はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 旧ソ連時代

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 87件)

『えんとつ町のプぺル(1984年公開版)』

2021/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 290 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プペル TSUTAYA えんとつ町 リメイク版 休日

久々の休日、ふと思い立ってTSUTAYAで映画を借りることにした 作品は、リマスター前の『えんとつ町のプペル』。最近リメイク版が公開されたらしいが、そちらはまだ見ていない。 ただ、ネット上の口コミを見る限り、今後も見ることはないだろう。 私にとってのプペルは、1984年に地元の映画館で見た、あのプペルで完成さ... 続きを読む

あの迷作『ペプシマン』を海外開発者がリメイク! レイトレーシングにも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

2021/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レイトレーシング ペプシマン Game*Spark リメイク

1999年に初代プレイステーション向けに発売された迷作『ペプシマン』。ペプシコーラのマスコットキャラクター(日本オリジナルらしい)であるペプシマンが障害物を避けながらペプシ缶を集めていくという本作を、海外の開発者がUnityでリメイクしてしまいました。 このリメイク版はレイトレーシングにも対応してゴージャ... 続きを読む

「スケバン刑事」原作に“超準拠”したリメイク版がプリンセスで開幕 - コミックナタリー

2021/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スケバン刑事 コミックナタリー プリンセス 開幕 原作

和田慎二「スケバン刑事」を福井あしびがリメイクした「Re:スケバン刑事」が、本日2月5日に発売された月刊プリンセス3月号(秋田書店)でスタートした。 1975年より花とゆめ(白泉社)で連載された「スケバン刑事」は、不良少女である麻宮サキが学生刑事に任命され、警察では暴くことのできない学園の悪と、ヨーヨーを武... 続きを読む

『月姫』リメイク版2021年夏にPS4/Switchで発売決定。奈須きのこ氏・TYPE-MOONがおくる伝奇ビジュアルノベルが家庭用ゲームで蘇る - ファミ通.com

2020/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Switch moon TYPE-MOON ファミ通.com

年末特番“Fate Project 大晦日TVスペシャル2020”にて、TYPE-MOONが2000年に発表したPC用伝奇ビジュアルノベルゲーム『月姫』がプレイステーション4、Nintendo Switch用ソフト『月姫 -A piece of blue glass moon-』として2021年夏に発売されることが発表された。 番組では、リメイク版『月姫』の特報PVが公開。作品の冒... 続きを読む

リメイク版『ゴールデンアックス』開発者、「質が悪い過去の遺物」というセガのゲーム説明に怒り心頭。当時は“悪夢のような時間”だった | AUTOMATON

2020/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RTS ゴールデンアックス Steam 皮切り 気合

セガは10月16日、RTS『カンパニー・オブ・ヒーローズ』をアレンジした『Armor of Heroes』を、同社設立60周年記念としてSteamでの無料配布を開始した。期間は10月20日2時まで。 同社はこれを皮切りに、Steamにて毎日オリジナルゲームを配布する、気合の入ったプロモーションを展開中。開発中止となった『ゴールデンアッ... 続きを読む

戦災により消失した幻の特撮映画「大仏廻国」 大仏が全国を徘徊する衝撃作、リメイク版がついに一般公開 - ねとらぼ

2019/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 円谷英二さん 特撮 師匠 大仏さま 戦災

大仏さまが立ち上がって歩く幻の特撮映画「大仏廻国」のリメイク作品「大仏廻国 The Great Buddha Arrival」が、11月22日から京都みなみ会館にて劇場一般公開されます。 「大仏廻国 The Great Buddha Arrival」劇場用ポスター 1934年に作られた「大仏廻国」は、円谷英二さんの師匠・枝正義郎さんによる日本最初期の特撮... 続きを読む

本家を超えるクオリティ!? YouTuberが作った『スター・ウォーズ エピソード4』のリメイク版がすごすぎる | block.fm

2019/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Facebook YouTuber 本家 スタ

本家を超えるクオリティ!? YouTuberが作った『スター・ウォーズ エピソード4』のリメイク版がすごすぎる Written by ☆Taku Takahashi(Twitter:@takudj) Star Wars記念日の5月4日から数日たっちゃいましたが、facebookの友達のポストですごい動画が流れてきました。 FXitinPostというYoutuber。彼がですね、初代『スタ... 続きを読む

ゼルダの伝説 夢をみる島 音楽徹底評論 リメイク版ではどう変わったのか?|奥野賢太郎 / Crescware|note

2019/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奥野賢太郎 クレスウェア ゼルダ 観点 伝説

こんにちは、クレスウェアの奥野賢太郎です。今回は、2019年9月20日に発売されたNintendo Switch用ゲーム作品『ゼルダの伝説 夢をみる島』をプレイし、ひと通りエンドロールを見終わったため、感想をしたためます。特にゲーム音楽の観点から考察していきます。 本記事は当該タイトル『ゼルダの伝説 夢をみる島』(以下『... 続きを読む

オリジナルを超えたリメイク映画作品を教えて

2019/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オリジナル リブート 程度 リメイク リメイク版

