はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 技術メモ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 26件)

Googleのソフトウェアエンジニアリング - 技術メモ

2023/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 255 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソフトウェアエンジニアリング その先 Google 本質 持続

書籍ページ Googleのソフトウェアエンジニアリング ―持続可能なプログラミングを支える技術、文化、プロセス メモ Googleにおけるソフトウェアエンジニアリングの成功と失敗の事例から各テーマにおける本質をまとめた書籍 600ページ以上あり結構長いので方針としては第1部だけは一通り読んでみて、その先は各章結論から... 続きを読む

エンジニアが自分用の小さな技術メモを残すべき理由とScrapboxの紹介 - uma_the390’s diary

2022/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scrapbox 新卒 エンジニア 結論 上司

簡単に結論 何度も調べる手間を減らすために小さな技術メモを残すのは大事 Scrapboxなら気軽に使えるようなUI/UXだからおすすめ 記事の背景 エンジニアとして働いていると、実際にコードを書いている時間よりも調査の時間が長いと思います。 新卒でエンジニアとして働き始めたときに、上司から「小さな技術メモを残す習... 続きを読む

ITエンジニアの技術メモ: perfを用いたシステムのボトルネック解析方法

2021/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PERF プロファイリング ITエンジニア 処理速度 調査

背景システムの処理速度を改善するために、ボトルネック解析を行う必要があった。 ボトルネック解析の方法と、プロファイリングに使用したperfの使用方法に関して調査を行った。 記事の目的perfを使用し、ボトルネック解析を行う ここでは、perfの導入方法及び使用方法について記載する。 perfとはperf(Performance anal... 続きを読む

【https化に向けて】混在コンテンツのhttpを自動で抽出するアレを作った - プロクラシスト

2017/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロクラシスト staff.hatenablog アレ 最後

2017 - 09 - 25 【https化に向けて】混在コンテンツのhttpを自動で抽出するアレを作った 技術メモ スポンサーリンク こんにちは!ほけきよです。 はてな の SSL 化、ようやく来ましたね。 staff.hatenablog.com はてな から移行するのめんどそうだし、 はてな 嫌いじゃないし、以降とかあんまり考えてません。 なのでよかったです! けど、記事の最後に気になる文が... 続きを読む

研究・プログラミングメモはもうこれで完璧。markdownもtexもpythonを一緒に使える jupyterが超便利!! - プロクラシスト

2017/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tex Markdown Jupyter Python 起動

2016 - 10 - 20 研究・プログラミングメモはもうこれで完璧。markdownもtexもpythonを一緒に使える jupyterが超便利!! 技術メモ 技術メモ-python スポンサーリンク こんばんは!ほけきよです。 今日はjupyterについて紹介します。 jupyter.org ここが便利 jupyter インストール start up(はじめの使い方) 使ってみた 起動 新し... 続きを読む

爆速で資料を作る!レベル別パワポショートカット集 - プロクラシスト

2017/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 爆速 プロクラシスト パワポ 資料 スポンサーリンク

2017 - 06 - 20 爆速で資料を作る!レベル別パワポショートカット集 技術メモ 技術メモ-システム Google+ Pocket スポンサーリンク こんにちは!ほけきよです。 世の中のクリエイティブな仕事という人たちがどんな仕事をしているか知っていますか。 *1 この 資料作成が2倍早くなる と、どうなりますか?こうなります。 クリエイティブな時間を少しでも増やすために、 パワポ の効率... 続きを読む

機械学習で使う指標総まとめ(教師あり学習編) - プロクラシスト

2017/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 指標 プロクラシスト 果物 分類 教師

2017 - 05 - 17 機械学習で使う指標総まとめ(教師あり学習編) 技術メモ-機械学習 技術メモ Google+ Pocket スポンサーリンク こんにちは、ほけきよです! 機械学習 の基本は教師あり学習です。 でも、実際の現場ではいろいろ指標が出てきて「?」 ってなるので、一回本気でまとめてみることにしてみました! 教師あり学習の分類 二値分類 用語一覧表 図解 事例 事例1:果物の分類... 続きを読む

技術メモ】python matplotlibで見栄えの良い色, グラフを作るTips - プロクラシスト

2017/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 見栄え Tips プロクラシスト グラフ imp

2017 - 04 - 24 【技術メモ】python matplotlibで見栄えの良い色, グラフを作るTips 技術ログ Google+ Pocket スポンサーリンク matplotlibでも割と綺麗な図を作ることができる。 図示の時に色々と使うテクニックを列挙。 どうぞ皆さんもお使いください [:contents] 基本の体裁 まずこのグラフ import numpy as np imp... 続きを読む

競馬の解析をガチでやったら回収率が100%を超えた件 - stockedge.jpの技術メモ

2016/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 1211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 競馬 解析 stockedge.jp ガチ 回収率

