はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 徳間文庫

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

俺の知らなかった世界『落語』 - 人間にとって、その人生は作品である

2015/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落語 徳間書店 芝浜 立川志 作者

2015-01-15 俺の知らなかった世界『落語』 こんにちわkazuです。 落語 何気なく図書館でとった本がこれ! 談志のことば (徳間文庫) 作者: 立川志らく 出版社/メーカー: 徳間書店 発売日: 2013/12/06 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 周りに落語を楽しんでいる人はいるが、自分には知らない世界。 やっぱり出て来たのが『芝浜』。 昨日読んだ本にも出ていた。 「品」... 続きを読む

あの不朽の名作たちが不採用になった理由を知れば物書きのあなたを励ますことができるかもしれない 読書猿Classic: between / beyond readers

2013/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip between 物書き 不朽 武一 読書猿Classic

先日の記事、文学新人賞の偏差値=この賞をとったらどれだけ本を出せるかをランキングしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers  を読んで意気消沈した人がいるというので、物書きを励ますために編まれた(と書いてあるので信じるしかない)次の本を紹介しよう。 まことに残念ですが…―不朽の名作への「不採用通知」160選 (徳間文庫) アンドレ バーナード,木原 武一,A... 続きを読む

今更ながら『拝金』を読んだ - 脱社畜ブログ

2013/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 拝金 堀江貴文出版社 作者 文庫 脱社畜ブログ

2013-05-01 今更ながら『拝金』を読んだ 書評 ホリエモンこと堀江貴文氏による小説。彼が収監される前に発売されたもので、出版はもう3年ぐらい前である。最近になって文庫化された。旬は過ぎてしまったように思えるのだけど、この前読んだらとても面白かったので一応紹介しておきたい。 拝金 (徳間文庫)作者: 堀江貴文出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2013/04/05メディア: 文庫この商品を... 続きを読む

文芸出版社、文庫ヒットへ奇手妙手 : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 本よみうり堂 ふじこ

短編の冊子を長編につけ、賞を逃した作品も「隠し玉」に……文芸出版社がユニークな文庫の売り方を試みている。単行本不振が続く中、小説の出版にどんな変化が起こっているのか。 通常の文庫が既にあるのに、「限定版」と銘打つ真梨(まり)幸子『殺人鬼フジコの衝動 限定版』(徳間文庫)が刊行されたのは、昨年3月のこと。 悲惨な少女時代を送った女性が、邪魔者を次々手にかけていく『~フジコ~』は、2011年5月の文庫... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)