はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 森崎修司

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

稟議書でアジャイル開発と技術的負債を説明するのに適していそうな講演資料 - IEEE Computer Society, IEEE Software主催のイベントから:森崎修司の「どうやってはかるの?」:ITmedia オルタナティ

2012/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パネルディスカッション ロンドン 負債 基調講演 稟議書

IEEE Computer Society, IEEE SoftwareによるSoftware Expert Summit 2012というイベントが2012年6月26日にロンドンで開催されました。基調講演、講演、パネルディスカッションというオーソドックスな構成です。プログラムの詳細は、こちらで公開されています。 当日の資料の一部が最近公開されたようで、興味があったものの参加できなかったので資料を眺... 続きを読む

バグフィクスのための変更の40%が新たなバグを混入するという研究結果:森崎修司の「どうやってはかるの?」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2011/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey コミット バグフィクス エントリ 類似

Googleで実施されているというバグ予測の方法がブログで公開され(こちら)、ツールも利用できるようです(こちら)。時間がない方はPublickeyのエントリでの紹介をご覧になることをお勧めします。ソースコードの変更(コミット)履歴から高い頻度でバグ修正されているコードは今後もバグが出る可能性が高いというものです。 類似の研究結果がたくさん報告されているので、この分野の研究者の1人として紹介したい... 続きを読む

テスト駆動開発の効果はどのくらいある? - Publickey

2010/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 403 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey TDD ソフトウェア テスト駆動開発 疑問

ソフトウェアの開発を行うときに、まずテストケースを先に作ってから機能を作り込む「テスト駆動開発」(Test-Driven Development:TDD)。これにより、ソフトウェアの開発工数や品質にはどの程度の変化があるのでしょうか。 TDD(テスト駆動開発)の適用評価を紹介した研究論文 - エリクソンはじめ3社:森崎修司の「どうやってはかるの?」:ITmedia オルタナティブ・ブログ この疑問... 続きを読む

googleの開発プロセス - 森崎修司の「どうやってはかるの?」 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

2007/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Google 開発プロセス

Pickup オルタナブログ通信:iPhone、Eee PC、Windows Vista――【.99】はアメリカ的なメッセージNEW!(10/3) ITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」では、170組を超えるオルタナティブ・ブロガーによって、ITにまつわる時事ネタなどが発信されている。今週は、その中から企業イメージ、iPhone、ブラウザ、音楽、政治とメディアなどを紹介... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)