はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 既読

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 30件)

未来を既読にする一冊『SF超入門』

2023/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SF超入門 未来 一冊

治療法がない疫病の感染者に、人は、どれだけ残酷になれるか。脅威を恐怖として煽るマスコミのせいで、防疫と差別を取り違える輩が登場し、およそ人とは思えないような残酷なことを平気で実行する。 「健康」が義務化され、不健康であることが罪となる社会では、自分の体を自分で自由にすることすらできない。健康が強制... 続きを読む

はてなー!!自分の好みのタイプの漫画全部書くからお薦めしてくれ!!

2022/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 569 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてなー 好み タイプ お薦め テガミバチ

好きな漫画探しても既読か知ってるか読んでも微妙以外が3%しかない!助けて!! 自分の好みど真ん中のやつ ・アタゴオルシリーズ ・テガミバチ ・図書館の大魔術師 ・107号室通信 ・香魚子さんの短編集 ・週刊少年ガール キーワードにするとすこしふしぎ、日常物、児童書っぽさなどが好き 漫画以外の好きな物 ・BUMP OF ... 続きを読む

ゆたぼん 既読スルーされ人間不信寸前「困っている時に無視なんてホンマの友達じゃない」 – 東京スポーツ新聞社

2022/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ クラウドファンディング ゆたぼん 無視 ユーチューバー

コロナは陰性だったゆたぼんだが…(東スポWeb) 〝少年革命家〟でユーチューバーのゆたぼん(13)が26日、自身の公式ユーチューブチャンネルを更新し、今月末に締め切り予定のクラウドファンディングで目標額に達成していないことで、支援を呼びかけた。 ゆたぼんは前日、体調を崩したと報告。検査でコロナ陰性だ... 続きを読む

告白したらふられたので「その女の子のことを想って過去に作った短歌から選んだ158首」を紙に印刷して本人に渡したら1首ずつ感想をくれた話【後編】 - 鯖寿司が食べたい

2019/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 345 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 短歌 後編 鯖寿司 未読 ラブレター

con2469.hatenablog.com 本記事は後編です。未読の方は上のリンクから前編を読んでください。既読の方も復習してからどうぞ。 導入 取 ラブレターです。 (158首が印刷されたA4用紙9枚を手渡す) K えっ、重い……。 取 (さすがにKさんでも嫌がるか。悪いことしたな)やっぱり迷惑ですよね。返してもら……。 K 9枚って... 続きを読む

百田尚樹『日本国紀』コピペ論争と歴史通俗本の果てなき戦い(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論点 百田尚樹 物議 読み物 ベストセラー

ベストセラーとなった百田尚樹さん執筆の『日本国紀』(幻冬舎)が物議を醸しています。 個人的には『日本国紀』は既読で、歴史家ではない百田尚樹さんが独自の視点で著した歴史的な読み物だという判断で読み解いていましたので、騒動になってしまった理由がイマイチ分かりませんでした。ところが、後述する2つの論点に... 続きを読む

ラッパーを2ヵ月で辞めた宮森はやと氏が家入さんに対談を申し込むも既読スルーされる - Hagex-day info

2018/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宮森はや ラッパー Hagex-day info 画家 対談

2018 - 02 - 22 ラッパーを2ヵ月で辞めた宮森はやと氏が家入さんに対談を申し込むも既読スルーされる Web 飽きられるスピードが超特急なネットの世界で、みなさんが覚えているか心配ですが、プロブロガーを名乗って1日を50円で売って話題になったり、ラッパーになると宣言をして2ヵ月で辞めたり、現在は画家として頑張っている宮森はやとさん。 そんな彼が、家入氏にLINEで対談を申し込むも、華麗に... 続きを読む

妻に浮気ばれた。 - りおんのブログ

2017/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浮気 りおん 平静 静けさ ブログ

2017 - 10 - 09 妻に浮気ばれた。 どうやら妻に 浮気 がばれたみたいです。 酔っぱらって、 スマホ をほっぽりだして寝た時にガンガン浮気相手からLINEが来てたみたいで、俺が読む前に既読になってた。 その後も妻は平静を装って俺に接してるけど、その静けさが逆に怖い。 そして、妻が一昨日電話でだれかと話しているのをこっそり聞いてしまったのだけど、その内容が何かの調査だった。 これって完全... 続きを読む

どう返信したらいいのかわからない。 朝一で突然「休日出勤して、交渉です..

