はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 本質

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

10分でわかるビットコインの本質 | KOMUGI

2018/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 2129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KOMUGI トークンエコノミー ビットコイン 立て続け 渋谷

「ビットコインの本質」について、ブロックチェーンとは何かを踏まえ、(1)国家通貨の終わりの始まり、(2)「分散化」こそ技術者の夢、(3)トークンエコノミーの誕生、という3つの視点から解説しました。2017年12月の年末のこと。渋谷の喫茶室ルノアールで静かにPCに向かい仕事をしていたら、「あの人はビットコインで◯◯◯万円を儲かったらしい」「お前も早く買わないと出遅れるぞ」という会話が立て続けに聞こえ... 続きを読む

NHKが1,200本を超えるTEDトークから厳選。「スーパープレゼンテーション」で紹介された15本。 * 男子ハック

2012/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1979 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TEDトーク 男子ハック スーパープレゼンテーション TED

英語の学習にも使えるということで話題になったTEDカンファレンス。ですが、その本質は知的好奇心を限界まで刺激する、プレゼンのクオリティ。NHKが1,200本を超えるがTEDトークからおすすめを厳選して番組にしています。元からクオリティが高いのに、さらに選び抜いているので、はずれなしの面白さ。TEDの公式サイトから動画はすべて見れるので、これまでに紹介された15本を一覧にまとめました。 TEDってア... 続きを読む

FAQ形式によるJavaScriptの本質がわかる超入門 - 風と宇宙とプログラム

2009/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 1677 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FAQ形式 宇宙 プログラム 超入門 JavaScript

JavaScript はじめにJavaScriptは簡単な言語のようでいて、実は奥が深く、初心者にとってなかなかその本質がわかりにくい言語です。ここでは、JavaScriptの言語的エッセンスを理解できるようなものをFAQ形式で書いてみました。ご意見や誤り等を指摘してもらえたら嬉しいです。なお、JavaScriptの標準化であるECMAScriptは、今年末にEdition 5 がリリースされる予... 続きを読む

デザインの基礎と本質を学べる本8冊 / code

2011/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 1285 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィルタ Photoshop code 一見 ロゴ

design code 2011/10/2 デザインの基礎と本質を学べる本8冊 今や世の中には数多くデザイン本が出回っていて、デザインの勉強をするのはそう難しいことではないけれど、 デザインの基礎の基礎、土台部分を学べる本はそう多くないと思います。 Photoshopでロゴを立体的に見せるフィルタの掛け方や、かっこいい素材集…これらは一見大変便利に思えます。 確かに、多くのプロジェクトに振り回され... 続きを読む

ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由 | WIRED VISION

2008/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 1284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WIRED VISION 足がかり 藤井敏彦 勤め先 CSR

ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由 2008年2月25日 社会ワークスタイル コメント: トラックバック (6) (これまでの 藤井敏彦の「CSRの本質」はこちら) 前回、マクドナルドの裁判を足がかりにして、管理職の範囲の問題や忙しさなどについて浅知恵を巡らしてみました。それにしてもですね、なんで日本人はこんなに疲れているのでしょうね。ワタシの勤め先はかつて通常残業省などと揶揄されたりしたところで... 続きを読む

これから本気でSEOを始める人が読むと幸せになれるかもしれない記事50選 | パシのSEOブログ

2012/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 念頭 パシ ソーシャルメディア 進化 検索エンジン

検索エンジンの進化は凄まじく、最近はソーシャルメディアも念頭に入れたSEOが求められるため、過去の情報を元にやっていると時代に取り残されてしまいます。SEOの本質というか基本的な部分は、ここ何年も変わっていませんが、取り組み方には大きな変化が訪れようとしています。 そこで、ある程度基礎ができていて、これから本気でSEOを始めるという人のために、ここ2~3カ月に公開された記事の中から、とりあえずこれ... 続きを読む

「マネージの意味が“管理”? ハズレです」田端信太郎が語るマネジメントの本質|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル

2018/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 1198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マネージ 田端信太郎 バイブル 後輩 実力

後輩を持ったR25世代は読むべし! 「マネージの意味が“管理”? ハズレです」田端信太郎が語るマネジメントの本質 社会人になって数年たったR25世代のビジネスマン。 後輩ができてきたり、ちょっとしたチームのリーダーを任せられたりする機会も出てきたはず。 実力に自信はないけど、ちょっとは先輩らしいところも見せな... 続きを読む

「頭が良い」の定義は変わる。 ロジカルシンキングより“メタ思考”|混迷日本で幸せになるための“21世紀型”リテラシー|ダイヤモンド・オンライン

2011/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大詰め ビジネスパーソン メタ ロジカルシンキング 物事

ビジネスパーソンなら、誰しも頭が良くなりたい、と思っている。しかし今日の「頭が良い」とは、一体、何のことだろう? 僕は「メタに考える力」だと思う。それは、「物事を一歩上の次元から見ること」であり、「本質に迫る」ことだ。このメタ思考とは何か?、そのために心がけるべき事は何か?を整理してみた。 連載もそろそろ大詰めを迎え、ネタに困った僕は、五反田のブックファーストに向かった。 夕方の6時は、会社帰りの... 続きを読む

まつもとゆきひろ氏が「生涯プログラマー」でやっていきたい若手に贈る3つの言葉【特集:エンジニア育成の本質】 - エンジニアtype

2015/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 1118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニアtype 生涯プログラマー Ruby 若手 特集

まつもとゆきひろ氏が「生涯プログラマー」でやっていきたい若手に贈る3つの言葉【特集:エンジニア育成の本質】 2015/06/30公開 社会人になったばかりの若いエンジニアの中には、一度この道に足を踏み入れたからには、自らの技術一本で身を立てていけたらという、強い思いを胸に秘めている人も少なくないのではないか。 そう考えて今回、Rubyの父として知られるまつもとゆきひろ氏に、あえて「これからの時代に... 続きを読む

20年の営業マン生活でわかってきた「仕事の本質」を全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

2019/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 1091 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小手先 給食 仕事 テクニック うち

20年ほど営業という仕事をやってきて、小手先のテクニックにとらわれない本質みたいなものがつかめたのが、数年前、給食の営業をやっている時期だった。ニッチな仕事ではあったけれど、営業という仕事を見つめなおすにはちょうどよかった。現在は違う営業をしているけれど、今のうちにそのとき気付いたことを忘れないた... 続きを読む

17歳で20カ国語を操る天才少年が語った、“コトバの本質”が奥深い | ログミー[o_O]

2015/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 1033 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コトバ 奥深い 聴衆 真意 ログミー

17歳で20カ国語以上の言語を習得したTim Doner(ティム・ドナー)氏。彼はスピーチの最後を「言語の表面上の習得は簡単だが、真意を理解するのは容易ではない」とこう締めくくります。彼が聴衆に向かって訴えかけた、言語を学ぶことの本当の価値とは? 【スピーカー】 多言語話者 Tim Doner(ティム・ドナー) 氏 【動画もぜひご覧ください!】 Breaking the language barr... 続きを読む

2013年に話題になったデザインに関する「考え方」が変わる記事14選

2013/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1033 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 話題 デザイン 考え方 記事14選 ウェブデザイン

もうすぐ今年が終わるということで、2013年に話題になり、さらに読むだけで「考え方」を変えさせられた14個の記事をご紹介します。 これはウェブページです。 ウェブデザインの本質は、言葉です。 ウェブで一番強力な道具は、今も昔も言葉だということを、思い出させてもらいました。 選ばれるウェブデザインとは 9つの基本的なルールと感情に訴えるデザインについて詳しく書かれています。 サイトの使いやすさだけで... 続きを読む

pxt | 考察:Appleはスマホサイトを作らない。

2010/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1013 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブデザイン 主張 mobile Safari 自社 予算

