はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 広角ズーム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

超明るい魚眼レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO」は一粒で二度オイシイ!? - I AM A DOG

2018/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ZUIKO DIGITAL 二度オイシイ 一粒 オリンパス

オリンパスの魚眼レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO」を買いました。 このレンズを買うことになった経緯は、先日手放した「LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm」の代わり…… という訳ではありませんが、2本あった広角ズームの1本を放出して、新たに魚眼レンズをお迎えした流れになります。 OLYMPUS M.ZUIKO DI... 続きを読む

広角ズーム AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED を買ったのだ - SpaceFlier

2018/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SpaceFlier 冒頭 レンズ 結論 通りAI

2018 - 03 - 05 広角ズーム AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED を買ったのだ これまで迷いに迷った広角ズーム。結論から言えばタイトルの通りAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDというレンズに着地したのですが、今さらなぜそんなに古いズームレンズを選んだのかという話をしてみたいと思います。(冒頭の写真... 続きを読む

フルサイズの広角ズーム「Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS」を買いました - I AM A DOG

2017/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vario-Tessar mft マイクロフォーサーズ 広告

2017 - 09 - 01 フルサイズの広角ズーム「Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS」を買いました カメラ/写真 カメラ用品 広告 マイクロフォーサーズ使いである私の元に、ソニー製カールツァイスブランドの超広角ズームレンズがやってきました。どうしてこうなった!? MFTの他にEマウントでも広角レンズを生やした言い訳 SONY Vario-Tessar T:... 続きを読む

広大さと遠近感を楽しめる、F4通しの手ブレ補正付き広角ズーム――富士フイルム「XF10-24mmF4 R OIS」 - ITmedia デジカメプラス

2014/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia 富士フイルム 広角レンズ R OIS XF1

広大さと遠近感を楽しめる、F4通しの手ブレ補正付き広角ズーム――富士フイルム「XF10-24mmF4 R OIS」 広角レンズは風景だけではなく、室内でも役に立つ。暗い室内なら手ブレ補正があるとうれしい。そんな「XF10-24mmF4 R OIS」は撮る気にさせる「何か」も秘めた広角ズームだ。 大人気で生産が追いつかず初回出荷数が足りなくなったという、富士フイルムXマウント用超広角ズーム「XF10... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)