はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 春樹

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

使う言葉が変わると、視点も変わる|曽根原 春樹

2023/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 視点 言葉

日本のPMとシリコンバレーのPM日本の大企業やスタートアップを支援させていただくことが多くなり、プロダクトマネジメントを日本語で行う機会が増えた。一方普段自分が働いているLinkedIn社内では英語100%の環境でPMを行う中で、違いを感じことがある。この違和感の正体はどこから湧き上がるのかと、考えていた。最近ふ... 続きを読む

姉の夫 - 塩里 / 【コミックDAYS読み切り】姉の夫 | コミックDAYS

2022/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミックDAYS読み切り コミックDAYS キモい 遺品 一面

姉の夫 塩里 【アフタヌーン四季賞2022秋 四季賞】大好きな姉が亡くなってから三年。春樹は今も姉の夫の九条誠が気に食わない。完璧でお人好しでキモイ。夫婦で住んでいたマンションから姉の遺品を取り戻そうと計画に出ると、誠の意外な一面を目撃することに──。 続きを読む

橋本陽介 on Twitter: "もちろん読んでいる学生もいる。数年前の卒論で、春樹と言えば「やれやれ」だけど、実際作品の中で「やれやれ」がどう使われているか、というのを論じたものがあっ

2022/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 卒論 村上春樹 学生

もちろん読んでいる学生もいる。数年前の卒論で、春樹と言えば「やれやれ」だけど、実際作品の中で「やれやれ」がどう使われているか、というのを論じたものがあった。目の付け所が面白いと思った。「やれやれ」って村上春樹の真似以外で使わないよな。 続きを読む

「世界文学」の日本代表が夏目漱石ではなく樋口一葉である理由: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2020/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夏目漱石 漱石 葉子 トーナメント スゴ本

世界文学全集を編むなら、日本代表は誰になる? 漱石? 春樹? 今なら葉子? 審査は、世界選手権の予選のようになるのだろうか。投票で一定の評価を得た著者なり作品が、トーナメントを勝ち抜いて、これぞ日本代表としてエントリーするのだろうか。 スポーツならいざ知らず、残念ながら、文学だと違う。春樹や葉子ならま... 続きを読む

生きながらフリッカーに葬られ インターステラーにハマったあなたに薦めるSF小説6本

2014/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter フリッカー ハードボイルド 上巻 顛末

1、世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド 上巻 (新潮文庫 む 5-4) (2010/04/08) 村上 春樹 商品詳細を見る インターステラーはとてもドメスティックな映画だと思います。 外宇宙の冒険を描いた169分の顛末に至るまで、わたしの精神は地上から一ミリたりとも離れることがありませんでした。 Twitterの感想の方ではついつい「これはS... 続きを読む

@finalventさんの『風の歌を聴け』の解題は斎藤美奈子さんのを超えた : アルカンタラの熱い夏

2013/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルカンタラ 村上春樹 解題 文庫 著者

風の歌を聴け (講談社文庫) [文庫] 著者:村上 春樹 出版:講談社 (2004-09-15) finalventさんが、『風の歌を聴け』(村上春樹)の解題をしているんですが、その内容がすごい! 斎藤美奈子さんが『妊娠小説』に書いた『風の歌を聴け』を読んだとき、「こういう話だったのか!」と衝撃を受けた私はまわりの人間にも聞いて回ったんですが、みんな同じく「そういう話だったのか!」という驚いた反応... 続きを読む

村上春樹よりノーベル賞候補に相応しい日本人作家 | ウラネタ!

2012/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 664 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip test ウラネタ 小川洋子 VIP news4vip

引用元:村上春樹よりノーベル賞候補に相応しい日本人作家 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350011803/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/12(金) 12:16:43.74 ID:coaCpXX10 自分は春樹嫌いじゃないけど、あれで候補になれるなら小川洋子のほうがいい気がする 日本人らしくて... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)