はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 東海国立大学機構

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

東海国立大学機構がランサム被害、原因は2カ月前のファイアウオール設定変更

2023/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ランサム被害 ファイアウォール ランサムウェア被害 生年月日

東海国立大学機構は2022年10月、ランサムウエア被害に見舞われた。攻撃を受けたのは、学生や職員のアカウント情報を管理するサーバーだった。氏名や生年月日など計4万815件の個人情報が流出した可能性がある。原因は2022年8月に実施したファイアウオールの設定変更時のミスだった。全アカウントのパスワード変更を含め、... 続きを読む

名大 岐阜大運営機構にサイバー攻撃 個人情報約4万件漏えいか | NHK

2022/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK サイバー攻撃 ランサムウェア 名大 個人情報約

名古屋大学と岐阜大学を運営する「東海国立大学機構」が身代金要求型のコンピューターウイルス、ランサムウエアによるサイバー攻撃を受け、学生や教職員の個人情報およそ4万件が漏えいしたおそれがあると発表しました。 現時点で個人情報の不正利用は確認されていないということで、東海国立大学機構は「今後こうしたこ... 続きを読む

名古屋大と岐阜大が基本合意へ 国立大学法人の統合で - 共同通信 | This kiji is

2018/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 統合 This kiji is 岐阜大 基本合意 共同通信

名古屋大(名古屋市)と岐阜大(岐阜市)が、運営する国立大学法人の統合で基本合意することが20日、両大学の関係者への取材で分かった。統合に向けた検討協議会を年内に開き、調印式を行う見通しだ。来年の通常国会で国立大学法人法が改正されれば、2020年度にも新法人「東海国立大学機構(仮称)」が設立される。 名古... 続きを読む

名大と岐阜大、経営統合検討=4月に協議会、効率化狙う (時事通信) - Yahoo!ニュース

2018/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事通信 Yahoo 岐阜大 経営統合検討 名大

名古屋大(名古屋市)と岐阜大(岐阜市)が大学法人の統合に向けた検討を始めたことが22日、分かった。 4月下旬に協議会を設置する予定で、東海地区の他の国立大学にも参加を呼び掛けている。キャンパスや学部はそのままだが、「東海国立大学機構」(仮称)を設立して経営の効率化、教育研究機能の強化につなげたい考えだ。 文部科学省は大学法人の経営戦略の強化を図るため、現行の「1法人1大学」の制度を見直し、1法人が... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)