はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 政治団体

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 320件)

「つばさの党」が黒川敦彦容疑者に違法な寄付か、大学教授が政治資金規正法違反容疑で告発

2024/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 告発 つばさ 黒川敦彦容疑者 寄付 上脇博之教授

【読売新聞】 政治団体「つばさの党」が、同団体代表の黒川敦彦容疑者(45)(公職選挙法違反容疑で逮捕)に違法な寄付をしたなどとして、神戸学院大の上脇博之教授は29日、同団体と黒川容疑者ら幹部3人に対する政治資金規正法違反(寄付の禁止 続きを読む

つばさの党、過激動画配信での広告収入狙いか…根本良輔容疑者「落選運動をビジネスにしたい」

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip つばさ 演説妨害 落選運動 黒川敦彦容疑者 容疑

【読売新聞】 4月の衆院東京15区補選を巡る選挙妨害事件で、公職選挙法違反(選挙の自由妨害)容疑で逮捕された政治団体「つばさの党」代表の黒川敦彦容疑者(45)(埼玉県朝霞市)らによる他陣営に対する演説妨害や選挙カーへの交通妨害が、少 続きを読む

つばさの党 著名人自宅押しかけ街宣活動 SNSで募り住所特定か | NHK

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip つばさ 陣営 演説 NHK 補欠選挙

先月行われた衆議院東京15区の補欠選挙で、政治団体「つばさの党」の代表ら3人が、ほかの陣営の演説を妨害したとして逮捕された事件で3人は、ほかの候補者や団体を批判した著名人の自宅に押しかけて街宣活動を行っていたことが、捜査関係者への取材でわかりました。自宅の住所は、SNSで情報を募るなどして特定していたと... 続きを読む

つばさの党 代表ら3人を逮捕「選挙の自由妨害」の疑い 警視庁 | NHK

2024/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 345 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip つばさ 警視庁 自由妨害 選挙 逮捕

先月行われた衆議院東京15区の補欠選挙で、政治団体「つばさの党」の陣営が拡声機などを使ってほかの陣営の演説が聞き取れないようにして、選挙活動を妨害したとして、警視庁が選挙に立候補した幹事長や代表ら3人を公職選挙法の「選挙の自由妨害」の疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材でわかりました。 逮捕された... 続きを読む

つばさの党・根本良輔氏「安倍氏へのヤジが合法で俺らが違法なわけがない」 選挙妨害疑い

2024/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじ 家宅 根本良輔氏 妨害 つばさ

4月28日に投開票された衆院東京15区補欠選挙に出馬した政治団体「つばさの党」幹事長の根本良輔氏が13日、警視庁に公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで同団体本部などを家宅捜索されたことについて、X(旧ツイッター)で「候補者以外の安倍(晋三氏)へのヤジが合法な時点で、候補者である俺らが違法なわけがな... 続きを読む

つばさの党を家宅捜索 東京15区補選で演説妨害疑い - 日本経済新聞

2024/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家宅捜索 演説妨害 つばさ 拡声器 家宅

4月28日投開票の衆院東京15区補欠選挙を巡り、拡声器を使い大音量で声を上げるなどして他陣営の演説を妨害した疑いがあるとして、警視庁捜査2課は13日、政治団体「つばさの党」本部(東京・千代田)などを公職選挙法違反(自由妨害)容疑で家宅捜索した。同庁は押収した資料を分析し詳しい経緯を調べる。捜査関係者によ... 続きを読む

つばさの党事務所など捜索 衆院東京15区補選 演説妨害など疑い | NHK

2024/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 捜索 演説妨害 つばさ 陣営 演説

4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙で、政治団体「つばさの党」の陣営が拡声機などを使ってほかの陣営の演説が聞き取れないようにしたり、選挙カーを追い回したりして選挙活動を妨害したとして、警視庁が公職選挙法違反の疑いで東京 千代田区にある団体の事務所などに一斉に捜索に入りました。 捜索を受けたのは、政... 続きを読む

【独自】安倍氏、2013年参院選で候補者に現金100万円 「裏金」か 収支報告書に記載なし(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2024/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏金 河井 図解 自民党総裁 死去

2013年7月の参院選で、当時自民党総裁で首相だった安倍晋三氏(22年に死去)が、東日本の選挙区で争う同党公認候補の応援に入った際に現金100万円を渡していた疑いがあることが8日、中国新聞の取材で分かった。安倍氏、候補者が関係する主な政治団体などの収支報告書にはいずれも100万円の記載はなかった。 【図解】河井... 続きを読む

