はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 枕流亭ブログ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

7世紀初頭の郡県制 - 枕流亭ブログ

2015/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 7世紀初頭

次のDG-Lawさんの記事を読みながら、記事の主旨と別のところで唸ってしまいました。受験世界史悪問・難問・奇問集 ver.2015 その3(国立大)&おまけ(nix in desertis)http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/52257971.html名古屋大学の問題から。どうやら高校世界史では「隋代に州県制へと変わる」と教えているようです。単体の記述と... 続きを読む

楊貴妃への風評被害が最近ひどい件 - 枕流亭ブログ

2014/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 楊貴妃 皇妃 骨抜き 風評被害 鶏肉

世界のトンデモ アンチエイジング法!?(コラーゲンマシンのベルディアン 公式BLOG)http://www.belldien.co.jp/blog/2014/05/30/43【楊貴妃】ちょっと残酷。美を保つためなら手段も選ばない!唐の皇妃にして、世界三大美女のひとり。玄宗皇帝を骨抜きにしたことから傾国の美女としても有名です。煮込んだ鶏肉・ロバの皮からコラーゲンを摂取(効果があるかは別ですが)。ライ... 続きを読む

隋の煬帝の墓が出土 - 枕流亭ブログ

2013/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出土 煬帝 晩年 宮殿 華北

ご無沙汰ぶりのブログで、わりとビッグニュースの紹介です。隋の煬帝の墓が江蘇省揚州市邗江区西湖鎮司徒村曹荘で出土したとのことです。↑今回発見の墓揚州市は長江下流域の北岸に位置している古くからの都市ですが、隋のころには江都と呼ばれていました。南朝の文化を愛した煬帝は、たびたびこの江都に来ておりまして、最期を迎えたのもここでのことです。煬帝は江都に宮殿を建てて趣味全開の遊興三昧。晩年に華北の情勢が怪しく... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)