はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 技能

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 1000件)

.htaccessで使える16の技:phpspot開発日誌

2008/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 658 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip htaccess phpspot開発日誌

16 Useful .htaccess Tricks and Hacks For Web Developers : On... 続きを読む

これは驚きの、CSSだけで作れる吹き出しボックス:phpspot開発日誌

2009/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 654 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS phpspot開発日誌 ボックス DTD http

Fun With CSS Shapes - Nettuts これは驚き!CSSだけで作れる吹き出しボックス。 次のような吹き出しが、画像を一切使わずにCSSだけで実現できてしまうようです。 HTMLコードをちょっと分かりやすいようにダイエットしてみたものが以下。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www... 続きを読む

WebデザイナーのためのFirefoxエクステンション20個:phpspot開発日誌

2006/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 649 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 エクステンション Webデザイナー

20 FireFox Extensions That Every Web Designer Should Know About - CyberKnowledge Blog WebデザイナーのためのFirefoxエクステンション20個。 どれも便利なエクステンションばかりでまさに、Webデザイナー必須のエクステンションですね。 Web Developer Toolbar  - 定番のエクステンション... 続きを読む

カッコいい管理画面のHTMLテンプレート総まとめ:phpspot開発日誌

2010/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 632 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 有償 エントリ カッコイイ管理画面

カッコいい管理画面のHTMLテンプレート総まとめ。 これまで紹介したエントリや、新しく発見したエントリで紹介されているものを全てマージしてみました。 有償のものも混じってますが、カッコいい管理画面を作りたいといった際にカタログ的に使ってみてもいいかも。 独断ですが、クオリティ順に並べ替えてます。 Simpla Admin Boxie Admin Complete Liquid Admin InAd... 続きを読む

並べた画像を敷き詰めて超カッコよくするjQueryサンプル:phpspot開発日誌

2011/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 629 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQueryサンプル phpspot開発日誌 画像 img

Automatic Image Montage with jQuery | Codrops 並べた画像を敷き詰めて超カッコよくするjQueryサンプル。 <img>を単に並べるだけであとはブラウザの幅に応じて画像を次のように並び替えてくれちゃうデモとスクリプトのダウンロードが可能です。 画像間の調整や背景色の調整等が行えるようです。 デモページはこちら ブラウザサイズを変更しても画像を再計算して表... 続きを読む

ボックス要素をレンガ状に綺麗に整列させる「jQuery Masonry」が凄い:phpspot開発日誌

2009/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 629 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQuery Masonry phpspot開発日誌

ボックス要素をレンガ状に綺麗に整列させる「jQuery Masonry」が凄いです。 普通、高さの違うボックス要素を float とかで並べると次のような、どう見ても見れない崩れたデザインになってしまいます。 が、今回紹介するjQuery Masonry を使うと、次のように、綺麗にテトリスっぽく整列できてしまいます。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ これを実現するのに必要なJavaScript コードは以... 続きを読む

スマホのタッチイベントを一気に実装できる13KBの軽量ライブラリ「QUOjs」:phpspot開発日誌

2012/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 621 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダブルタップ phpspot開発日誌 jQueryライク

QUOjs - Micro JavaScript Library スマホのタッチイベントを一気に実装できる13KBの軽量ライブラリ「QUOjs」 タップ、ダブルタップ、ホールド、スワイプ、スワイプ上下左右、ドラッグといったイベントを実装するのに使えそう モバイルということで3G回線にも配慮した13KBは嬉しい。 今後はローテートやピンチイン・アウトにも対応予定だそう 実装はjQueryライクで超簡... 続きを読む

デザイナーが知っておくべき背景画像のリソースサイト集:phpspot開発日誌

2009/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 619 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speckyboy ジェネレーター phpspot開発日誌

36 Must Have Backgrounds and Patterns Resources for all Designers : Speckyboy - Web Design, Web Development and Graphic Design Resources デザイナーが知っておくべき背景画像のリソースサイト集。 背景画像のダウンロードやWEB上で動作するジェネレーターがまとまってい... 続きを読む

HTML5で超リアルなページめくり効果を実装するチュートリアルとサンプル:phpspot開発日誌

2011/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 613 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チュートリアル phpspot開発日誌 canvas 実装

