はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 新聞労連

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

自衛官が撮影制止「消すところも見せてください」 新聞労連が抗議声明 陸自は誤り認める | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

2022/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抗議声明 琉球新報 沖縄タイムス 自衛官 陸自

陸上自衛隊の自衛官が、南与座分屯地(沖縄県八重瀬町)周辺の民間地から訓練の様子を撮影していた琉球新報の写真記者を制止し、撮影データの削除を求めた問題で、新聞労連(石川昌義中央執行委員長)は22日、抗議声明を発表した。 「根拠なく一方的に取材を妨害した自衛隊の対応は認めることができない」と批判し、再... 続きを読む

メディアの大半が女性役員ゼロ 新聞労連など女性登用求め会見 - 毎日新聞

2021/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 547 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 中川聡子撮影 大半 加盟各社 記者

記者会見する新聞労連の吉永磨美中央執行委員長(右)と、民放労連女性協議会の岸田花子副議長=東京都千代田区の厚生労働省で2021年2月9日、中川聡子撮影 日本新聞労働組合連合(新聞労連)などメディア労組4団体は9日、東京都内で記者会見し、日本新聞協会など4業界団体と加盟各社に対し、女性役員比率を上げるよう要... 続きを読む

台風の中での新聞配達。「新聞同人の矜持」とは?新聞労連ってなにしてるの? - ももばと友の会

2019/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やりとり 家計 冬眠中 矜持 新聞

毎日新聞グループホールディングス取締役の小川一氏のツイートでのやりとり。この台風の中でも配達前提の新聞を発行していることについて、突っ込まれている訳だが。 自分で配達してみたら? こんな日に— 冬眠中 (@LOVEMMY777) October 12, 2019 学生時代に新聞配達で家計の足しにしていた経験があるので、現場の様子は... 続きを読む

差別あおる報道やめようと声明 日韓関係の悪化で新聞労連 | 共同通信

2019/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 324 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 差別 憎悪 レッテル 悪化

新聞労連は6日、日韓関係が悪化する中、日本国内のメディアで韓国への差別的な言動や表現が相次いでいるとして「他国への憎悪や差別をあおる報道をやめよう」と呼び掛ける声明を発表した。 声明では、テレビの情報番組で大学教授が韓国に「反日」のレッテルを貼る発言をしたことや、大手週刊誌が韓国をやゆする特集を組... 続きを読む

権力と闘う女性記者を描いた映画『新聞記者』の製作者に安倍政権への思いを聞いた(篠田博之) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 篠田博之 朝日新聞社 権力 安倍政権 Yahoo

6月28日、東京新聞の望月衣塑子記者をモデルにした映画『新聞記者』が公開された。朝日新聞社が出資していたり、東京新聞も協力的なので、なかなか目立つプロモーションができている。もともと望月記者の官邸追及にインスパイアされているので、望月記者だけでなく新聞労連の南彰委員長も一押しで、新聞労連などもあち... 続きを読む

望月衣塑子記者の質問は「無駄が多い」「自分の意見を述べ続ける」は本当か? 信号無視話法分析で検証 | ハーバービジネスオンライン

2019/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 望月衣塑子記者 ハーバービジネスオンライン 検証 意見 仕打ち

菅義偉官房長官の定例記者会見での東京新聞・望月衣塑子記者に対する異様な仕打ちが続いている。 望月記者の質問だけは菅長官がまともに答えない。望月記者の質問だけは司会者(内閣府職員・上村秀紀 報道室長)が妨害する。しかも、この異常事態は1年半以上にわたって続いている。 新聞労連が抗議声明を出す事態に 筆者... 続きを読む

「特定記者の質問を制限」 官邸に新聞労連が抗議:朝日新聞デジタル

2019/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相官邸 声明 事実誤認 官邸 米軍普天間飛行場

日本新聞労働組合連合(新聞労連)は5日、首相官邸が東京新聞の特定記者の質問行為を制限したとして、抗議する声明を発表した。 首相官邸は昨年12月28日、首相官邸の記者クラブ「内閣記者会」に対して、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事に関する東京新聞記者による質問について「事実誤認がある」として... 続きを読む

「安田さんの帰国、喜び合える社会を」 新聞労連が声明:朝日新聞デジタル

2018/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 255 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 言論 シリア 帰国 朝日新聞デジタル

シリアで拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さん(44)が解放されたことを受け、日本新聞労働組合連合は25日、「安田さんの帰国を喜び合える社会を目指して」とする声明を発表した。 声明では、犯行グループの行為を「言論の自由や表現の自由への挑戦」と非難した上で、「安田さんや家族に『反日』や『自... 続きを読む

「セクハラは人権侵害」財務省は認識せよ | 声明・見解 | 新聞労連

2018/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 セクハラ 見解 人権侵害 財務省

女性記者に対する財務省・福田淳一事務次官のセクシャルハラスメント疑惑に関し、麻生太郎財務相や同省の一連の対応は、セクハラが人権侵害だとの認識が欠如していると言わざるを得ない。セクハラは、圧倒的な力関係の差がある状況で起きることを理解しているとも思えない。新聞労連は同省の対応に強く抗議するとともに、被害者保護のため早急に対応を改めるよう求める。 週刊新潮が福田次官のセクハラ疑惑を報じた際、麻生財務相... 続きを読む

産経前ソウル支局長を在宅起訴 「朴大統領の名誉毀損」:朝日新聞デジタル

2014/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名誉毀損 朴大統領 在宅起訴 社説 朝日新聞デジタル

(地球24時)産経「名誉毀損」問題、サイト投稿者も捜査(9/23)朴大統領、うわさ話に閣議で怒り セウォル号巡り(9/18)「冒とく的発言」 朴大統領、野党議員のうわさ話に激怒(9/17)(社説)韓国の朴政権 報道への圧迫許されぬ(9/3)韓国の朴政権―報道への圧迫許されぬ(9/3)新聞労連、産経前ソウル支局長の捜査中止訴え(10/4)産経ソウル支局長聴取、新聞協会「報道の自由脅かす」(8/29)... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)