はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 棋力

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

ブルゲ的脱衣将棋のAIの凄さは「強さ」だけじゃない - 緑SM64のいろいろメモ

2019/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メモ アダルトゲーム 緑SM64 唯一無二 将棋

2003年ごろに発売され、アダルトゲームなのに異常に棋力が高いことで話題となったブルゲ的脱衣将棋。 搭載されているAIについてはその棋力にばかり注目されがちですが、このAI、他の将棋ソフトにはない唯一無二のものだと個人的には思います。 そんな訳で、今回はこの将棋ソフトについてレビューしていきたいと思います... 続きを読む

中学生棋士(加藤九段、谷川九段、羽生竜王、渡辺棋王、藤井六段)の棋力をAIに分析させてみた - qhapaq’s diary

2018/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 羽生竜王 一部分 棋士 qhapaq’s diary 渡辺棋王

2018 - 04 - 20 中学生棋士(加藤九段、谷川九段、羽生竜王、渡辺棋王、藤井六段)の棋力をAIに分析させてみた 藤井四段と羽生三冠のどちらが強いか、流行の人工知能に聞いてみました の拡張版として、中学生 棋士 5人の棋力をAIに分析してもらいました。 全文は 此方のページ から閲覧可能です。 本稿は4月22日の技術書典4で頒布する「科学するコンピュータ将棋」の一部分となっております。興味... 続きを読む

囲碁とはどのようなゲームなのかについての私なりの解釈 - nekonokossの日記

2015/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TopCoder お初 囲碁 クエスト 解釈

2015 - 12 - 11 囲碁とはどのようなゲームなのかについての私なりの解釈 はじめに お初にお目にかかります。なかやまです。 私は高校生のころに 囲碁 部に入部してから、 囲碁 を本格的に打ち始めました。 今年で 囲碁 歴6年目になります。 囲碁 の棋力は3段ほどで 囲碁 クエストという 囲碁 対戦用アプリではR1800台の実力です。( Topcoder だとYellowcorderでR1... 続きを読む

棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介 | 将棋ワンストップ・ニュース

2015/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 443 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 統計分析 将棋ワンストップ 男女差 原因

はじめまして。TwitterでUlyemonという名前でつぶやいているものです。 たまたまチェスでの棋力の男女差に関する興味深い論文を見つけ、将棋ワンストップ様に紹介したところ、寄稿させていただけることになりました。ご参考になれば幸いです。 また本稿では以下の論文及び論文中の図を引用しており、引用箇所にはをはじめまして。TwitterでUlyemonという名前でつぶやいているものです。 たまたまチ... 続きを読む

やねうらおさん、ドワンゴ、将棋連盟に対して思うこと - buoyance

2014/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip buoyance 指し手 ドワンゴ 将棋連盟 ルール違反

やねうらおさんについて思うこと・やねうらおさん自身は否定していますが、私はやねうらおさんが棋力向上を認識していたことは間違いないと判断しています。・探索部がまるごと変わったのですから、指し手や棋力が変わることは当然で、 3月1日にそれに入れ替えるのは明らかにルール違反です。 今までの研究が無駄になることは簡単に予想出来ます。・おそらく、やねうらおさんが短期間のうちにこれだけ大きな変更を加えて強くし... 続きを読む

羽生善治、神の一手! - 俺の邪悪なメモ

2010/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 1042 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 羽生善治 イキオイ メモ スゲー 対局

将棋 先日行われたある将棋の対局で、羽生善治名人が、「すわ、『神の一手』か!」と思うほどの凄まじい手を放って勝ちました。柄にもなくスゲー感動したので、イキオイで紹介します。普段将棋を指したり観たりしない人にも、スゴさが伝わるように頑張って書くので、良かったらお付き合い下さい。(てか、俺自身、完全に手の意味を理解できるほどの棋力はないので、ガチでマニアな解説は専門誌でどうぞ) その一手が出たのは、去... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)