2016 - 01 - 17 競馬の解析をガチでやったら回収率が100%を超えた件 競馬 SQL 遺伝的アルゴリズム 記事のタイトル通り、競馬で回収率100%を超える方法を見つけたので、その報告をする。 ちなみに、 この記事では核心部分はぼかして書いてあるため、読み進めたとしても「競馬で回収率100%を超える方法」が具体的に何なのかを知ることはできない。 (私は本当に有効な手法を何もメリットが無い... 続きを読む

競馬の予測をガチでやってみた - stockedge.jpの技術メモ

2016/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 998 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 競馬 予測 stockedge.jp 賭け金 Scala

2016 - 01 - 03 競馬の予測をガチでやってみた Scala 競馬 R 基本的に競馬なんてやるべきではないと私は思っている。胴元の取り分が多いからだ。宝くじに比べればまだましだが、それでも賭け金の20~30%は胴元に取られることになる。 *1 しかし今回は、ちょっと思い立って競馬の予測をやってみることにした。 理由は馬券の安さだ。私は現在、 資金 量が少ない人間でも不利にならない投資先を... 続きを読む

【Raspberry Pi】SoftEtherでVPN - 偃月の技術メモ

2014/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SoftEther エレクトロニクス plus メディア 商品

2014-11-22 【Raspberry Pi】SoftEtherでVPN Raspberry Pi VPN SoftEther Linux設定 「Raspberry Pi Model B+」を買いました。 Raspberry Pi Model B+ (Plus) 出版社/メーカー: raspberrypi.org メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ (1件) を見る SoftE... 続きを読む

SIerを退職し、Web系に転職しました - arveltの技術メモ

2013/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 772 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 受託 規模SIer 銀行系列 SIer 最終出社日

2013-07-31 SIerを退職し、Web系に転職しました 銀行系列の中規模SIerを退職し、 受託と自社サービスの開発を行っている小規模Web系に転職することになりました。 7/30が最終出社日でした。8/1からは新しい勤め先へ向かいます。 1.これまでやったこと 2.これからやりたいこと 3.なぜ転職しようと思ったのか なお、3はいわいる自分語りを含む上に長いのでご注意ください。 読ませる... 続きを読む

転職しました - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥

2012/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Marquee textarea gnarl

4年弱勤務していたチームラボ株式会社を退職し、3月末から株式会社ドリコムで働いています。転職のきっかけは、受託開発との関わり方に悩んだことでした。ソフトウェアの美しさというのは、工具の美しさと似ています。何らかの目的を達成するために作られ、経験によって磨き上げられた機能美こそがその本質です。明確な目的のために作られ、常に改善され、価値を生み出す。私はそのような美しいソフトウェアに奉仕したいと思って... 続きを読む

Rubyによる形態素解析エンジンokura 0.0.1をリリースしました - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥

2012/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Marquee textarea gnarl Ruby

12月にさくさくテキストマイニングで発表したpure Rubyによる形態素解析エンジンをgem化しました。まだ発展途上で機能が少なかったりパフォーマンスが悪かったりしますが、いちおう動くレベル*1になったので公開します。 注意事項バージョン0.0.xのうちは、インタフェースや辞書フォーマットは頻繁に変更される予定です。ある程度安定したら0.1.0出します。今のところ、Ruby1.9系専用です。 取... 続きを読む

JavaScriptの挙動は仕様を見ればだいたい書いてある - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥

2012/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Marquee textarea gnarl 挙動 仕様

http://d.hatena.ne.jp/gfx/20120223/1329996834(o.f=o.f)()はglobalになったこれの解釈はどうすれば…。こういうのは仕様書見ればだいたい解決する。ECMAScript - Documentation今回は3rdを参照しましたが5thでも同じであろう。 メソッド呼び出しは11.2.3のFunction callsなので、それを見る。 => 最初... 続きを読む

モナドという言葉を使うことなく、純粋関数型言語の入出力を解説する。Rubyで。 - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥

2011/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Marquee textarea モナド gnarl Ruby

これはRuby Advent Calendarの21日目の記事です*1。20日目は@sasata299さんのHerokuって便利だし利用までたった3ステップですお!!でした。 はじめに本当は「Pure Rubyで動くかっこいい形態素解析エンジンができた!!!」みたいな記事を書く予定でしたが、目標のクオリティに達しなかったのでリリースは延期されました。クリスマスごろにリリースされるといいですね。さて... 続きを読む

LL PlanetsあるいはJS Planetsに行ってきた/node.jsやCoffeeScriptはなぜ生まれたか/プラットフォームとしてのJavaScript - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥

2011/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Marquee textarea gnarl node.js

