はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 山田太郎議員

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

山田太郎議員とこども家庭庁ポスターについて

2023/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

体で性暴力の問題を共有しようという啓発ポスターについて、 与党議員がとりさげさせようとする理由がよくわからなかったが、 某大学教授の批判で少し見当がついた https://hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20230414/1681484184 こちらのブログ(山田を批判する立場)で騒動を知った。 話を把握した上でブログの内容に... 続きを読む

チンドン屋たちの暴走 SNS時代の「オタク」と表現の自由、赤松健氏の出馬について | 筆不精者の雑彙

2022/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雑彙 出馬 筆不精者 自由民主党 赤松健氏

来たる7月10日は参議院議員通常選挙ですが、この選挙に出馬してネット上で話題になっている候補といえば、自由民主党から「表現の自由」を標榜して出馬している、漫画家の赤松健氏でしょう。ネット上で数的に多い「オタク」を称する層に、山田太郎議員ともども強くアピールしており、おそらく当選するものと思われます。... 続きを読む

Hiroshi Odagiri on Twitter: "ちょっとネタみたいな書き方をしましたが、山田太郎議員と赤松健さんが自分たちを「聖騎士」、「神官」という宗教的な正統性を内包したキャラクターとして位置づ

2022/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神官 赤松健さん 聖騎士 https 正統性

ちょっとネタみたいな書き方をしましたが、山田太郎議員と赤松健さんが自分たちを「聖騎士」、「神官」という宗教的な正統性を内包したキャラクターとして位置づけ、描いていることはじつはけっこうシリアスな問題ではないかと思います。 https://t.co/eQXJrak8po 続きを読む

董卓(不燃ごみ) on Twitter: "山田太郎議員がまた事実関係すっとばした煽動をしているので、「国連女性機関は日本経済新聞社とステレオタイプ撤廃推進等の事業で提携しており、抗議はパ

2022/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 董卓 不燃ごみ 外圧 抗議 on Twitter

山田太郎議員がまた事実関係すっとばした煽動をしているので、「国連女性機関は日本経済新聞社とステレオタイプ撤廃推進等の事業で提携しており、抗議はパートナーとしての正当な権利行使であって、それを外圧扱いして介入しようとする山田太郎こそ… https://t.co/nmz2wYGB7L 続きを読む

山田太郎をはじめとする表現の自由戦士は統一教会関係者というデマ - Togetter

2021/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミイラ Togetter 登壇 自民党 ミイラ取り

まとめ 表現の自由戦士、統一教会関係者だった 山田太郎、おぎの稔、音喜多駿ら界隈の著名人が教会関係者主催のイベントに登壇 自民党を中から変えると言って見事当選された山田太郎議員ですが、どうやら統一教会系の団体が主催するイベントに参加してしまったらしいです。 残念、ミイラ取りがミイラになってしまいまし... 続きを読む

コスプレ著作権ルール化に政府が動き出して界隈激震…山田太郎議員の「本件私自身動いてます」発言や「コスプレAVはどうなる」の声も - Togetter

2021/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 政府 コスプレAV 発言

ライブドアニュース @livedoornews 国内・海外のニュースや芸能情報、ネットで話題の小ネタまで、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。 ■特集・インタビューnews.livedoor.com/interview/ ■公式アプリbit.ly/2MsmtGD news.livedoor.com ライブドアニュース @livedoornews 【どうなる】コスプレ著作権ルール... 続きを読む

海賊版サイト対策 ブロッキングの前にやるべきこと|楠 正憲(国際大学GLOCOM 客員研究員)

2019/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正憲 ブロッキング 自民党 犠牲 国際大学GLOCOM

7月26日に知的財産戦略本部で海賊版サイト対策の議論が再開された。委員からはブロッキングの早期検討再開を求める意見が出たという。先の参院選では表現の自由、海賊版のアップロード側への対応が重要と訴えた山田太郎議員が自民党で比例2位の約54万票を獲得するなど、海賊版サイト対策のために表現の自由を犠牲にする... 続きを読む

【対談:赤松健先生×山田太郎議員:その1】「もう事実上、児童ポルノ法関連ではマンガ・アニメ規制はできない」 : 二次元規制問題の備忘録

2014/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民党 趣旨 赤松先生 国会 山田議員

2014年7月2日に放送されたニコ生で、児童ポルノ法によるマンガ規制に反対する立場から自民党への働きかけを行ったマンガ家の赤松健先生と、国会におけるマンガ・アニメ規制反対運動で中心的な役割を果たしている山田太郎議員(みんなの党)が対談を行いました。その中で赤松先生と山田議員が「もう事実上、児ポ法関連ではマンガ・アニメ規制はできない」という趣旨の発言をしました。お二人の実際の発言を文字起こししたので... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)