今まで気づかずにいたが、Appleはスマホサイトを作っていない。それは何故か。 予算がないとか、(どこぞのメーカーと違って)ウェブデザインや自社製品についての理解度が低いとか、おそらくそういったネガティブな理由ではない。Appleのウェブサイトには、自社のプロダクトデザインに通じる主張が表現されている。 Mobile Safari のUIデザインの本質を垣間見るウェブデザイン 自社のプロダクト(こ... 続きを読む

長時間労働・サービス残業は自分の価値を下げ企業存続を危うくする | Act as Professional - hiroki.jp by HIROCASTER

2012/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 999 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HIROCASTER 中盤 hiroki.jp 常習化 育児

白Aのことは前から知っていたので、確実にパフォーマンスやるだろうし、やっぱりすごいなと思う@HIROCASTERでございませう。先週おこなわれたTedexTokyoで改めて考えさせられた内容がある。 長時間労働が常習化している社員・経営者 これから家庭を持つ人、持った人 これから(現在)出産や育児に携わる人に特に見て頂きたい。小室さんは昔から綺麗ですよね。動画は中盤から本質を解いてくるので、だまさ... 続きを読む

タスク管理で土日を100倍楽しくする方法|播磨 直希|note

2018/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 981 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タス 播磨 Note 目次 スライド

みなさんはタスク管理、してますか? タスク管理をして仕事が早くなった、ミスが減った、だとか、そんな 表面的なタスク管理 をしていませんか? タスク管理の本質は 「幸福の最大化」 というところにあります。 目次 1.タスク管理の本質とは 2.タスク管理で土日が楽しくなる ※本記事は「モテたいならタスク管理をしよう」というふざけたスライドが元なので、かなりラフです 1.タスク管理の本質とは 【なぜタス... 続きを読む

生活定点 | 生活総研 ONLINE

2010/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 930 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生活定点 隔年 動力 動向 時系列調査

博報堂生活総合研究所は、「生活者発想」を基に世の中の動向を研究し、社会に向けた提案活動を行っています。世の中の見えざる本質を捉えるアプローチを、INSIGHTOUT(インサイトアウト)と名付け、次の生活への動力を表現する研究所として活動し続けます。「生活定点」は、博報堂生活総合研究所が1986年から隔年で実施している時系列調査。同じ条件で設定する調査地域、調査対象者に対し、同じ質問を繰り返し投げ掛... 続きを読む

「『言語の本質』、読み終わった。これ、ヤバいわ。今年読んだ本で圧倒的ナンバーワン」⇒「飲食店で気軽な気持ちで読んでたら、おもしろすぎて動悸が早くなって、しんどくて読むのを

2023/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 915 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 動悸 yuru_mizuno ナンバーワン 新書大賞 言語

みずの@ゆる言語学ラジオ @yuru_mizuno 今年の新書大賞、決まったわ。 『言語の本質』、読み終わった。これ、ヤバいわ。今年読んだ本で圧倒的ナンバーワン。 飲食店で気軽な気持ちで読んでたら、おもしろすぎて動悸が早くなって、しんどくて読むのをやめた本は多分人生初です。 今からこの本を読める人がうらやましい。 ... 続きを読む

仕事の本質は「いかにラクをするか」 | サイボウズ式

2016/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 901 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイボウズ式 ラク ブロガーズ 仕事 チームワーク

サイボウズ式編集部より: 著名ブロガーによるチームワークや働き方に関するコラム「 ブロガーズ・コラム 」。はせ おやさいさんのコラムです。 真面目に仕事をするのは楽しい 気付けばもう2016年も、半分が終わりました。新しい配属先や仕事に馴染んで、仕事が軌道に乗り始めた頃でしょうか。新入社員のみなさんは、会社に入ってから3ヶ月を終えたところですね。 新しい環境に入って3ヶ月というのは、自分がいる場の... 続きを読む

デザインあ

2011/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 884 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デザイン 物事 服飾デザイン 思考 工夫

