はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 映画ベスト1

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

全米撮影監督が選んだ20世紀の映画ベスト10を発表!全米撮影監督協会設立100周年を記念して20世紀の映画撮影の100本の観るべきリストを公開! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン

2019/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 302 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Asc ベキ シネフィル 真価 業績

1919年1月8日に設立された米国映画撮影監督協会(ASC)はその100周年を記念し、20世紀の映画撮影の業績をたたえ、メンバーの投票により100本の映画のリストを発表しました。 「100本の映画リストはすべての映画撮影技師が見るべきだけでなく、学生のための教育的なツールとなり、映画撮影の重要性を理解し、真価を認める... 続きを読む

【画像あり】娯楽映画好きの俺が選んだ2014年公開の映画ベスト10を発表する : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

2015/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tweet ライブドアブログ VIP ブラ net

【画像あり】娯楽映画好きの俺が選んだ2014年公開の映画ベスト10を発表する Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:42:20.53 ID:SwbL6z2m0.net  昨年2014年内に日本で一般公開が始まった映画が対象 ネタバレ無しで内容もちょっと紹介する ちなみに2013年はこんな感じ 第1位『きっと、うまくいく』 第2位『人生、ブラ... 続きを読む

映画『先生を流産させる会』の改変問題について考える - Devil’s Own −残骸Calling2−

2012/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Devil’s Own 残骸Calling2 改変問題 先生

f:id:DieSixx:20120312025815j:image 内藤瑛亮監督の自主映画『先生を流産させる会』の一般公開が決まった。剣呑としたタイトルから公開は危ぶまれていたが何とかがんばってくれたようだ。私は昨年のカナザワ映画祭で大畑創監督の『へんげ』(こちらも公開が決定。大のつく傑作です。)と2本立てで見て、このブログにも書いた。『先生を〜』は昨年の極私的な映画ベスト10の中に唯一ランクイ... 続きを読む

2010年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ

2010/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 532 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空中キャンプ オリーヴさん 伊藤聡 記憶 映画

(写真は「ふりかえる」イメージキャラクターのオリーヴさんです)こんにちは、このブログを書いている伊藤聡ともうします。さて、先日からおこなっていた「2010年の映画をふりかえる」回答募集がようやくまとまり、今年いちばんおもしろかった映画ベスト10が決定しましたので、これからご紹介したいとおもいます。いまとなってみれば、「夏がなんかすごく暑かった」くらいしか記憶がない2010年ですが、映画はどれも見ご... 続きを読む

ゼロ年代のベスト映画

2010/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベスト映画 ゼロ年代 ベス みなさん 解説

上位10本の解説です ゼロ年代の映画ベスト10_解説 みなさんが投票してくれた内容です ゼロ年代のベスト映画_投票シート&ブロガーリスト アニメ映画上位10本を抽出してみました ゼロ年代のベスト映画_アニメ映画べスト10 実写邦画10本を抽出してみました ゼロ年代のベスト映画_実写邦画べスト10 全744本ランキング ゼロ年代のベスト映画_全ランキング こんな感じの投票ルールでした ゼロ年代のベス... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)