安倍氏、2013年参院選で候補者に現金100万円 「裏金」か | 中国新聞デジタル

2024/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 418 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民党総裁 死去 イチ 参院選 首相

2013年7月の参院選で、当時自民党総裁で首相だった安倍晋三氏(22年に死去)が、東日本の選挙区で争う同党公認候補の応援に入った際に現金100万円を渡していた疑いがあることが8日、中国新聞の取材で分かった。安倍氏、候補者が関係する主な政治団体などの収支報告書にはいずれも100万円の記載はなかった。 <イチからわ... 続きを読む

「都知事選もやる」東京15区補選で選挙妨害?の根本良輔氏 「どこで街宣しても合法だ」

2024/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 根本良輔氏 大声 スキャンダル つばさ 選挙妨害

28日投開票された衆院東京15区補欠選挙を巡っては、落選した政治団体「つばさの党」の根本良輔幹事長の行為が問題視された。他候補の遊説場所に押しかけ、政策やスキャンダルの〝質問〟を繰り返し、答えない場合は大声で罵倒するためだ。根本氏は産経新聞の取材に「どこで街宣しても合法だ」と行為を正当化し、「わ... 続きを読む

選挙妨害で諸派新人ら3人に警告 東京15区補選で警視庁 | 共同通信

2024/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警視庁 選挙妨害 警告 共同通信 JST

Published 2024/04/28 21:45 (JST) Updated 2024/04/28 21:58 (JST) 衆院東京15区補欠選挙の告示日にあった別陣営の街頭演説中、近くで大音量の演説をするなどした行為が選挙の自由妨害を禁じた公選法に抵触するとして、警視庁が諸派新人根本良輔氏(29)や、同候補が所属する政治団体「つばさの党」の黒川敦彦代表(45... 続きを読む

東京都知事選に「NHK党」が30人擁立へ 立花孝志代表が会見:朝日新聞デジタル

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立花孝志代表 会見 NHK党 擁立 朝日新聞デジタル

東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)について、政治団体「NHKから国民を守る党」が11日、13人を公認候補として擁立すると発表した。最終的に計30人の擁立を目指すという。同団体は、前参院議員の立花孝志代表が設立した。立花氏は多数の擁立方針について「政治に関心を持ってもらうため」などと説明した。供託金... 続きを読む

萩生田、世耕両氏を告発 大学教授、派閥パーティー還流分不記載容疑で:時事ドットコム

2024/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萩生田 自民党派閥 萩生田光一前政調会長 告発 還流分

萩生田、世耕両氏を告発 大学教授、派閥パーティー還流分不記載容疑で 2024年03月22日15時39分配信 自民党の萩生田光一前政調会長(写真左)と世耕弘成前参院幹事長 自民党派閥の政治資金パーティー収入を巡る裏金事件で、「清和政策研究会」(安倍派)からの還流分を政治団体の収支報告書に記載しなかったなどとして、... 続きを読む

日本保守党、飯山陽氏を衆院補選で擁立へ 東京15区

2024/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 擁立 先陣 衆院補選 飯山陽氏 飯山氏

政治団体「日本保守党」は5日、東京都内で記者会見を開き、衆院東京15区補欠選挙(4月16日告示、28日投開票)でイスラム思想研究者の飯山陽氏(48)を擁立する方針を明らかにした。飯山氏は会見で「日本を豊かに強くするために誰かが先陣を切らないといけない」と強調した。 飯山氏は「日本の政治家は日本を貧... 続きを読む

【独自】自民・杉田水脈議員に疑惑発覚!父親を政治団体の“名ばかり会計責任者”にしていた|日刊ゲンダイDIGITAL

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊ゲンダイDIGITAL 杉田水脈 自民 杉田水脈議員 父親

自民党安倍派の杉田水脈衆院議員の政治資金管理団体「杉田水脈 なでしこの会」(兵庫県宝塚市)で会計責任者を務めていた人物が、政治資金規正法に抵触する“名ばかり責任者”である疑惑が日刊ゲンダイの調べで明らかになった。その会計責任者は杉田氏の父だった。 杉田氏の父は「なでしこの会」の2022年、23年に会計責任... 続きを読む

自民・二階氏、約3500万円の書籍代の内訳公表 大下英治著「政権奪取秘史」3千冊など

2024/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 国土強靱 内訳公表 野党 内訳

自民党の二階俊博元幹事長が代表を務める政治団体が3年間で約3500万円の書籍代を支出し、野党が妥当性や内訳を追及していた問題で、二階氏の事務所が14日、コメントを発表した。 二階氏が推進する国土強靱(きょうじん)化や観光立国などに関する書籍について出版社側から最低買い取り数量を提案され購入したケー... 続きを読む