こどもたちの未来をハッピーにする「デザイン的思考」を育てる新番組『デザインあ』デザインには、工業デザイン、グラフィックデザイン、服飾デザイン、 キャラクターデザイン、建築デザイン、照明デザインなど様々な分野があります。それらすべてのデザインは、物事の本質をしっかりと見出し、 そこに工夫を加えることで、 さらなる使いやすさ、美しさ、心地良さを実現することを目的としています。つまり、デザインとは、人と... 続きを読む

マグロ漁業者は、なぜ、水産庁にデモをしたのか(勝川俊雄) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 876 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勝川俊雄 水産庁 デモ Yahoo ニュース

6月25日に小規模漁業者が水産庁などにデモを行いました。主要メディアでも取り上げられたのですが、問題の本質が理解できておらず、漁業者の意図を誤解させる内容も少なくありませんでした。この記事では、漁業者がデモをせざるを得なくなった背景と、彼らが何を訴えたかったのかを整理してみます。 日本には、クロマグ... 続きを読む

南ことりのスカートの向こう側に、あらゆるプラモデルの本質を見る。 : 超音速備忘録

2020/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 874 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラモデル 超音速備忘録 向こう側 南ことり スカート

未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはkpata82@gmail.comまでどうぞ。 続きを読む

本質本」と呼べそうな本3冊 - 本しゃぶり

2020/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 852 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 概念 本3冊 一滴 タイプ 以下

これについての本質はこの本を読めば分かる。 そういうタイプの本を紹介する。 本質本とは この記事で言う「本質本」とは、以下の動画で提唱された概念である。 ※上の埋め込みは「本質本」について話しているところから再生されるようにしてある。 曰く、「複雑怪奇だと思われているものが、本質を抽出するとこの一滴に... 続きを読む

なぜ兵士は慰安所に並んだのか、なぜ男性は「慰安婦」問題に過剰反応をするのか――戦前から現代まで男性を縛る“有害な男らしさ”(2019/08/09 19:30)|サイゾーウーマン

2019/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 849 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイゾーウーマン 日韓対立 戦前 兵士 慰安婦

なぜ兵士は慰安所に並んだのか、なぜ男性は「慰安婦」問題に過剰反応をするのか――戦前から現代まで男性を縛る“有害な男らしさ” 女性史・ジェンダー研究家の平井和子氏 【特集「慰安婦」問題を考える】第1回では、「慰安婦」問題について国際的に非難されているポイントや日韓対立の本質に迫った。第2回では、「慰安婦」... 続きを読む

ダイバーシティの本質はそういうことじゃないんじゃないかな - メソッド屋のブログ

2016/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 833 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイバーシティ メソッド屋 エバンジェリスト ライフワーク

メソッド屋のブログ 米マイクロソフト DevOps エバンジェリストの日記です。ソフトウェア開発の上手なやり方を追求するのがライフワーク。本ブログは、個人の意見であり、所属会社とは関係がありません。 いつも通り、生産性に関するブログを書こうと思ったのですが、その過程で、 ダイバーシティ について少し調査しようと ブログや本をチェックして、とても違和感を感じました。そこで自分の意見を整理するために、... 続きを読む

【新連載】 改札を機械化する日本、改札をなくす韓国――情報化の本質とは何か|廉宗淳 韓国はなぜ電子政府世界一なのか|ダイヤモンド・オンライン

2012/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 827 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日ごろ 改札 一方 ダイヤモンド 政府

「なぜ改札が必要なんですか?」 私は、日本で政府や地方自治体の情報政策に関わる一方で、政治家や企業のトップを連れて韓国のIT事情を視察するツアーを主催してきました。このため、日韓の情報化を相対的に理解しており、そのことについて話をする機会も非常に多くあります。 そうした経験を通じて、日ごろから「情報化の本質とは何か」について深く考えてきました。この連載を通じて私のそうした視点をみなさんと共有し、日... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)