2017/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝一 交渉 休日 休日出勤 お仲間

どう返信したらいいのかわからない。 朝一で突然「休日出勤して、交渉です…」とだけ送られてくる。 とりあえず「休日出勤??してるんですか?」と返す。 「ですよー」と返ってくる。 「そうなんですか!私も今日は休日出勤なんですよ…お仲間ですね(笑)」と返してみる。 「ですねー」と返ってくる。あっもう無理だ。と思って既読スルーしてしまう。 また別の日の朝「おはようございます」とだけ送られてくる。 ので次に... 続きを読む

Gmailの未読メールをまとめて処理(既読・アーカイブ・削除)する方法【PC/iPhone/Android】 | アプリオ

2016/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone アプリオ Gmail アーカイブ Android

Gmailを使っていると増えてしまいがちなのが未読メール。本記事では、この厄介物すべてをまとめて処理(既読、アーカイブ、削除)する方法を解説します。 PCからのメール一括処理は特に難しいわけではありません。他方、iPhoneやAndroidスマホの場合、Gmailアプリ内でまとめて処理することができないため、少し難易度が上がります。 Gmailにおける既読・アーカイブ・削除の違い Gmailを使っ... 続きを読む

既読だと勘違いしていた「神々の山嶺」を小説版と漫画版で立て続けに読みました - I AM A DOG

2015/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立て続け 尾野真千子 神々 エベレスト登山 まんたんウェブ

2015-03-07 既読だと勘違いしていた「神々の山嶺」を小説版と漫画版で立て続けに読みました 夢枕獏による山岳小説「神々の山嶺」。この作品の実写映画版のキャストが先日発表となり、ネットでも話題となりました。 <岡田准一>エベレスト登山に挑戦 阿部寛、尾野真千子と初共演 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース この小説、以前に山岳小説やエベレスト関連の書籍を集中して読んでいた時期に読んだも... 続きを読む

LINE、「KS(既読スルー)」から「MH(未読放置)」へ。「あえてのんびり」派も登場。(五百田達成) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ks 既読スルー 議論 Yahoo コミュニケーション

2011年にサービスを開始し、今や日常ではメールに代わって、なくてはならない存在にまでなったLINE。 この新しいメッセージツールの登場は、人々のコミュニケーションにも大きな影響を与え、「既読スルー」問題など、様々な議論を呼び起こしました。そして、最近は使い方にも新しいトレンドが。街場の最新事情を追います。 LINE世代は「返信」をしない!? 「KS(既読スルー)」でコミュニケーションが変わる既読... 続きを読む

iPhoneアプリを3日間でサクっと作って公開しました! - sakaharaのブログ

2014/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook sakahara ザク iPhoneアプリ

2014-12-23 iPhoneアプリを3日間でサクっと作って公開しました! タイトル通り3日間で作ってApp Storeに公開しました。 未読メッセンジャー - Facebookの未読メッセージを既読にせず読めるアプリMocologyソーシャルネットワーキング無料 これまで出したアプリの中でも開発期間は最短だと思います。 未読メッセンジャーというアプリでFacebookの新着メッセージを既読に... 続きを読む

「進撃の巨人」14巻が面白かった: 極東ブログ

2014/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 巨人 極東ブログ 伏線 一昨日 進撃

すでに「進撃の巨人」はコミック全巻買って既読のうえ、アニメも全部見ているが、これまでとりわけブログに書いてこなかった。面白いと言っていいのだが、進行中の話と受け取り方の微妙なズレみたいのがまだまだあって(物語の価値観がなんども逆転する)、現状では言及できる段階ではないとも思っていた。が、一昨日発売された「進撃の巨人」14巻はさすがに面白い。ちょっと書きたい気がした。 物語はけっこう複雑で伏線も多い... 続きを読む

LINEが既読スルーされた時に踊りたい民族ダンス 5選 - 自省log

2014/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自省log 杓子 途端 既読スルー 反面

2014-05-11 LINEが既読スルーされた時に踊りたい民族ダンス 5選 脱力系 全世界でユーザ4億人超、猫も杓子も大人も子どももお姉さんも使っている「LINE」は便利である反面、色恋沙汰が絡むと途端に極悪なツールと化す場合がございます。「既読スルー」とそれに伴う心神喪失などが最も多い症例でしょうか。 無機質に表示される「既読」の文字が心をひどく抉りますよね。昔ならセンター問い合わせでメールの... 続きを読む

女が自分を騙すとき‥‥『処女連祷』を読んで - Ohnoblog 2

2014/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ohnoblog 2 悪女 自分 知人 作者

本今年は有吉佐和子没後30年ということで、集英社文庫に収録の著作が次々と復刊されるという。著名な作家にも関わらず私の既読は『悪女について』1冊だけで、映画で『紀ノ川』、テレビドラマで『華岡青洲の妻』を昔観たことがあるくらいだが、最近『処女連祷』を知人から薦められて読んでとても面白かったので、その感想を。処女連祷 (集英社文庫)作者: 有吉佐和子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/02/2... 続きを読む

「Facebookの次」を考える為にネットを使ったコミュニケーションを整理してみた

2014/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook コミュニケーショ コミュニケーション ひと

コミュニケーションってヒトの本能的な欲求だと思うんですよね。 インターネットのおかげで手軽に多くの人とコミュニケーションを取ることができるようになっているけど、年齢や環境の変化で人間関係がアップデートされるように、主要なSNSも移り変わっていくのは仕様がないと思っています。 「Facebookはもうクールじゃない」とか「LINEの既読って疲れる」といった話題を目にする度、将来どんなコミュニケーショ... 続きを読む

