はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 本四備讃線

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

JR四国、全18区間が赤字 20年度収支、コロナが打撃 | 共同通信

2022/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浮き彫り 本州 運賃 新型コロナウイルス流行 コロナ

JR四国は17日、2019~20年度の線区別収支を公表した。新型コロナウイルス流行の影響を受けて20年度は8路線、18区間の全てが赤字で、経営状況の厳しさが改めて浮き彫りとなった。沿線の人口減少など構造的問題も抱えており、同社は収支改善のため23年春にも運賃を値上げする方針だ。 本州と四国を結ぶ本四備讃線(瀬戸大... 続きを読む

JR四国、苦しい台所事情 20年度は全路線が赤字に 収支を公表:朝日新聞デジタル

2022/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 収支 赤字 苦しい台所事情 朝日新聞デジタル 公表

JR四国は17日、2019~20年度の路線区別の収支を公表した。全8路線18区間のうち、20年度は全路線の営業損益が赤字になるなど前回公表から状況はさらに悪化した。人口減少に加え、コロナ禍によって利用客の減少が加速したことが大きな打撃となった。 本四備讃線(児島―宇多津)は19年度、唯一の黒字路線だったが20年度は赤... 続きを読む

路線の存廃議論、改めて意欲示す JR四国社長 /愛媛 | 毎日新聞

2021/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 存廃議論 毎日新聞 存廃 意欲 愛媛

JR四国の西牧世博社長は定例記者会見で、採算が極度に悪化している路線の存廃に関する議論を地元の自治体と始めることに改めて意欲を見せた。従来主張しているもので、具体的な対象路線や時期については「どこをどうするかは時期尚早」などと述べ明示しなかった。 JR四国は本州と四国を結ぶ本四備讃線(瀬戸大橋線)... 続きを読む

JR四国赤字路線 廃線か上下分離か、地元との協議本格化へ - 毎日新聞

2019/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 有識 上下分離 可否 本州

JR四国は22日、線区別の収支状況を初めて公表した。全18線区の2013~17年度の平均では、四国と本州を結ぶ本四備讃線(瀬戸大橋線)を除く17線区が赤字だった。これを踏まえて同社は、廃線や代替交通手段の是非、上下分離方式導入の可否を含めた地元自治体との協議を本格化させていく。 四国における鉄道網のあり方を有識... 続きを読む

徳島県内JR線全て赤字 牟岐―海部は四国最悪|事件・事故|徳島ニュース|徳島新聞

2019/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浮き彫り 海部 本州 赤字 経費

JR四国の路線別収支状況が13日、関係者への取材で分かった。営業係数(100円の収入を得るためにかかる経費)は、全20線区のうち牟岐線の牟岐―海部間が最も悪く、徳島県内の6線区がワースト10に入った。本州と四国を結ぶ本四備讃線(瀬戸大橋線)を除く19線区が赤字で、厳しい経営状況が改めて浮き彫りになった。資料は、3月... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)