はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 棒人間

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

えっなにこれ楽しい!発想が天才すぎるエンジニアの作ったサイトに「凄すぎ」と称賛の声

2021/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 362 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 称賛 発想 天才 エンジニア Twitter

「動く棒人間を作れるサイト」が話題です。 エンジニアのKen Kawamotoさん(@kenkawakenkenke)がTwitterに自作した「棒人間gifを自動生成できるサイト」について投稿したところ、6千回以上リツイートされ、1万を超える「いいね」が集まりました。 「凄すぎ」「色々な使い道がありそうで面白い」と大きな反響が寄せられ... 続きを読む

カーネギーメロン大が文章から棒人間アニメを生成するAIを開発! | Techable(テッカブル)

2019/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Techable テッカブル CMU カーネギーメロン大 文章

言葉で伝えた動きがアニメーションになったら動画制作はがぜん楽になるだろう。将来的にはAIがこれを実現してくれるかもしれない。 文章をアニメーションに変換する技術の第一歩として、このほどカーネギーメロン大学(CMU)の研究チームが、シンプルな文章で棒人間を動かすことに成功したようだ。 研究を積み重ねること... 続きを読む

棒人間でネーム模写 - Togetter

2017/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter フキダシ 走り書き 構図 手書き

こないだコマ割りが出来ない人のための良い練習法を聞いた。 「ネーム模写」 自分が上手いと思う作家の好きなシーンやなんでもないシーンを 2~4pづつくらい、ネームのクオリティ(絵は走り書き、セリフを手書き)でいいから模写する。 漫画のボリュームを体感できるぞ。 フキダシの大きさに対応した丁度いいセリフの文字数、 キャラの演技に割くコマの数や大きさ、 構図、カメラ位置。 そういうのが感覚として入ってく... 続きを読む

「ガンブーツ」という発明がマリオを超えた。『Downwell』のゲームデザイン – もぐらゲームス

2015/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DownWell もぐらゲームス マリオ 白黒 井戸

初めてその画面を見たのは約1年前。白黒に赤色を加えた3色のみで画面が構成されており、棒人間のようなキャラクターがなにやら足からショットを撃ちながらどんどん下に降りていく。一度見たら忘れようがない強烈なインパクトを持つゲームだった。 そのゲームがとうとう配信開始となった。タイトルは『Downwell』。井戸を下っていく下スクロール型のアクションゲームだ。ゲーム内容のユニークさもさることながら、当時、... 続きを読む

教室で棒人間を描いていた11歳の少年が逮捕される - GIGAZINE

2011/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実害 手錠 GIGAZINE 収束 フレーズ

アメリカ・コロラド州のアーヴァダにある学校に通っていた11歳の少年が、教室で棒人間の絵を描いていたために逮捕されるという事件が起こりました。 彼の絵には教師と思われる棒人間に銃を向けた少年が描かれ、「教師は死ぬべきだ」などというフレーズが書き添えられていたために学校で問題となったものの、実害はないとして一旦は事態が収束。しかしその夜突然警察が少年の家を訪問し、手錠をかけて連行していってしまったそう... 続きを読む

今日の平凡社: 原研哉+武蔵野美術大学原研哉ゼミ『Ex-formation 女』

2011/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミサイル ペットボトル からだ 平凡社 アプローチ

2011年2月22日火曜日原研哉+武蔵野美術大学原研哉ゼミ『Ex-formation 女』6年目を迎えた原ゼミのエクスフォーメーション・プロジェクト。 今年のテーマは「女」。 ミサイルに花柄プリントをしてみたら? ペットボトルを女性のからだにしてみたら?── 13組による「女」へのアッと驚くアプローチ。 そのひとつを、今回ここでご紹介します。 山田杏里さん「棒人間」 この作品は、そもそも動画で制作... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)