はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 手記手帳

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

Writeup : 2020年に修正されたとある脆弱性について | みむらの手記手帳

2021/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip そば writeup アルバム あきらさん 放送

どうもみむらです。 年末です。後数時間で年が変わります。 私はといえば、「千葉県少年少女オーケストラとアキラさんの大発見コンサート2020」の放送を見ながら、この記事を書き終えたらソバをと最後の力をふりしぼっているところです。 宮川彬良さんのアルバム、時々仕事中にも聞いておりますが 音楽の中に遊びという... 続きを読む

TeX Support for Visual Studio を作ってみた。 | みむらの手記手帳

2016/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロジ みむら アドオン 論文 利点

どうも。みむらです。 論文を書く日々が続いております。そろそろ完成させなきゃなんですが・・。 そんなこんなで、 ちまちまと作っていた Visual Studio の TeX Support アドオンがいい感じに形になりましたので ベータ版ではありますが公開いたします。   利点 としては、次のような点があげられます: ・ Visual Studio のプロジェクトとして追加出来る ため、他のプロジ... 続きを読む

YAMAHA ルータの設定を Visual Studio で書きやすく | みむらの手記手帳

2015/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抱負 実情 YAMAHA ルータ 新春

どうもみむらです。 あけましておめでとうございます! ってやつです。   新春はやっぱり「書き初め」しますよね。 新年の抱負や決意をしたためるわけです。   私もしようとしていたんです。 絶対に LAN1/1 から開始する通信を LAN1 に流してはいけない、とか。 でもなんというか、書くための環境が気になって手を出してしまったところ まだ書けていないのが実情です。 ・・近いうちにやらないといけま... 続きを読む

CentOS を 6 から 7 にアップグレードしてみた。 | みむらの手記手帳

2014/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter CentOS 学会 頭痛 某学会

どうもみむらです。 先日まで某学会に出席していた関係で遅くなりました。   学会に向かう朝に Twitter を眺めていたら CentOS 7 が出た! というツイートが流れていまして ・・まじすか! もう CentOS 7 出たんか! でも時間が無い・・! と思いながら、学会に行って、帰ってきました。 今日は普段の行いが最高に悪かった為か、 頭痛なり腹痛なり、とりあえず若者が掛かる「痛」のある程... 続きを読む

IL でアセンブラ短歌 | みむらの手記手帳

2013/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近未来 みむら ブーム 近年 http

「アセンブラ短歌」は 五・七・五・七・七の三十一バイト(みそひとバイト)から成る機械語コードで プログラムを書いてみるという近未来の文化的趣味であり, 近年, 国内のハッカー間で密かなブームが起きています. http://kozos.jp/asm-tanka/ みむらです。 そんなわけで、詠んでみました。 .assembly extern mscorlib {} .assembly haiku {... 続きを読む

銀行丸めと四捨五入。 | みむらの手記手帳

2013/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 四捨五入 ROUND 実数 整数 Java

C や C# そして Ruby や Java などでは、実数を整数に丸める際、 単純にキャストしますと切り捨てますが、 round 関数で丸める際に、挙動が異なります。 Python: Ruby: C#: (自作のシェル経由でごめんなさい)   C や Ruby, Java では四捨五入がデフォルトで行われますが、 C# では、銀行丸めがデフォルトで行われます。 正式名称は 「最近接偶数への丸め」... 続きを読む

高校大学行きたくないんだけど。 « みむらの手記手帳

2011/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 根本 タイトル 高校 意見 参考程度

みむらです。 なんだかこのタイトルみたいな意見が散見されていて、そういう物なのかな。ってふと思ったので、 わざとオープンなこのブログに書いてみます。 勿論、こうしろああしろってのは、私自身嫌いなので、 あくまでも参考程度で捕らえて下さい。 とりあえず、私の場合。 高校は楽しい。 大学も楽しい。です。 でも、高校の楽しさと大学の楽しさは違うわけですが、 根本は一緒だと思うんですね。 つまり、どれだけ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)