はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 民主主

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

今こそ安倍晋三氏の「反共」の理念が必要だ

2022/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ 反共 犯人 インド太平洋 暗殺事件

安倍晋三氏は、日本には珍しい「グランドデザイン」をもつ政治家だった。この暗殺事件のきっかけになった(と犯人が供述している)2021年9月12日のビデオメッセージを見ると、彼が単なるあいさつ以上の話をしていることがわかる。 「自由で開かれたインド太平洋」の意味 彼は、コロナをきっかけに「全体主義国家と民主主... 続きを読む

米山 隆一 on Twitter: "岸内閣官房参与、菅総理の会見について「国会答弁なら野党の議員からつっこまれて如何にすれ違い答弁をして答えないで相手に言質を与えないことが大事」で100点だ

2021/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言質 米山 野党 国会答弁 菅総理

岸内閣官房参与、菅総理の会見について「国会答弁なら野党の議員からつっこまれて如何にすれ違い答弁をして答えないで相手に言質を与えないことが大事」で100点だそうです。 当然の事ながら国会は国民の代表で正面から答える義務があり、民主主… https://t.co/dbaPv8K49l 続きを読む

立憲民主党(りっけん) on Twitter: "民主主義=多数派という発想だけでは、多数者の専制、数の暴力に陥ります。民主主義とは、国民が主権を持つということ。情報を開示し、自由に討論し

2020/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 専制 主権 存続 立憲民主党 民主主義

民主主義=多数派という発想だけでは、多数者の専制、数の暴力に陥ります。民主主義とは、国民が主権を持つということ。情報を開示し、自由に討論し、少数意見を尊重する。社会に声をあげる。それが、民主主義の存続に必要なことです。選挙は民主主… https://t.co/lKArZVd8Hf 続きを読む

皇太子さま54歳に 「憲法基礎に平和と繁栄」 - 47NEWS(よんななニュース)

2014/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 繁栄 連合国軍 陛下 憲法 現行憲法

皇太子さまは23日、54歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち宮内記者会との会見で「今日の日本は戦後、日本国憲法を基礎として築き上げられ、平和と繁栄を享受している」と述べ、天皇陛下と同様、現行憲法が戦後の日本に果たしてきた役割を高く評価。その上で「今後とも憲法を順守する立場に立ち、事に当たっていく」との考えを示した。 陛下も昨年末の80歳誕生日会見で「戦後、連合国軍の占領下にあった日本は平和と民主主... 続きを読む

「みんな、民主主義に飢えている」

2013/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民主主義 國分 JST みんな 國分功一郎

「みんな、民主主義に飢えている」 投稿日: 2013年05月06日 17時17分 JST  |  更新: 2013年05月07日 11時11分 JST 新しい民主主義について語る國分功一郎さん メルマガ登録: 登録 フォロー: 住民投票, 哲学者, 國分, 國分功一郎, 変えるのは、あなただ, 小平市, 小平都市計画道路3・2・8号線, 小平都市計画道路に住民の意思を反映させる会, 政治, 民主主... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)