Create a page flip effect with HTML5 canvas | Tutorial | .net magazine HTML5で超リアルなページめくり効果を実装するチュートリアルとサンプル。 canvasなんかも活用しつつ次のようにリアルに実現できちゃってます。Chromeなんかでは超なめらかでした。 Flashじゃなくてもできちゃうんですね。 ライブデモ 実装のためのコ... 続きを読む

Webデザイナー/開発者が覚えておくとよい25のテクニック:phpspot開発日誌

2007/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 606 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 テクニック Webデザイナー 開発者

25 Code Snippets for Web Designers (Part1) There are loads of handy scripts, bits of html and widgets that you can incorporate into your websites and blogs - here we bring together 25 of the most help... 続きを読む

CSSでリストを整形するなら覚えておくべき8つのリストデザインサンプル集:phpspot開発日誌

2009/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 602 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS エントリ phpspot開発日誌 テクニック リスト

CSSでリストを整形するなら覚えておくべき8つのリストデザインサンプル集。 リストデザインというと、CSSの整形方法によって様々な見せ方が可能ですが、ソースコード&チュートリアル付きがまとまったエントリが公開されています。 リストデザインの際は、いつも単調になりがち、という方は覚えておくと、ちょっと変わったデザインも作れそうですし、テクニックを駆使してまったく新しいデザインを考えることも出来そう。... 続きを読む

一流のサイトデザインを一から作成する手順集:phpspot開発日誌

2008/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 599 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 Photoshop 一流 クール

The 60 Best Photoshop Tutorials to Design Your Own Amazing Site | 一流のサイトデザインを一から作成する手順集。 次のようなクールなサイトデザインをPhotoshopで作っていくチュートリアル集が公開されています。 Photographer Portfolio layout Unique Grungy Website Layout G... 続きを読む

画像をCSSだけでハイクオリティに縮小サムネイル化する方法:phpspot開発日誌

2009/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 595 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイクオリティ CSS phpspot開発日誌 Tip img

Tip: High quality CSS thumbnails in IE7 ・Devthought 画像をCSSだけでハイクオリティに縮小サムネイル化する方法が紹介されています。 普通、IEで、img に対して、width, height 指定すると、画像が汚く縮小されちゃってましたが、CSSの指定をしちゃうとそれが解決されるということのようです。 具体的には以下のCSS指定によってそれが可能... 続きを読む

マッシュアップに必須!PHPで複数APIを同時に叩いて超高速化するサンプル:phpspot開発日誌

2008/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 593 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マッシュアップ PHP phpspot開発日誌 サンプル 必須

phpied.com Blog Archive Simultaneuos HTTP requests in PHP with cURL The basic idea of a Web 2.0-style "mashup" is that you consume data from several services, often from different providers and combin... 続きを読む

便利すぎて困る程のFireBug1.0系を使ってみよう:phpspot開発日誌

2006/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 587 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 Firebug プレビュー

Firebug - Web Development Evolved 便利すぎて困る程のFireBug1.0系を使ってみよう、ということで、広く使われているであろう0.4系と変わった点をプレビュー。 Googleなどの検索エンジンで、addons.mozilla.org にUPされている0.4系が上に表示されているため、まだ1.0系を使っていない人も多いのではないでしょうか?(という私もそうでした)... 続きを読む

スマートフォン向けサイトの作り方エントリのまとめ:phpspot開発日誌

2011/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 580 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 まとめ インタフェース エントリ 注目

スマートフォン向けサイトの作り方エントリのまとめ。 スマートフォン元年といわれる2011年ですが、注目を集めているせいか、サイト作成法についてのエントリも盛り上がりをみせていますね。 個人的にもしっかり覚えておきたかったのでまとめてみました。 基本的には解像度が大きく異なるので、それにあったインタフェースに変えましょうね、という点と、HTML5/CSS3が使えるので駆使して楽にUIデザインしましょ... 続きを読む

もう他のは要らないかも、なクールなツールチップ作成フレームワーク「Tipped」:phpspot開発日誌

2011/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 578 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQuery Framework phpspot開発日誌

もう他のは要らないかも、なクールなツールチップ作成フレームワーク「Tipped」 2011年04月11日- Tipped - The Javascript Tooltip Framework | jQuery & Prototype Tooltips もう他のは要らないかも、なクールなツールチップ作成フレームワーク「Tipped」 これ1つで出回ってるであろう殆どのツールチップは作れる気がします。... 続きを読む