新作がリメイクとリブート、あとは実写化。 そんなのばかりで、しかもガッカリな出来なものも多い。 良くて「オリジナルも良いけど、リメイク版も良いよね」って程度。 ザ・フライ並みにオリジナルの存在を忘れてしまうくらいの出来のいいリメイクを知りたい。 続きを読む

『ゼルダの伝説 夢をみる島』リメイク版には、“とたけけ”に関するBGMの小ネタもしっかりリメイクされ収録されている | AUTOMATON

2019/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON GameXplain ゼルダ BGM 原作

今月発売が迫るNintendo Switch版『ゼルダの伝説 夢をみる島』においては、原作で親しまれた小ネタもリメイクされ、収録されているようだ。その中のひとつを、ゲームを先行プレイしているGameXplainが紹介している。 原作『ゼルダの伝説 夢をみる島』では、BGMに関する小ネタが含まれている。代表的なのが、名前に関連し... 続きを読む

オリジナルの『ライオン・キング』のアニメーターたちがディズニーのリメイクへの“憤り”をあらわにする - 実写版『ライオン・キング』

2019/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リメイク アニメーターたち ディズニー 実写版 アニメーター

2Dアニメ『ライオン・キング』のアニメーターの中には、新しいリメイク版をあまりよく思っていない人が多いようだ。 Indie Wire(出典:Slash Film)によると、原作のアニメーターはHuffington Postに実写のようなビジュアルのリメイク版についてコメントを求められた。彼らの大半は断ったが、リメイク版のことを良く思... 続きを読む

リメイク版「FF7」のティファ 社内倫理部から指摘があり胸小さく - ライブドアニュース

2019/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 指摘 リメイク版 ライブドアニュース FF7 ティファ

2019年6月21日 13時0分 ざっくり言うと リメイク版「FF7」の最新映像でティファの胸が小さくなったと話題になった アスリート感が増しており、ディレクターは考案時に指摘が入ったのだと説明 社内の倫理部から、不自然に見えないようにすべきと言われたことを明かした 2019年6月に、 「」に関する最新映像&ゲームプレイ... 続きを読む

「ファイナルファンタジーVII リメイク」でティファの胸が小さくなった理由をスクウェア・エニックスが説明 - GIGAZINE

2019/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ティファ ファイナルファンタジーVII

2019年6月に、 「ファイナルファンタジーVII リメイク」に関する最新映像&ゲームプレイムービーが公開されました。この中でついにリメイク版のティファが公開されたのですが、そのティファの「胸が小さくなっている」と一部のファンの間で話題になっています。このことについて、なんと開発元のスクウェア・エニックス... 続きを読む

初代「スターオーシャン」のリメイク版をHD移植し,新機能を追加したPS4/Switch用ソフト「STAR OCEAN First Departure R」が発表 - 4Gamer.net

2019/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スターオーシャン シリ 初代 スクウェア・エニックス 御月亜希

初代「スターオーシャン」のリメイク版をHD移植し,新機能を追加したPS4/Switch用ソフト「STAR OCEAN First Departure R」が発表 編集部:御月亜希 スクウェア・エニックスは本日(2019年5月25日),PlayStation 4およびNintendo Switch用ソフト「STAR OCEAN First Departure R」を発表した。 「スターオーシャン」シリ... 続きを読む

“『バイオハザード』らしさ”とはなんなのか? 20年の時を経て甦った傑作、リメイク版『バイオ2』を通じて考える

2019/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイオハザード 初代PlayStation 周知 傑作 事実

“『バイオハザード』らしさ”とはなんなのか? 20年の時を経て甦った傑作、リメイク版『バイオ2』を通じて考える 初代PlayStationで1998年に発売されてから約20年の時を経た『バイオハザード2』。そのリメイク版として2019年1月25日に発売された『バイオハザード RE:2』が非常に高い評価を受けたことは、周知の事実だろ... 続きを読む

『サスペリア』は単なるリメイクではない。より深く再創造された新たな物語だ:映画レヴュー|WIRED.jp

2019/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFLO リメイク 映画レヴュー WIRED.jp スリラー

ルカ・グァダニーノ監督の『サスペリア』は、リメイク版のあるべき姿といえる。ダリオ・アルジェント監督による1977年の名作を模倣して再現するのではなく、テーマを再創造しているからだ。PHOTO: ©AMAZON STUDIOS/EVERETT COLLECTION/AFLO イタリアの映画監督ダリオ・アルジェントが手がけたスリラーやホラー作品のうち... 続きを読む

SF史に残る(べき)ゲームたち:第19回『STEINS;GATE』――中二病のまま公共的でありうる細い道

2018/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベキ ノベルゲーム STEINS;GATE 続編 SF史

『STEINS;GATE』は、2009年に5pb.から発売されたノベルゲームである。アニメ化され2011年に放送された。2015年には続編『STEINS;GATE 0』が発売され、2018年にはアニメが放送された。今年は、リメイク版のゲーム『STEINS;GATE ELITE』も発売されたので、記憶に新しいだろうし、今から触れるユーザーも多いのではないかと... 続きを読む

