とは知っていたが、「水素水を発生させる... 続きを読む

水素水にまつわる不思議な話、「論文提示して!!」「業務休止しました」なんじゃこりゃ!!?? | 五本木クリニック | 院長ブログ

2018/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 五本木クリニック 院長ブログ 業務

■わたしのツイートに反論した水素水生成器販売会社はあっという間に業務中止!!?? ある方から水素水発生装置に関して質問があったのでツイッター上で、「効果ないよ」と回答しました。 すると即座に水素水生成機器を販売している会社の代表取締役からこんな返信が・・・。 https://twitter.com/TAMAKIProto/status/10... 続きを読む

情報勾配を利用したビジネスモデルと創作の関係 - 水城正太郎の道楽生活

2018/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新興宗教 セミナー商法 水城正太郎 情報リテラシー 分野

情報勾配を利用して稼ぐビジネスモデルというのがあります。人々の間にどうしても存在してしまう情報リテラシーの差を悪用し、情報が足りない人を騙して金を吸い上げるモデルのことです。具体的には情報商材やセミナー商法、水素水などの疑似科学商品、やや広く取れば新興宗教も含まれるでしょう。いずれもその分野にお... 続きを読む

今話題の『粉末の水素水』について調べてみた : 隠れ家的な闇的な

2018/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 粉末 食べ物 岐阜新聞 科学 LINEアカウントメディア

8月22 今話題の『粉末の水素水』について調べてみた カテゴリ:科学 今話題になっているこちらの記事について調べてみたのでまとめます。 「粉末の水素水」発売 食べ物などに混ぜて利用 (岐阜新聞) - LINEアカウントメディア 【粉末の水素水とはどういったものなのか】 まず、メーカーページならびにニュース記事で、以... 続きを読む

岐阜で粉末の水素水が発見される - Togetter

2018/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイドロエッグ水素パウダー NEWS 水素 Togetter

「粉末の水素水」発売 食べ物などに混ぜて利用 gifu-np.co.jp/news/20180822/… >>水素水を粉末にした新商品「ハイドロエッグ水素パウダー」の販売を始めた >>新商品は岐阜大、東京工科大との共同研究により開発した >>逃げない水素水は独自の製造技術で水素を内から発生させ続ける 一体…一体何を…… 続きを読む

「粉末の水素水」発売 食べ物などに混ぜて利用 | 岐阜新聞Web

2018/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 粉末 食べ物 岐阜新聞Web 無味無臭 発売

新商品「ハイドロエッグ水素パウダー」を紹介する中村隆春社長(左から3人目)ら=21日、東京都千代田区、TKPガーデンシティ御茶ノ水 ミネラルウオーター製造販売の奥長良川名水(岐阜県関市)は21日、水素水を粉末にした新商品「ハイドロエッグ水素パウダー」の販売を始めた。水素が持続的に発生し、無味無臭で... 続きを読む

水素水及びその製造方法 (JP 6261097 B2)

2018/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 製造方法

続きを読む

「粉末の水素水」発売 食べ物などに混ぜて利用 (岐阜新聞) - LINEアカウントメディア

2018/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 641 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 粉末 無味無臭 ハイドロエッグ水素パウダー 食べ物 岐阜新聞

ミネラルウオーター製造販売の奥長良川名水(岐阜県関市)は21日、水素水を粉末にした新商品「ハイドロエッグ水素パウダー」の販売を始めた。水素が持続的に発生し、無味無臭であるのが特徴。味に影響を及ぼさないため、飲み物のほか、食べ物などに混ぜて利用できる。年間1万箱の売り上げを目指す。 新商品は岐阜大、... 続きを読む

血液クレンジングの料金比較!保険適用される?医療費控除は? | えすてーな

2018/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 血液クレンジング 医療費控除 オゾン 保険 スムージー

血液クレンジングはオゾン療法とも呼ばれ、50年以上前にドイツで開発されました。 オゾンには加齢とともに低下する細胞や酸素利用率、免疫力、抗炎症作用などを回復させる効果があり、心身ともに若返る療法としてヨーロッパでは一般的です。 水素水やスムージーなど健康志向が高い日本人も徐々に注目しており、道端ジェシカさんや中村アンさんなどの芸能人も体験しているなど、今後どんどん浸透していくことでしょう。 今回は... 続きを読む

妊活に水素水がカラダに良いってホント?