2009年に発見した秀作アイコンのまとめ:phpspot開発日誌

2009/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 575 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 まとめ アイコンセット 沢山 その他

今年も沢山のアイコンセットを発見しましたが、2009年に発見した秀作アイコンをまとめてみました。 WEBアプリ汎用、ソーシャルアイコン、Eコマース用アイコン、その他に分類してます。 WEBアプリ汎用 Led Icon Set - Psdtuts+ MinIcons by ~kyo-tux on deviantART 32px mania Vaga Onebit free icon set いい感じ... 続きを読む

スマフォサイト作りの前に知っておくべきデザインギャラリー等リソースまとめ:phpspot開発日誌

2011/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 573 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 デザインギャラリー iPhon 参考

スマフォサイト作りの前に知っておくべきデザインギャラリー等リソースまとめ。 「スマートフォン向けサイトの作り方エントリのまとめ」にてスマフォ用サイト作りの基本はまとめましたが、実際にデザインする際の参考になりそうなギャラリーサイトやブログエントリをまとめてみました。 インタフェースの研究ということで、サイトデザインのみではなくアプリのデザインギャラリーも紹介。 ギャラリーサイト CSS iPhon... 続きを読む

ChromeをiPhoneシュミレーターにできる拡張「IPSim」:phpspot開発日誌

2011/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 572 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebKitベース 差異 phpspot開発日誌 拡張 実機

iPSim - Chrome Web Store ChromeをiPhoneシュミレーターにできる拡張「IPSim」 IPSimを使えばChromeをiPhoneシュミレーターにすることが出来ます。 インストールすると次のようにボタンが追加されます クリックするとシュミレーターが現れます。 縦・横方向での表示が可能。 以下、横表示の例 Chrome自体がWebKitベースなので実機でもそれほと差異... 続きを読む

JavaScriptをやるなら覚えておくと超便利な、コードをブラウザ上で開発&発行できる「JS Bin」:phpspot開発日誌

2009/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 555 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 サーバ コード JavaScript

JavaScriptをやるなら覚えておくと超便利な、コードをブラウザ上で開発&発行できる「JS Bin」 2009年10月23日- JavaScriptをやるなら覚えておくと超便利な、コードをブラウザ上で開発&発行できる「JS Bin」というサイトを発見。 ちょっとした動作確認用のコードを書いたり、入門者の方がJavaScriptを学ぶのに非常に有用ですし、その結果も保存してサーバに置いてホスティ... 続きを読む

WEBデザインの際に参考になる50サイト:phpspot開発日誌

2006/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 555 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 webデザイン 参考

My 50 favorite design resources There are thousands of design resources on the web which can lead to an overwhelming experience when looking for inspiration or ideas, so I created a list of resources ... 続きを読む

TwitterやFacebookへのログイン機能をこれ1個で実装できるPHPライブラリ「HybridAuth」:phpspot開発日誌

2011/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 550 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Facebook Linked Yahoo

TwitterやFacebookへのログイン機能をこれ1個で実装できるPHPライブラリ「HybridAuth」 2011年08月22日- HybridAuth, Open Source Social-Signle-Sign-On Solution for authentication through Facebook, Twitter, Google, Yahoo, MySpace, Linked... 続きを読む

CSSオンリーでクールなグラフを書くサンプル集:phpspot開発日誌

2006/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 543 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip cssオンリー phpspot開発日誌 グラフ サンプル集

Apples To Oranges ? San Francisco Bay Area Visual and Experience Design Studio CSSオンリーでクールなグラフを書くサンプル集。 3つほど紹介されていてどれもクールで実用的。 1. まず、次のようなグラフを書くサンプル。 実際のHTMLコード <style>     .graph {         position: ... 続きを読む

2006年を彩った50の超美麗CSSデザインサイト集:phpspot開発日誌

2006/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 536 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 クリエイ サイト集 1個1個

50 Beautiful CSS-Based Web-Designs in 2006 | Smashing Magazine Let’s take a close look at some of the most beautiful designs we’ve seen in 2006.2006年を彩った50の超美麗CSSデザインサイト集。 どれも凄まじく凝ったサイト集で、1個1個が1つのクリエイ... 続きを読む

(26 - 50 / 1000件)