「重装機兵レイノス」リメイク版はどのような形に仕上がったのか? “重装機兵愛”がふんだんに盛り込まれたゲーム内容を紹介 - 4Gamer.net

2018/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リメイク版 4Gamer.net ゲーム内容 リメイク 紹介

「重装機兵レイノス」リメイク版はどのような形に仕上がったのか? “重装機兵愛”がふんだんに盛り込まれたゲーム内容を紹介 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 2015年12月23日に,ドラキューから発売されるPS4用アクションゲーム「重装機兵レイノス」。本作は,1990年に発売されたメガドライブ用同名タイトルのリメイク... 続きを読む

ゴールデンカムイ、杉元たちを老人化したリメイク版「シルバーカムイ」を公開 - コミックナタリー

2018/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴールデンカムイ コミックナタリー アシㇼパ リメイク版 敬老

野田サトル「ゴールデンカムイ」の15巻が9月19日に発売される。これに合わせ敬老の日の本日9月17日に「シルバーカムイ」と銘打った同作の特別版が特設サイトにて公開された。 「シルバーカムイ」は、「ゴールデンカムイ」の絵とセリフを老人化したフルリメイク作品。杉元やアシリパといったキャラクターたちが老人になっ... 続きを読む

「バイオハザード2」のリメイク版が2019年1月25日に発売決定、あのレオンが最新グラフィックでよみがえる - GIGAZINE

2018/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE SHOWCASE レオン Japanese

1998年に初代PlayStation向けゲームとして登場した名作ホラーアクションゲーム「 バイオハザード2 (欧題:Resident Evil 2)」のリメイク版の発売日が2019年1月25日、予約は本日からスタートすることが PlayStation E3 2018 Showcase の中で明かされました。 E3 2018 PlayStation Showcase | Japanese - Yo... 続きを読む

PS4『ワンダと巨像』原作には存在しない秘密の部屋が発見される。リメイク版の知られざる隠し要素がドラマを生む | AUTOMATON

2018/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kotaku Eurogamer AUTOMATON ワンダ

PlayStation 4版『ワンダと巨像』にて謎めいた秘密の部屋が発見された。一連の詳細を Kotaku や Eurogamer が報じている。この部屋を発見しSNSなどで公開した第一人者は、ハンドルネームPS4Trophies氏。この部屋は原作には存在しておらず、PlayStation 4版の知られざる追加要素が大きく関連している。 2月8日に発売された『ワンダと巨像』は、2005年10月にP... 続きを読む

【映画】リメイク版「IT」怖すぎるので絶対に見るべき | ヌートン 新たな情報未発見メディア

2017/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヌートン リメイク版 ペニーワイズ リメ 映画

【映画】リメイク版「IT」怖すぎるので絶対に見るべき スティーブン・キング原作の1990年に公開されたホラー作品「IT」が、2017年に帰って来た!「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」、ペニーワイズの恐怖がとんでもなくグレードアップした今作は、めちゃめちゃに怖くて最高の仕上がりになっていたので、軽く感想を書きました スティーブン・キング原作で1990年に公開されたホラー作品「IT」のリメ... 続きを読む

臨死体験を興味本位で繰り返した5人の医学生たちが悪夢に取り憑かれていく映画「FLATLINERS」予告編 - GIGAZINE

2017/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 幻覚 エレ 死後 医学部

5人の医学部の学生たちが「死後の世界とはどんなものなのか?」ということを確かめるべく特殊な装置を使って臨死体験を行い、この世に戻ってきてからは不可能だったことを可能にしていくという奇跡的な体験をするものの、何度も臨死体験を繰り返すうちに徐々に幻覚や悪夢にとりつかれていく……という1990年に公開された フラットライナーズ のリメイク版「 FLATLINERS 」の予告編が公開されました。主演はエレ... 続きを読む

名作「YU-NO」リメイク版をサターン版と比較し徹底レビュー! - ねとらぼ

2017/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YU-NO 版権 エルフ 絵柄 DMM

先月「 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 」のリメイクが、5pb.より発売されました。どうやらエルフが実質倒産したのを機に版権を買い取ったようですね。「同級生」シリーズなどもDMMでオンラインゲームとして元気にやっています。気になる方は是非 今風の絵柄にデザインが一新された「鳴沢唯」 の姿をご覧ください。 さてYU-NOといえば PC版が通信販売含め10万本 以上、 サターン版は20万本 以上... 続きを読む

FF7のリメイク版が2017年発売決定になり嬉しい - だんごの噂

2016/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダンゴ プレイステーション リメイク版 FF7 決定

2016 - 12 - 08 FF7のリメイク版が2017年発売決定になり嬉しい ゲーム シェアする Google+ Pocket フォローする はてな Twitter なんと、あのプレイステーションの名作FF7(ファイナルファンタジー7)が2017年にリメイク版として発売が決定! 当時、夢中でプレイしていた人には嬉しいニュースです! FF7のリメイク版が2017に発売?! 何やら、2016年12... 続きを読む

(26 - 50 / 87件)