はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 新規事業部門

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

クックパッドがまた人員削減 今年3回目

2023/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クックパッド 売上高 前年 人員削減 赤字

クックパッドは2月に複数の新規事業部門で、3月に海外子会社で希望退職者を募集。計120人程度をすでに退職させている。同社が2月に発表した2022年12月期通期の連結決算は、売上高が90億8600万円(前年比9.2%減)、営業損益が35億2000万円の赤字(前年は26億3200万円の赤字)だった。 関連記事 クックパッド、広告事業な... 続きを読む

Alphabetも人員削減 生命科学など新規事業部門

2023/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奥平和行 Alphabet 子会社 日経 米アルファベット

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【シリコンバレー=奥平和行】米アルファベットが新規事業部門で人員削減を始めたことが11日、明らかになった。ライフサイエンスを担当する子会社で200人超を減らし、ロ... 続きを読む

日系大手3年目で花形部門からいきなり干されて学んだ3つのこと - Beeee Excited

2018/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Beeee Excited 花形 配属 撤退 上司

2018 - 03 - 12 日系大手3年目で花形部門からいきなり干されて学んだ3つのこと 大学を卒業した僕は、大手メーカーに就職し、最高の2年間を過ごしていました。 最初の配属は、熱望していた新規事業部門の商品企画。会社がかなり力を入れている事業で、時代のトレンドに乗っている正に花形でした。 しかし、会社の財務状況が悪化し、その2年後にまさかの事業部の撤退が決定。 上司から告げられた次の異動先は... 続きを読む

スタートアップと大企業の新規事業の違い - sudokenの日記

2013/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大差 sudoken 2013-12-17 事実 スタート

2013-12-17 スタートアップと大企業の新規事業の違い スタートアップしてみてどうですか? と聞かれることが多い。 特に大企業の新規事業部門で働く人からよく聞かれます。 率直にいうと仕事の上では、大差がないというのが事実です。 やるべきことをやり、 結果を残す 以上 それは新規事業部門というか、すべての仕事人に通じるところだと思います。 なので、本人的には会社員をしていた時と全く変わらずに仕... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)