はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 東京ポッド許可局

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

出版社の編集者はブログ更新頻度もチェックしている - ユーリオニッキ

2015/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーリオニッキ 分数 Tweet 漫才 サンキュータツオさん

2015 - 12 - 16 出版社の編集者はブログ更新頻度もチェックしている コラム スポンサーリンク Tweet 漫才の手数論とブログ記事の手数論は似ている? 東京ポッド許可局のラジオを聴いたときにさ。M-1グランプリの手数論みたいなのがあってね。 決められた分数で笑いの数を増やすのが重要みたいな議論をマキタスポーツさん、プチ鹿島さん、サンキュータツオさんがラジオでしゃべっていてさ。 手数論か... 続きを読む

ラジオ好きが持っている「距離感」 - お笑い芸人のちょっとヒヒ話

2015/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒヒ話 オールナイトニッポン オードリー ラジオ好き 距離感

2015-05-06 ラジオ好きが持っている「距離感」 オードリー 浅草キッド BIG3 オールナイトニッポン 東京ポッド許可局 お笑い以外 ラジオ好きな人には、ある共通点が存在すると思われます。それは「距離感」です。具体的な説明をするために、小説家の朝井リョウさんとDJのRAM RIDER(ラムライダー)さんの例を紹介させて下さい。彼らがラジオ番組のゲストに呼ばれたときの振る舞いを見れば、その「... 続きを読む

お笑いは「文化」になりきれないのか? 「新生M-1」に見る、お笑いの未来 | ラジおこし

2014/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ABC ラジおこし 新生 来夏開催 コンテスト

「新生M-1」に見る、お笑いの未来。 TBSラジオ『東京ポッド許可局』、2014年8月15日放送分より。 先日、こんなニュースが話題になりました。 新生「M-1グランプリ」来夏開催をABCが発表 – お笑いナタリー この記事によると、来年2015年夏に新しい「M-1グランプリ」が開催されることがABCの発表により明らかになりました。 このニュースを受け、今回の放送では新しい漫才のコンテストが開催さ... 続きを読む

流れ星とワム!に見るコンビの妙 - お笑い芸人のちょっとヒヒ話

2014/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワム 流れ星 漫才 ヒヒ話 誕生秘話

2014-08-09 流れ星とワム!に見るコンビの妙 ダイノジ 東京ポッド許可局 お笑い以外 少し前に、漫才師・流れ星のインタビュー記事を読みました。 コンビならではと思われる興味深い話が出てきたりして、「コンビの関係性」について改めて考えるきっかけになりました。 流れ星が「THE MANZAI」で披露した漫才「ひじ神様」誕生秘話 「流れ星、ネタ大ウケも「理由わからない」 「ひじ祭り」誕生秘話語る... 続きを読む

あまちゃん論が話題!東京ポッド許可局による「あまちゃん」に関するツイート! - NAVER まとめ

2013/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER 屁理屈 エンタテインメント あまちゃん モットー

TBS RADIO TBSラジオ 東京ポッド許可局 TBSラジオで毎週金曜28時(暦日土曜午前4時)~放送!2008年、売れない芸人3人でひっそり始めた自主制作のポッドキャスト番組をTBSラジオが異例の輸入! モットーは「屁理屈をエンタテインメントに!」 エンタテインメントとインタレスト、2つの意味の「おもしろい!」を両立させた刺激的な内容を3人のおじさんが「屁理屈」たっぷりに語ります。 許可局… 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)