はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 敗走記

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

のんが水木しげるの反戦漫画に寄稿した解説文が素晴らしい! 「戦争って怖いではなく、戦争は本当にダメだ」|LITERA/リテラ

2018/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LITERA 総員 リテラ 水木しげる 京極夏彦

京極夏彦が責任監修を務め、6年にわたって刊行を続けてきた『水木しげる漫画大全集』(講談社)。この全集の最終配本となる67巻が5月1日に発売された。この67巻には『白い旗』、『敗走記』そして、水木しげるの代表作のひとつと評される『総員玉砕せよ!! 〜聖ジョージ岬・哀歌〜』の戦記もの3作がおさめられている。 水木しげるが戦争への怒りを爆発させた名作『総員玉砕せよ!!』がおさめられる全集67巻に解説を寄... 続きを読む

敗走記」水木 しげる 著 | Kousyoublog

2015/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kousyoublog ゴキブリ 水木 表題 のち

1970年に発表され、のちの「総員玉砕せよ」につながる水木しげる戦争漫画の代表作のひとつ。表題の「敗走記」のほか「ダンピール海峡」「レーモン河畔」「KANDERE」「ごきぶり」「幽霊艦長」が収録。数年ぶりに再読して、ふと感想書いていなかったことに気付いたので、その中から特に面白かった、「敗走記」「ダンピール海峡」「レーモン河畔」「幽霊艦長」の感想を簡単にメモ。 敗走記 (講談社文庫) posted... 続きを読む

水木しげる『姑娘』に描かれた皇軍兵士による強制連行と性暴力 - dj19の日記

2010/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水木しげる 総員 強制連行 dj19 女房

意外と知られていない?戦争漫画『水木しげる戦記ドキュメンタリー・全4巻』(1991年から1992年にかけて講談社から出版)第1巻『総員玉砕せよ!』 第2巻『敗走記』 第3巻『白い旗』 第4巻『姑娘』この中の『総員玉砕せよ!』はわりとメジャーな戦争漫画ですが、それ以外の3巻が、朝ドラ『ゲゲゲの女房』の影響からか、ことし7月から8月にかけて講談社から文庫化され復刻されていることを知る。 5つの短編漫画... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)