はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 核燃料

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 64件)

圧力容器支える土台の鉄筋むき出し、デブリでコンクリート溶けたか 東電福島第一原発1号機の原子炉調査:東京新聞 TOKYO Web

2022/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デブリ 東京電力 鉄筋 鉄筋コンクリート 土台

東京電力は23日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1号機原子炉格納容器底部を水中ロボットで撮影した画像を新たに公開した。核燃料があった圧力容器を支えている鉄筋コンクリートの土台(厚さ1.2メートル)の一部で、鉄筋がむき出しになっていることを確認。事故時に圧力容器から溶け落ちた核燃料(デブリ)の熱... 続きを読む

自殺者相次ぐ米原子力空母、艦内は「居住に適さず」 乗員らが証言

2022/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 証言 居住 乗員ら 乗員 米原子力空母

米バージニア州ニューポートニューズ(CNN) 乗員の相次ぐ自殺が問題となっている米原子力空母「ジョージ・ワシントン」について、現乗員と元乗員計12人が7日までにCNNの取材に答えた。 それによると現在米バージニア州ニューポートニューズの造船所で核燃料の交換や整備点検を行う同空母は事実上建設現場に等... 続きを読む

スゴイいいこと思い付いたんだけど 核燃料のゴミってロケットで宇宙に打ち..

2021/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロケット スゴイいいこ ゴミ 宇宙 地球

スゴイいいこと思い付いたんだけど 核燃料のゴミってロケットで宇宙に打ち上げて捨てたらいいんじゃね? ボイジャー1号2号級の宇宙の果てのあんな遠いところに行ったらさすがに地球は平和だろ? 続きを読む

福島第一原発建屋上部で高い放射線量 燃料デブリ並み、廃炉に影響も:朝日新聞デジタル

2021/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廃炉 朝日新聞デジタル デブリ 毎時 高い放射線量

東京電力福島第一原発事故を調査している原子力規制委員会は14日、2号機の原子炉格納容器の真上にあるふたの表面付近で、従来の想定を上回る毎時1・2シーベルトの高い放射線量を確認したと発表した。厚さ60センチのふたを隔てた内側に、核燃料が溶けたデブリに匹敵する汚染源があることが原因で、廃炉作業の手順の見直し... 続きを読む

「完了」発表済み工事、76カ所が未完了 柏崎刈羽原発:朝日新聞デジタル

2021/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 柏崎刈羽原発 東京電力 白紙 是正措置命令 朝日新聞デジタル

東京電力は10日、柏崎刈羽原発7号機(新潟県)の再稼働に向けて今年1月に完了したと公表した安全対策工事で、76カ所の防火工事が終わっていなかったと発表した。同原発では1月以降、テロ対策の不備が相次いで発覚し、原子力規制委員会から核燃料の移動を禁じる是正措置命令を受けた。再稼働日程が白紙となったのに加えて... 続きを読む

豚の骨で放射性物質回収の新技術を開発 廃炉作業に活用も期待 | 福島第一原発 | NHKニュース

2021/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廃炉作業 NHKニュース 福島第一原発 期待 開発

福島第一原子力発電所の事故で出た放射性物質のストロンチウムを豚の骨を使って回収する技術を日本原子力研究開発機構が開発しました。捨てられる豚骨を利用しコストも抑えられることから将来的に廃炉作業での活用が期待されます。 東京電力・福島第一原発では、溶け落ちた核燃料を冷却したあとに出る汚染水に多くの放射... 続きを読む

トリチウムってどんな物質? 海洋放出後に必要なこと:朝日新聞デジタル

2021/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 383 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリチウム alps 雨水 原子炉建屋 水素

汚染水は、事故で溶け落ちた核燃料がある原子炉建屋に、地下水や雨水が流れ込むことで、日々発生している。ほとんどの放射性物質を除去できる多核種除去設備(ALPS)で処理しているが、取り除けないのがトリチウムだ。 トリチウムは三重水素とも呼ばれる放射性物質で、化学的には水素と同じ性質を持つ。通常は水の形で存... 続きを読む

原発事故でメルトスルーと分析 米NRC、炉心溶融も | 共同通信

2021/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 炉心溶融 米NRC NRC メルトスルー 原発事故

2011年3月の東京電力福島第1原発事故の発生時、米原子力規制委員会(NRC)委員長だったグレゴリー・ヤツコ氏が8日までに共同通信のインタビューに応じ、NRCが事故当初から核燃料が溶け落ちる炉心溶融(メルトダウン)や、溶融した燃料が原子炉圧力容器を貫通する「メルトスルー」が起きていると分析していたことを明らか... 続きを読む