もう一度、『なぜ今、ブログなのか』 - いつか電池がきれるまで

2014/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電池 jkondo エントリ ブログ 一度

2014-01-27 もう一度、『なぜ今、ブログなのか』 参考リンク:『なぜ今、ブログなのか』(jkondoのはてなブログ 2011-11-19) まずは、この参考リンクを、まだ読んだことがない人はぜひ一度は、既読の人も、もう一度読んでみていただきたいと思います。 『はてな』の近藤社長のブログのこのエントリが世に出て、『はてなブログ』が本格的にスタートしてから、もう2年以上になるんですね。 年のせ... 続きを読む

Gunosyの精度が上がらないのは「クソ記事送るなカス」ボタンがないからでは?: やまもといちろうBLOG(ブログ)

2013/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダミーアカウント Gunosy 溜息 Gunosy炎上事件

二ヶ月ほど我慢して使っておりましたGunosy、相変わらずさっぱり読みたい記事の量が増えず、毎日25個下まで読んで、溜息をつきながらすでに既読の記事を2個3個読みにいってはせっせとダミーアカウントに情報を蓄積しています。その知能レベルはハツカネズミ状態で、ちっとも成長してくれません。 Gunosy炎上事件でその先が霞む向こうに理想のはてなを見た http://kirik.tea-nifty.com... 続きを読む

大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

2013/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレッシャー Fastask Impress Watch

株式会社ジャストシステムは20日、大学生のLINE利用実態調査の結果を公表した。調査は同社のネットリサーチサービス「Fastask」を通じて、スマートフォンでLINEを利用している大学生750人を対象に実施したもの。 ■ 7割が「既読が相手に分かるので返事をしなければ悪いと思う」 それによれば、「既読が相手に分かるので返事をしなければ悪いと思う」という人は71.4%に上り、ジャストシステムでは「既... 続きを読む

大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも -INTERNET Watch

2013/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレッシャー INTERNET Watch Fastask

ニュース 大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも (2013/6/20 14:52) 株式会社ジャストシステムは20日、大学生のLINE利用実態調査の結果を公表した。調査は同社のネットリサーチサービス「Fastask」を通じて、スマートフォンでLINEを利用している大学生750人を対象に実施したもの。 7割が「既読が相手に分かるので返事をしなければ悪いと思う」 それによ... 続きを読む

Facebookで「開封」してしまったメッセージの開封マークを消す方法 : ライフハッカー[日本版]

2013/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook ライフハッカー 開封 iPhone トーク

Android , Apple , Facebook , Google , Webツール , iPhone , 最新テック Facebookで「開封」してしまったメッセージの開封マークを消す方法 2013.05.21 17:00 ライフハッカーでは以前、LINEを「既読」にしないでトーク内容を確認する方法を紹介しました。 参考記事:『LINE』で「既読」にせずにトークを読む方法(Android&i... 続きを読む

指一本で操作ができるメールアプリ「Mailbox」が来年リリース [iPhone/メール] - iPod LOVE

2012/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MAILBOX メールアプリ メールアカウント clear

2013年に登場するという、iPhone用メールアプリの「Mailbox」。 キャッチーなデザインのアイコンとUIに、Todoタスク管理アプリ「Clear」を連想させるようなジェスチャーでメールを管理することができるという、いかにもiPhoneアプリらしいメールアプリです。 見た目の良さだけでなく、iOS標準のメールアプリよりも少ない動作でメールの既読・削除などが行える。複数のメールアカウントやG... 続きを読む

iPhoneに溜まった大量のメールを一瞬で既読にする方法 : ライフハッカー[日本版]

2012/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 326 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone YouTube メールアカウント 一瞬 たくさん

Apple , iPhone , 仕事術 , 生活術 iPhoneに溜まった大量のメールを一瞬で既読にする方法 2012.07.28 19:00 iPhoneに複数のメールアカウントを同期させている人は多いと思いますが、「未読メールがたくさんたまってしまった」という人はいませんか? この大量の未読メールを一瞬にして既読にする方法が、YouTubeで公開されていました。 この方法は、記事冒頭の動画を... 続きを読む

本日から新機能!Facebookに足跡機能 | A!@attrip

2012/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook attrip 足跡機能 数字 グループ

Facebookには、足跡機能がない。 そんな風に思っていましたが、 Facebookに足跡機能が出来ました! これを足跡機能というのかわからないけど、 Facebookのグループには、既読かどうかチェックする項目があります。 こんな感じです。 既読の数字の所を見ると何時何分にだれが読んだのか見ることができる。 Facebookのグループだと誰が見たのかわかると便利な時ってあるので、便利かもしれま... 続きを読む

激はやっ! iPhoneの未読メールを一瞬で既読にする裏ワザがミラクルすぎです - アップス!!!-iPhoneの小技やiOS系ニュースを配信

2012/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 早業 fplili アップス iPhone 全部既読

激はやっ! iPhoneの未読メールを一瞬で既読にする裏ワザがミラクルすぎです 2012年07月17日 11:30 カテゴリ:iPhone・アップルiphoneの小技 ツイート photo credit: gadl via photo pin cc こんにちは!@fpliliです。  本日は、@shintarowfreshさんが紹介していたiPhoneでメールの受信トレイを一瞬で全部既読にする早業... 続きを読む

 
(1 - 25 / 30件)