はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 毎年6月

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

ねこが22歳になってから

2022/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネコ anond.hatelabo.jp https 誕生日

(前回のご報告)https://anond.hatelabo.jp/20220602124912 拾ったねこなので誕生日とかもわからないのだけど、ボロボロのこねこを9月に拾った時に多分生後3ヶ月くらいだった。ということで毎年6月をお誕生月にしているのでこないだ22歳になったばかりなのですが、たいそう老いたねことの生活は毎日がおなじことの繰り... 続きを読む

ねこが22歳になった

2022/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 417 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネコ anond.hatelabo.jp 大半 https

(前回のご報告)https://anond.hatelabo.jp/20211124144056 拾ったねこなので誕生日とかもわからないのだけど、ボロボロのこねこを9月に拾った時に多分生後3ヶ月くらいだった。ということで毎年6月をお誕生月にしているのでとうとう22歳になりました。ここまででもうご報告したいことの大半は述べてしまったのでここで... 続きを読む

普通は焼酎 日本酒やワインで「梅酒」を造ると、違法になるのは本当? 国税庁に聞く(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

2020/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オトナンサー ホワイトリカー 焼酎 国税庁 ワイン

毎年6月になると、自家製の梅酒造りを楽しんでいる人も多いと思います。家庭での梅酒造りといえば、ホワイトリカー(焼酎)を使うのが一般的ですが、「日本酒やワインで造ってもおいしい」という声もあります。しかし、梅酒とはいえ、お酒はお酒。守らなければいけないルールがあるようです。日本酒やワインで自家製梅酒... 続きを読む

冨田ただすけ 公式ブログ - とうもろこしご飯を炊く時、芯を入れるかどうかの検証結果。 - Powered by LINE

2018/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 補足 炊き込みご飯 冨田 好み レシピ

白ごはん.comの「とうもろこしご飯」、まさにこれからの時期に作りたい炊き込みご飯で、毎年6月に入ってからアクセスも徐々に増え始めます。 これまでレシピでは「好みでとうもろこしの芯を入れて炊いてください」と補足として書いていたのですが、芯を入れたほうがなんとなく美味しいよな、という記憶をたどっての比較検証で、同時に炊き上げて比較をしたことがありませんでした。 できれば今年のシーズンの前に一度ちゃん... 続きを読む

中国汚い!艦これパクリゲー「戦艦少女」が日本を避けて英語化アメリカ進出 : さざなみ壊変

2015/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さざなみ壊 戦艦少女 パクリ 北米進出 艦これ-

「艦隊これくしょん -艦これ-」のパクリ……いや、インスパイアした中国の艦隊シミュレーションゲーム「戦艦少女」がまさかの北米進出。 毎年6月に開催される世界最大のゲームショウE3(Electronic Entertainment「艦隊これくしょん -艦これ-」のパクリ……いや、インスパイアした中国の艦隊シミュレーションゲーム「戦艦少女」がまさかの北米進出。 毎年6月に開催される世界最大のゲームショ... 続きを読む

神尾寿のMobile+Views:あの感動、再び――Appleは新たな時代に踏み出した (1/4) - ITmedia Mobile

2013/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MacBook Air WWDC2013 キーノート ほか

6月10日(現地時間)に開催された「WWDC2013」では、OS XとiOSの新バージョンが発表されたほか、「MacBook Air」と「Mac Pro」のモデルチェンジが行われた。WWDC 2013で示された未来とは――。キーノートから読み解いていきたい。 ふたつのOSを同時に進化させる。 Appleはここ数年、毎年6月に開催する「Apple World Wide Developpers Con... 続きを読む

「基盤は進化する:WebcatからCiNii Booksへ 紙onlyから+電子リソース管理へ」(「大学図書館と共に拓く 新たな学術コンテンツ基盤の地平」 国立情報学研究所平成24年度オープンハウス ワーク

2012/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webcat 地平 NIIオープンハウス セッション 基盤

毎年6月は国立情報学研究所のオープンハウスの時期ですよ!オープンハウス - 国立情報学研究所/National Institute of Informatics ということで現在自分は特別会議室で開催中のセッション「大学図書館と共に拓く新たな学術コンテンツ基盤の地平」に参加中です(概要については上記リンク先参照)。公式ハッシュタグTwitterUstreamUSTREAM: NIIオープンハウス2... 続きを読む

Eclipseの最新バージョン「Indigo」リリース。GUIデザイナー、GUI自動テスターなど新機能追加 - Publickey

2011/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Eclipse.org INDIGO Publickey

毎年6月に行われてきたオープンソースの統合開発環境「Eclipse」のバージョンアップが今年も行われ、最新版となる「Eclipse Indigo」がリリースされました。 Eclipse.org - Indigo Simultaneous Release バージョン番号は3.7となりますが、Eclipse Indigoは正確に言えばEclipseの新バージョンというよりも、Eclipse本体とそれに... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)