福島第一原発1号機 格納容器の水位低下で注水量増へ | NHKニュース

2021/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水位低下 格納容器 水位 東京電力 注水量

廃炉作業が行われている福島第一原子力発電所の1号機では、先月13日の地震のあと、原子炉を収めた格納容器の水位の低下傾向が続いていることから、東京電力は早ければ5日にも注水量を増やす計画です。 福島第一原発では、溶け落ちた核燃料を冷却するため注水していますが、先月13日の地震のあと、1号機では格納容器の水... 続きを読む

福島第一原発3号機 使用済み燃料プールから核燃料取り出し完了 | 福島第一原発 | NHKニュース

2021/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 使用済み燃料プール NHKニュース 福島第一原発 おととし

福島第一原子力発電所3号機でおととしから進められてきた使用済み燃料プールからの核燃料の取り出しについて東京電力は28日すべての作業を完了したと発表しました。メルトダウンを起こした1号機から3号機の使用済み燃料プールからの取り出し完了は3号機が初めてとなります。 核燃料が溶け落ちるメルトダウンが起きた福島... 続きを読む

伊方原発 核分裂反応抑える「制御棒」1体を誤って引き抜く | NHKニュース

2020/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原子炉 伊方原発 四国電力 愛媛県伊方町 役割

定期検査中の愛媛県伊方町にある伊方原子力発電所3号機で、12日、核分裂反応を抑える「制御棒」1体を誤って引き抜くミスがあり、四国電力は原因を調べています。 四国電力によりますと、伊方原発3号機で12日午後、核燃料の核分裂反応を抑える役割がある「制御棒」48体のうち1体が原子炉から引き抜かれるミスがありま... 続きを読む

(社説)福島の汚染水 長期保管を考えるには:朝日新聞デジタル

2019/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京電力 短所 社説 長所 原子炉

福島第一原発で増え続けている汚染水を、どう扱うべきか。専門家でつくる経済産業省の小委員会で、これから数十年にわたって長期保管するという新たな案の議論が始まった。 東京電力は長期保管に否定的だが、小委員会は長所と短所を客観的に検討してほしい。 1~3号機の原子炉では、事故で溶け落ちた核燃料を冷やす注... 続きを読む

泊原発 外部電源喪失 核燃料は冷却 | NHKニュース

2018/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 435 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冷却 泊原発 外部電源喪失 泊村 NHKニュース

原子力規制庁によりますと、泊村にある泊原子力発電所は、外部からの電源が供給されていない状態になっていますが、非常用ディーゼル発電機を起動し、燃料貯蔵プールに入っている核燃料は安全に冷却できているということです。 続きを読む

原子力機構の作業員 あごにプルトニウム付着 茨城 | NHKニュース

2018/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 茨城 アゴ プルトニウム 被ばく 原子力機構

茨城県にある日本原子力研究開発機構の研究施設で、今月6日、作業員のあごに核燃料の材料になるプルトニウムが付着するトラブルがあったことがわかりました。原子力機構は、すぐに除染し、作業員の被ばくは確認されなかったとして公表しませんでした。 原子力機構は、すぐに除染し、健康への影響はないとしています。 ... 続きを読む

原子炉下の容器底部、床一面に溶融物 福島第一2号機:朝日新聞デジタル

2018/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 容器底部 床一面 朝日新聞デジタル デブリ 福島

東京電力は26日、今年1月に福島第一原発2号機で撮影した原子炉格納容器内の新たな画像を公開した。原子炉の真下にあたる容器の底部では、支柱や壁に溶け落ちた核燃料(デブリ)とみられる残骸がこびりつき、床一面に厚さ40~70センチほどの溶融物が降り積もっていた。底部の全体像がわかるのは初めて。 東電は1月、2号機の格納容器側面の作業用の穴から16メートルまで伸びる棒状の調査装置を投入。今回は、先端につけ... 続きを読む

世界最悪レベルの事故 廃炉への闘いは | NHKニュース

2018/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廃炉 世界最悪レベル 事故 NHKニュース メルトダウン

3基の原子炉でメルトダウンが起きるという世界最悪レベルの事故が起きた福島第一原発。最新の工程表では廃炉作業には最長で40年かかる見込みです。廃炉への闘いはまだまだ長い道のりが続きます。 福島第一原発では6つの原子炉のうち、1号機から3号機までの3基で核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が起き、1号機と3号機、それに4号機で建屋が水素爆発しました。 国と東京電力が去年9月に2年ぶりにまとめた最新の工程... 続きを読む