雑記午前中のメタプログラミング話とLTを除いてはほぼJavaScriptの話だという、時代を象徴するようなLLイベントであった。 面白かったのが、nodeがjsである理由のひとつに「I/Oについての標準的ライブラリがなかったから」というのが挙げられていたこと。スタンダードがないため、イベント駆動&ノンブロッキングを前提とするI/Oインタフェースを一から構築することができたのだという。たしかにJSは... 続きを読む

404 Blog Not Found:tips - MacBook、特にAirではRAMディスクは無駄な理由

2011/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gnarl MacBook Tips 息遣い コンパイル

これ、MacBook Air に限らずSSDの寿命を気にする人がよくやっている手ではあるのですが… MacBook Airを買った - gnarl,技術メモ”’¥ 速い(気がする) 全くの無音なのでコンパイルの息遣いを感じたりすることができない 寿命が気になる 書き込みを減らすために、RAMディスク作った。 MacBook Airに関しては無駄で... 続きを読む

2002年4月、みずほ銀行に何が起こったのか - gnarl,技術メモ”’¥

2011/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボク 報道 富士銀行 日本興業銀行 多いはずだ

2002年4月。第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行が合併しみずほ銀行となった。この件についてはたくさんの報道がされたため、そのとき何が起こったのか、覚えている人も多いはずだ。当時のぼくはシステム開発に興味がある2ちゃんねらで、よって連日プログラマ板に出入りしてはゲラゲラ笑うなどしていた。やれやれ。さて、9年前のあのとき何が起こったのか。インターネットを探してもなかなかまとまった資料がないので、回... 続きを読む

Linuxでハードウェア構成に関する情報を調べる - id:rx7(@namikawa)の技術メモ - 技術日記

2011/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip namikawa BIOS Linux rx7 CPU

Linuxでハードウェア構成に関する情報を調べる Linux | dmidecodeコマンドで。BIOSの情報や、サーバのシステム情報(各種シリアルNo.等のメタ情報、CPU、メモリ、デバイス情報とか)kernel-utilsがインストールされていれば利用可能。# dmidecode# dmidecode 2.9SMBIOS 2.5 present.92 structures occupying ... 続きを読む

jQueryコードリーディング:初期化まわりを詳しく、およびextend - gnarl,技術メモ”’¥

2011/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip extend gnarl jQueryコードリーディング

jQueryコードリーディング前回は配列およびeachについて読んでいきました。今回は、前回軽く触れたjQueryの初期化について詳しく見ていきたいと思います(クエリセレクタ/エレメント操作まわりの話はまた今度)。 対象jQuery 1.5.0 よんでみようjQueryのソースは、外側をfunctionで囲まれています。(function( window, undefined ) {// さまざま... 続きを読む

jQueryコードリーディング:配列編 - gnarl,技術メモ”’¥

2011/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gnarl jQueryコードリーディング

雑記 はじめに突然そういう気分になったので、jQueryのコードを読んでいきたいと思います。本日は「配列に対するeach」をjQueryがどう扱っているかについて調査します。 対象jQuery 1.5.0 本日の題材:配列に対するeachvar array=[1,2,3];$(array).each(function(){alert(this)}); // 1, 2, 3よんでみようまずjQuer... 続きを読む

http://to./が開けるしくみ - しょんぼり技術メモ

2010/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しくみ しょんぼり技術メモ http Twitter 一見

技術メモ | 16:55 | Twitterでちょっと話題に上っていたので。http://to./というURL短縮サービスがあります。一見開けなさそうなこの不思議なURL、実は正しく開けます。その仕組みについて簡単に説明したいと思います。ブラウザで"http://to./"にアクセスすると、ブラウザはOSに"to."のIPアドレスを尋ねます。そのリクエストを受けたOSは、その"to."という文字列... 続きを読む

高木浩光@自宅の日記 - 「NoScript」をやめて「RequestPolicy」にした

2009/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 454 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NoScript JPCERT 高木浩光 Webブラウザ 自宅

■ 「NoScript」をやめて「RequestPolicy」にした セキュリティ屋が、Firefoxユーザに「NoScript」の使用を推奨することがしばしばあるが、私は賛同しない。 JPCERT/CC、技術メモ「安全なWebブラウザの使い方」を公開, INTERNET Watch, 2008年11月4日 *1 技術メモ − 安全なWebブラウザの使い方, JPCERT/CC, 2008年11月... 続きを読む

主要ブラウザすべてに影響する「クリックジャッキング」攻撃とは

2009/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 612 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリックジャッキング JPCERT 攻撃 透過 iframe

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は3日、ユーザーのWebブラウザ上のクリック操作を乗っ取る「クリックジャッキング」と呼ばれる攻撃について、攻撃の概要と対策法を示す技術メモを公開した。  クリックジャッキングとは、透過指定されたiframeなどの要素に標的サイトのコンテンツを読み込み、これを攻撃者サイトの要素よりも上に配置することで、Webブラウザの画面上には攻撃者サイト... 続きを読む

 
(1 - 25 / 26件)