はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 書きま

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

年末年始に振り返る 2021年の人工知能10大トレンドと必読論文

2021/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 451 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 進歩 論文 人工知能 深層学習 参考文献

2021年も、人工知能業界では様々な動きがありました。本記事では、最新の深層学習の論文を何百本と読み解いて分かった「2021年の最重要トレンド」を詳細な参考文献と共に紹介します。人工知能の分野は、進歩が早くてキャッチアップが大変ですが、本記事を読めば、大まかなトレンドと重要研究をおさえられるように書きま... 続きを読む

新人エンジニアの私が圧倒的成長するためにやっていること

2018/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新人エンジニア マインド エンジニア 新人枠 失敗談

はじめに 私はエンジニアになってまだ4ヶ月のいわゆる新人枠。それでもこの4ヶ月、どのようなマインドや仕組みを用意して進めていけば圧倒的成長に繋がるのかを自分なりに試行錯誤し、実行してきました。 そこで、私の失敗談やそこから得た経験が、新人エンジニア同志の方の参考になればという思いで今回の記事を書きま... 続きを読む

藤井聡太四段で学ぶ「観る将」入門

2017/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 1033 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 入門 増田 藤井聡太四段 将棋 側面

ついにやってしまいましたね。藤井聡太四段がプロデビューから負けなしの28連勝を飾ったことで将棋界のみならず大きな話題になっています。 ここまでくるともう勝つ度にニュースとなり全国を駆け巡るので、嫌でも将棋の話題を耳にする人も多いでしょう。 ただ将棋界・将棋のプロ制度は一般的にはあまり知られていない側面も多い業界です。 そこで将棋のプロ制度を全くご存知ない人のためにFAQ形式で学んでいく増田を書きま... 続きを読む

IT勉強会カレンダーの情報をいただいての定期的な情報更新やめます - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

2015/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はなずきん 独り言 Twitter 日記っぽい 情報更新

昨年末から、どこかで宣言しないとまずいなぁと思いながら多忙にかまけて宣言していなかったので、宣言することに。思えば、2008年4月22日につぶやいたTwitterが最初でした。 セキュ系にこだわりなく、IT勉強会カレンダー作ってみた。 URL 問題は、どこまで続くかだw 2008-04-22 19:33:11 via Twitter Web ClientIt勉強会カレンダーの作り方なんてのも書きま... 続きを読む

キチンと伝えるための文字レイアウトの考え方 | Basic Design Note

2013/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Basic Design Note レイアウト 配置 文章

2013年11月07日 Categories|デザイン, 文字 tags| レイアウト, 文字, 考え方 文字の基礎をテーマにしたお話の4回目。今回は「文字や文章の配置(レイアウト)」についてです。「文字の読みやすさ」だけでなく、情報の「見やすさ」と「伝えやすさ」が中心の内容となります。 ■レイアウトをする上で大切なこと レイアウトとは「配置」であると、以前WEBサイトのレイアウトの記事でも書きま... 続きを読む

実際に買って読んだPHPの参考書レビュー

2007/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PHP 独学 時系列順 PDF Webプログラミング言語

「初めて学ぶWebプログラミング言語は何が良い?」に続いて、実際に買って読んだPHPの参考書のレビューを載せておきます。 読んでいない本のレビューをすることはできないので、実際に買って読んだ以下6冊のPHPの参考書のレビューにプラスして、PDFでダウンロードできる本、Webマニュアルのレビューを書きました。 PHPについて全く知らない状態から、参考書を買って独学で学んでいった時系列順に沿って書きま... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)