はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 往復はがき

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

2年ぶり有観客のNHK紅白歌合戦の観覧申し込み件数、前回から約9割減 - 芸能 : 日刊スポーツ

2021/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK紅白歌合戦 日刊スポーツ 前回 芸能 総数

2年ぶりに有観客で開催される大みそか「第72回NHK紅白歌合戦」の観覧申し込み件数が27日、同局ホームページで発表された。総数は12万1425件で、観客を入れて行われた19年の123万944件から、約9割減となった。 これまで観覧募集は往復はがきに限っていたが、今回からインターネットでの応募に変更されていた。 続きを読む

総裁選党員票、女性が名前を勝手に使われた その一部始終 | 毎日新聞

2021/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一部始終 毎日新聞 党員 自民党 名前

女性は9月17日、自民党総裁選の投票用紙を受け取った。自民党員になった記憶はなく、戸惑いを隠せない=女性提供(画像の一部を加工しています) 「自分の情報がどうして」。大阪府在住の女性に、見慣れない往復はがきが届いた。29日投開票の自民党総裁選の投票用紙だ。女性は党員になった記憶は全くないが、自民党に問... 続きを読む

新たに販売の往復はがき 約1400万枚に印刷ミス | NHKニュース

2017/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特例 印刷ミス 改定 NHKニュース 郵便料金

日本郵便は来月の郵便料金の改定に伴って、新たに販売している往復はがき1400万枚に印刷ミスがあったと発表しました。すでに販売したものも含めて、印刷ミスのあった往復はがきはそのまま使用できるということです。 誤って印刷された往復はがきは、およそ1400万枚に上るということで、規則上は往復はがきとはなりませんが、今回は特例として使えるようにするということです。 日本郵便によりますと、印刷会社がデータに... 続きを読む

往復はがき」を知らない大人たち - いつか電池がきれるまで

2016/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電池 昼間 あたり 郵便局 ネット

2016 - 12 - 10 「往復はがき」を知らない大人たち 先日、仕事で「往復はがき」が必要になって、ちょっと考え込んでしまった。 往復はがきって、郵便局以外のどこかで買えるだろうか? もうこのあたりの郵便局は閉まっている時間なので、どこか他に扱っているところはないかとネットで検索してみた。 昼間、開いている時間に郵便局に行くというのは、できないことはないが、ちょっと大変でもあるので。 ネット... 続きを読む

大沖が応募者全員に直筆ハガキを返す「はつめちゃん」5巻記念企画 - コミックナタリー

2014/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミックナタリー 大沖 マック 応募者全員 応募

大沖「ひらめきはつめちゃん」5巻が、本日11月10日に発売された。これを記念して、応募者全員に大沖の直筆サイン入りハガキが届くキャンペーンが開催される。申し込みには「ひらめきはつめちゃん」5巻帯に付属する応募券と往復ハガキが必要。2015年1月10日までに応募をすると、2月下旬に大沖からの返信がもらえる。詳細は5巻の帯にて確認を。「ひらめきはつめちゃん」は、オンライン雑誌のコミックブレイド(マッグ... 続きを読む

コンサート中に避難訓練を実施する「避難体験オペラ」 新国立劇場が参加者を募集 - はてなニュース

2014/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 避難訓練 新国立劇場 催し物 コンサート中 募集

もしオペラコンサートの途中で地震が発生したら? 東京都渋谷区の新国立劇場は、催し物の上演中に災害に見舞われた場合を想定した、観客参加型の避難訓練を8月31日(日)に開催します。当日は独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)と協力し、技術を活用した訓練の計測を実施するとのこと。参加申し込みはWebまたは往復はがきで7月31日(木)まで受け付けています。入場料は無料です。 ▽ 避難体験オペラコンサート... 続きを読む

皇居の宮殿内部を歩ける特別参観、春は5/24・5/25に実施 計300人の参加者募集 - はてなブックマークニュース

2014/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 皇居 秋季 春季 宮殿 宮内庁

宮内庁は2014年の春季と秋季に、東京都千代田区の皇居で「宮殿特別参観」を実施します。天皇陛下が2013年12月に傘寿(さんじゅ)を迎えられたことを記念したもので、通常は一般公開されない宮殿の内部も参観できます。春季の開催日は5月24日(土)と5月25日(日)で、1日3回ずつ実施。募集人数は各回50人です。応募は3月14日(金)まで往復はがきで受け付けています。 ▽ 宮殿特別参観 - 宮内庁 宮殿... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)