【速報】二階元幹事長 3年で約3500万円の書籍代 「紹介されまとめて購入した書籍だった」など事務所が詳細を公表 | TBS NEWS DIG

2024/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公表 TBS NEWS DIG 書籍 速報 自民党

自民党の二階元幹事長が代表を務める政治団体が3年間でおよそ3500万円を書籍代として支出していた問題で、二階氏側が購入した書籍などについて明らかにしました。二階元幹事長をめぐっては、政治資金収支報告書を… 続きを読む

【自民提出リスト掲載】安倍派と二階派 国会議員 政治資金問題 | NHK

2024/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国会議員 安倍派 NHK 政治資金問題 派閥

自民党は、派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、5日朝、各政治団体の代表者を務める議員を明記した資料を立憲民主党に提出しました。 資料には、▽収支報告書を訂正した政治団体▽代表の氏名そして▽訂正した支出の金額が記されています。 令和2年から令和4年までの3年間のもので、安倍派「清和政策研究会」と二... 続きを読む

丸川珠代元五輪相、不記載822万円 「超過分は口座で管理」 | 毎日新聞

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 丸川珠代元五輪相 超過分 毎日新聞 離党 派閥

丸川珠代元五輪担当相は1日、自身の政治団体の政治資金収支報告書に2018年から5年間で計822万円の不記載があったと明らかにした。自民党本部で記者団に「派閥からノルマ超過分は持ってこなくていいと言われた。資金は(自分の)口座で管理していた」と述べた。離党や議員辞職は否定した。 不記載分について「派閥から一... 続きを読む

「ひじき」「ブロッコリー」「焼きのり」「金時豆」を政治資金で購入していた…土屋品子復興相「政治団体」の不可解な領収書が発覚(全文) | デイリー新潮

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひじき 里芋 ブロッコリー 発端 全文

安倍派裏金事件を発端として、いま、「政治とカネ」の問題がかつてないほどに注目を集めている。政治家それぞれに政治資金の透明性が求められる中、復興大臣を務める土屋品子衆院議員の政治資金を調査したところ、不可思議な領収書が含まれていた。 *** 【写真】里芋、メロンまでを政治資金で購入した証拠領収書を公... 続きを読む

「ひじき」「ブロッコリー」「焼きのり」「金時豆」を政治資金で購入していた…土屋品子復興相「政治団体」の不可解な領収書が発覚 | デイリー新潮

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 速報 免責事項 週刊新潮 無断転用 無断転

「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転... 続きを読む

【速報】安倍派の還流、5年間で95政治団体に 派閥の3年分の収支報告書を訂正:東京新聞 TOKYO Web

2024/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏金事件 還流 自民党最大派閥 清和政策研究会 派閥

自民党最大派閥の安倍派は31日、派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件を受け、政治団体「清和政策研究会」の2020~22年分の政治資金収支報告書を訂正したと発表した。 続きを読む

立民・泉グループ解散へ 自民派閥と同一視回避 | 共同通信

2024/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民派閥 届け出 自民党派閥 立憲民主党 泉健太代表

立憲民主党の泉健太代表を支える党内グループ「新政権研究会」は解散する方針を固めた。政治資金規正法で規定される政治団体の届け出を取り下げる手続きを進める。自民党派閥の政治資金裏金事件を追及する野党第1党の代表として、自民派閥と同一視されるのを避けるべきだと判断した。複数の関係者が25日、明らかにした。... 続きを読む

「自民党岸田派」解散へ 昨年12月まで首相が会長

2024/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民党岸田派 解散 首相 会長 座長

自民党岸田派(宏池会)は18日、政治団体を解散する方針を固めた。岸田派は昨年12月に岸田文雄首相(自民総裁)が離脱するまで会長を務めており、林芳正官房長官がナンバー2の座長を務める。 続きを読む

【速報】岸田首相が岸田派の解散検討を表明 政治団体に加え政策集団としての解体も視野|FNNプライムオンライン

2024/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岸田首相 FNNプライムオンライン 表明 自民党派閥 岸田派

岸田首相は18日夜、記者団の取材に応じ、自民党派閥のパーティーをめぐる事件を受け、岸田派(宏池会)を解散することを検討していると表明した。 岸田首相は記者団から、岸田派を解散するかについて問われ、「政治の信頼回復に資するものであるならば、宏池会(岸田派)を解散することを検討している」と述べた。 これ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 320件)