はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 抽象性

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

うどんの抽象性

2022/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うどん 喜多方 尾道 タヌキ きつね

ラーメンだと「豚骨・みそ・しょうゆ」なんかの味だったり「博多・喜多方・尾道」とかの産地だったりでわりと具体性のある名称が付くのに うどんになると急に「きつね」とか「たぬき」になるのなんなん? 由来を紐解くと意味はあるんだろうけど取り合えずひとひねりを加えたがる。 卵のせただけでも「月見」にしちゃうし... 続きを読む

ジョンレノンは労働者階級の歌が作れなかった | 一本気新聞 www.ippongi.com

2012/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョンレノン ビートルズ 英雄 歌詞 アルバム

ジョンレノンに「労働者階級の英雄」という歌がある。 ビートルズが解散した後、初めてリリースした本格的アルバム「ジョンの魂」(写真一番上)の収録曲だ。 実は、僕は、ずっとこの曲の歌詞の抽象性(観念性)が気になっていた。 その歌詞の中でジョンはこう歌う。 Keep you doped with religion and sex and tv, And you think you’re so cleve... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)