はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日韓外相会談

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

河野外相“フェイクニュース”に不快感 日韓会談前、記者に「キヤノン? ニコン?」 - 毎日新聞

2019/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニコン 毎日新聞 キヤノン 北京郊外 秋山信一撮影

北京郊外・古北水鎮のホテルで、日韓外相会談の前に日本人記者に声をかける河野太郎外相=2019年8月21日午後1時53分、秋山信一撮影 21日に北京郊外で開かれた日韓外相会談の直前、河野太郎外相がカメラを手にした日本メディアの記者に「それはキヤノン? ニコン?」と尋ねたことがインターネット上で話題になった。韓国... 続きを読む

北京での日韓外相会談はわずか30分間に(高橋浩祐) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北京 高橋浩祐 Yahoo 30分間 ニュース

21日に韓国の康京和外相と会談する河野太郎外相。わずか30分で何が話せるのか(写真:ロイター/アフロ) 日韓関係が険悪の一途をたどり、戦後最悪の状況に陥っている。日韓の青少年交流が延期中止になったり、韓国の格安航空会社(LCC)の運休減便が続発したりするなど、草の根の民間交流や観光業に悪影響が出ている。 日... 続きを読む

少女像設置の件における日本側「戦犯」 - U.G.R.R.

2017/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 釜山 U.G.R.R 戦犯 慰安婦 合意

2017 - 01 - 09 少女像設置の件における日本側「戦犯」 雑記 少女像設置と日韓合意 釜山の日本 総領事館 前に市民団体が 慰安婦 少女像を設置した件で、日本側も駐韓国大使を一時帰国させるなどの対抗措置をとることを発表し、問題が深刻化しているようだ *1 。残念なことである。 平成27年12月28日の日韓外相会談では、いわゆる 慰安婦 問題について、主に以下のような合意がなされた *2 ... 続きを読む

日本軍「慰安婦」問題 日韓外相会談について/日本共産党 志位和夫委員長の談話

2015/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 談話 おわび 慰安婦 志位和夫委員長 前進

一、日韓外相会談で、日本政府は、日本軍「慰安婦」問題について、「当時の軍の関与」を認め、「責任を痛感している」と表明した。また、安倍首相は、「心からおわびと反省の気持ちを表明する」とした。そのうえで、日本政府が予算を出し、韓国政府と協力して「全ての元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復、心の傷の癒しのための事業」を行うことを発表した。これらは、問題解決に向けての前進と評価できる。 一、今回の日韓両国政府... 続きを読む

慰安婦問題めぐり日韓合意「最終的かつ不可逆的な解決」:朝日新聞デジタル

2015/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 解決 ユンビョンセ 尹炳世 合意

慰安婦問題をめぐる日韓外相会談が28日午後、ソウル市内で開かれ、両外相はこの問題で最終妥結した。両外相は、元慰安婦支援をめぐり韓国政府が財団を設立し、日本政府が資金を一括拠出することで合意。また、慰安婦問題について「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した。  岸田文雄外相と韓国の尹炳世(ユンビョンセ)外相が会談終了後、共同記者発表に臨み、合意事項を発表した。  岸田氏は、元慰安婦支援で韓国が設立する... 続きを読む

日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認 NHKニュース

2015/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 724 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慰安婦問題 NHKニュース 解決 おわび 確認

日本と韓国の外相会談がソウルで行われ、慰安婦問題を巡って、日本政府は責任を痛感し、安倍総理大臣が、心からおわびと反省の気持ちを表明するとしたうえで、日韓両政府は韓国政府が設置する財団に日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出し、元慰安婦への支援事業を行うことで合意しました。また、両政府は、この問題が「最終的かつ不可逆的に」解決されたことを確認しました。 会談のあと、両外相はそろって記者発表を行... 続きを読む

慰安婦問題、決着明記要求へ…受諾なら新基金 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

2015/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 受諾 ユンビョンセ 妥結 読売新聞 慰安婦問題

日本政府は、28日にも開かれる日韓外相会談で、慰安婦問題に関する合意文書に最終的な決着であることを明記するよう韓国側に求める方針を固めた。 韓国側が要求を受け入れれば、元慰安婦への人道的支援を行う新たな基金を創設する方向だ。岸田外相が尹炳世(ユンビョンセ)外相との会談で提案する。 日本政府は、合意文書を交わす条件として慰安婦問題の妥結が「最終かつ不可逆」的なものであることを明記するよう要求する。 ... 続きを読む

【世界遺産登録】約束が違う! 自民党が「強制労働なし」決議へ 「河野談話や慰安婦問題のように誤解将来に残す」 - 産経ニュース

2015/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外交部会 決議 決議案 河野談話 自民党

自民党は10日、外交部会などの合同会議で、世界文化遺産への登録が決まった「明治日本の産業革命遺産」に関し、朝鮮半島出身者に対して強制労働がなかったことを改めて確認することを近く決議する方針を決めた。同日中にも決議案の作成に入る。 同会議では、6月下旬の日韓外相会談で、登録に協力することで一致していたにもかかわらず、韓国が世界遺産委員会の審議直前に「強制労働」を主張したことに「約束が違う」などと不満... 続きを読む

韓国との意思疎通 慎重な対応必要との見方も NHKニュース

2015/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 意思疎通 岸田外務大臣 見方 案件 一方

「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産への登録が決まったことを受けて、政府内には安どの声が広がる一方、先の日韓外相会談で合意したにもかかわらず韓国との調整が難航したことから、今後、韓国との意思疎通には慎重な対応が必要だという見方も出ています。 これについて岸田外務大臣は5日夜、「事務レベルで丁寧に作業を行った結果だ。日韓が協力して、それぞれが推薦した案件の登録がともに実現したことは喜ぶべきことだ」と... 続きを読む

韓国外相 単独インタビュー 発言全文 NHKニュース

2015/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発言全文 単独インタビュー NHKニュース 韓国外相 尹炳世

日韓の国交正常化50年に合わせて来日した韓国のユン・ビョンセ(尹炳世)外相は、22日、NHKの単独インタビューに応じ、いわゆる従軍慰安婦の問題で日韓の政府間協議で解決が図られれば、それを最終決着とし、韓国側から再び問題として提起することはないという考えを示しました。 ユン外相の発言は次のとおりです。 国交正常化50年「関係改善にとても重要なきっかけ」 Q きのう(21日)行った日韓外相会談の成果を... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)