<もんじゅ設計>廃炉想定せず ナトリウム搬出困難 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2017/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナトリウム ナトリウム搬出 冷却 増殖原型炉 液体ナトリウム

廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、日本原子力研究開発機構が明らかにした。放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。 通常の原発は核燃料の冷却に水を使うが、もんじゅ... 続きを読む

もんじゅ:設計、廃炉想定せず ナトリウム搬出困難 - 毎日新聞

2017/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナトリウム ナトリウム搬出 冷却 増殖原型炉 液体ナトリウム

廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、日本原子力研究開発機構が明らかにした。放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。 通常の原発は核燃料の冷却に水を使うが、もんじゅ... 続きを読む

もんじゅ:設計、廃炉想定せず ナトリウム搬出困難 - 毎日新聞

2017/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナトリウム ナトリウム搬出 冷却 増殖原型炉 液体ナトリウム

廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、日本原子力研究開発機構が明らかにした。放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。 通常の原発は核燃料の冷却に水を使うが、もんじゅ... 続きを読む

もんじゅ設計:廃炉想定せず ナトリウム搬出困難 - 毎日新聞

2017/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 560 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナトリウム ナトリウム搬出 冷却 増殖原型炉 液体ナトリウム

廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、日本原子力研究開発機構が明らかにした。放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。 通常の原発は核燃料の冷却に水を使うが、もんじゅ... 続きを読む

欧州で微量放射性物質検出 ロシアかカザフで事故か - 共同通信 47NEWS

2017/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欧州 共同通信 事故 47NEWS IRSN

【モスクワ共同】フランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)は10日までに、過去数週間に欧州の大気中で微量の放射性物質ルテニウム106が検出され、ロシアかカザフスタンの核関連施設で9月下旬に起きた何らかの事故が原因とする声明を発表した。ロイター通信が報じた。 9日付の声明によると、欧州で検出されたルテニウムは人の健康や環境に影響を与えるものでなく、原因も原子炉事故のような深刻なものでない。核燃料... 続きを読む

2021年からの「燃料デブリ」取り出し 事実上の断念

2017/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 燃料デブリ 小石 東京電力 サンプリング 断念

東京電力は、福島第一原発で溶け落ちた核燃料、いわゆる燃料デブリについて、2021年から取り出し開始を目指すとしていましたが、事実上、断念しました。 原子力規制委員会の会合のなかで、東京電力は、燃料デブリの取り出しについて、新たに格納容器に穴を開けたりはせず、小型ロボットを投入し小石や砂状の燃料デブリを採取することを明らかにしました。 東京電力:「まず、サンプリングと変わらないじゃないか、ということ... 続きを読む

神戸製鋼所 改ざんの不正 ウラン工場に納入の金属部品にも | NHKニュース

2017/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 納入 改ざん 神戸製鋼所 ウラン 金属部品

神戸製鋼所の検査データの改ざん問題で、青森県にある日本原燃の核燃料になるウランをつくる工場に納入された金属部品にも改ざんの不正があったことがわかりました。日本原燃は部品はまだ使われていなかったため工場の安全性には影響がないとしています。 問題の部品は核燃料にするためウランを濃縮する「遠心分離機」と呼ばれる機械の部品でしたが、まだ使われていなかったため工場の安全性には影響がないということです。 神戸... 続きを読む

福島第一原発3号機 原子炉真下の足場なくなる | NHKニュース

2017/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 足場 マンボウ 胴体 東京電力 NHKニュース

東京電力福島第一原子力発電所3号機で19日、水中を移動するロボットを使った格納容器内部の調査が始まり、原子炉の真下にある作業用の金属製の足場がなくなっていることがわかりました。東京電力は溶け落ちた核燃料によって脱落したものと見て、さらに詳しく調査することにしています。 このため国と東京電力は19日、新たに開発した全長30センチ、胴体の直径が13センチの魚のマンボウに見立てた調査ロボットを格納容器に... 続きを読む

肺から最大2万2000ベクレル 5人搬送 内部被ばく検査へ | NHKニュース

2017/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 456 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内部被ばく検査 NHKニュース 5人搬送 粉末 内部被ばく

文部科学省によりますと、6日、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の核燃料の研究施設で、袋の中から放射性物質の粉末が漏れ出し、作業員5人の手袋や服などが汚染されたトラブルで、新たに1人の肺からおよそ2万2000ベクレルの放射性物質が計測されたということです。どのくらい被ばくしているかは、まだ分かっていないということです。このため、この1人を含む5人全員について内部被ばくについての詳しい検査が必... 続きを読む

 
(1 - 25 / 64件)