2018/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip からだ

続きを読む

水素水、バストアップ、関節に効く…健康食品に本当に効果はあるのか? 「商品テスト」から見る健康食品との付き合い方 (1/3) - ねとらぼ

2017/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関節 とらぼ 品目 バストアップ 筆者

先日、国民生活センターの理事が行った講演内容がネット上で話題となった。 主催者情報によれば、講演では水素水をはじめ、健康食品などに関する商品テストについても話されたようだ。これらは国民生活センターが行う商品テストの中でも、特に話題となることが多い品目だけに、講演の注目度も高かったのだろう。 筆者は過去に国民生活センター商品テスト部に在籍経験があり、この分野について人より詳しい自負はある。それでも、... 続きを読む

占いなんて信じない - 甘夏ソースで召し上がれ

2017/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 占い 甘夏ソース amanatu_sauce 幽霊 答え

2017 - 10 - 17 占いなんて信じない 甘夏のつぶやき どーもこんにちは!甘夏( @amanatu_sauce )です。 タイトルの通り、私は占いを全く信じない。幽霊も信じない。 ついでに水素水も全く信じないよっ☆ なぜ占いや幽霊を信じないか 答えは簡単だ。 占いは当たった事が無いし、幽霊は見た事も無い。むしろ 「幽霊いるもんなら出てこいや。なんなら私と一緒に桃鉄やろうず。」 って感じ。... 続きを読む

水素水、キシリトールガム、プエラリアミリフィカ、商品テストの結果は… 国民生活センター理事による「商品テストから見えてくる健康食品の今」 - Togetterまとめ

2017/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip users キシリトールガム 理事 食生活ジャーナリスト 読者

【毎日メディアカフェ】あす3日(火)18:30、商品テストから見えてくる健康食品の今。商品テストで有名な国民生活センターの活動について、理事の宗林さおりさんに語っていただきます。「食生活ジャーナリストの会」の企画です。 mainichimediacafe.jp/eventcal/ リンク 毎日メディアカフェ 4 users 「毎日メディアカフェ」 B with C=読者とともにつくる新聞紙面×イベ... 続きを読む

水素水サーバーの失敗しない選び方

2017/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水素水サーバー ウォーターサーバー 選び方 溶存水素濃度 種類

水素水はペットボトルや缶などで飲みきりサイズを購入することもできますが、ウォーターサーバーのように水素水サーバーを設置しておくと、いつでも水素水を利用したい時に活用できます。そんな水素水サーバーですが、商品にも種類があり、どれを選んだら良いか悩んでしまいます。そこで、失敗しない水素水サーバーの選び方を紹介しましょう。 水素吸入濃度64万ppm、水素水生成時の溶存水素濃度は707ppd!ビューティー... 続きを読む

「意識高い系チャーシュー」をつくる【理系メシ】 - メシ通

2017/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 理系メシ メシ通 チャーシュー 大豆 国産小麦

2017 - 09 - 20 「意識高い系チャーシュー」をつくる【理系メシ】 東京 和食その他 チャーシュー ライフハック 川口友万 理系メシ Pickup Tweet 最近のラーメンは、意識が高い。 無化調は当然、塩は天然塩、醤油は樽づくりの3年物、麺は国産小麦の全粒粉の自家製麺。どんぶりはお店専用を懇意な陶房で焼いてもらい、水は水素水。 ……あ、水素水はともかく。 昔の、一斗缶に入った大豆かす... 続きを読む

EM菌とか水素水とかに怒ってる人って

2017/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EM菌

温泉についてはどう思ってるんだろう 歴史があるからセーフ? 効能なんて真に受けてないからセーフ? 続きを読む

日本トリム「水素水に対する中傷」で株サイトに抗議(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抗議 中傷 J-CAST 山本一郎 日本トリム

以前から水素水ビジネスについては、健康に対する効果がイマイチ謎な状態のまま、売り文句として「ダイエットに効果がある」などの表記が繰り返され、ついには国民生活センターから水素水販売業者に対して表示の改善を求められるという事態に発展しました。 水素水「やっぱりただの水」 国民生活センター調査の唖然 (J-CAST 17/3/3) 水素水商品の広告「根拠なし」 消費者庁、3社を処分 (朝日新聞デジタル ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 100件)