はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 家電展示会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

電力ひっ迫でも視聴可 ローセンス、「テレビ付きエアコン」初披露

2022/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電力ひっ迫 酷暑 電力需給 梅雨明け宣言 ローセンス

観測史上最速の梅雨明け宣言が全国各地で相次いだ今夏、酷暑によって電力需給がひっ迫しても、涼みながらテレビ番組が見られるテレビチューナー内蔵エアコンが、東京都内で開催中の家電展示会にお目見えした。 テレビ付きエアコン「Parasite Air(パラサイトエアー)」を発表したのは、家電メーカーのローセ... 続きを読む

アメリカで脚光を浴びている、ワイヤレス充電可能な単三電池。 | TABI LABO

2018/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脚光 TABI LABO ワイヤレス充電 Cota 単三電池

先月、ラスベガスで開催されたCES 2018。その大規模な家電展示会のスマートホーム部門で、イノベーションアワードを受賞した1つが、単三電池「Coat Foever Battery」。 どうやら、少し変わった方法でワイヤレス充電ができるそうです。 単三電池よりも先に、その開発を手がけたOssia社の「Cota」というテクノロジーの説明から。 「Cota」は、トランスミッターから 半径約10m(30... 続きを読む

【CES 2017】自分の荷物にまたがりラクラク移動!…Modobag | レスポンス(Response.jp)

2017/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Response.jp レスポンス 米国ラスベガス 毎年恒例

【CES 2017】自分の荷物にまたがりラクラク移動!…Modobag 自動車 ニューモデル モビリティ 2017年1月9日(月) 09時45分 編集部にメッセージを送る 米国ラスベガスにおいて1月5~8日(北米時間)の日程で行われている、世界最大の家電展示会「CES 2017」。メイン会場の一つであるサンズエキスポ内の、毎年恒例のエウレカパーク会場では、今年も多くのベンチャー企業が珍しい出展を行... 続きを読む

トレンドは「ソーシャル節電」 家電展示会、1日から

2012/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トレンド パソコ Tes 幕張メッセ 節電

来月1日から千葉・幕張メッセで開催される日本最大の家電展示会「東京エレクトロニクスショー(TES)」の一般公開に先がけ、29日、マスコミ関係者向けのプレス公開が始まった。今夏は原発停止によって電力不足に陥る可能性があるとして、各社とも「節電」を押し出した家電が目立っている。 TESに出展しているのは国内主要メーカー12社のほか、韓国、台湾など海外メーカー8社の計20社。冷蔵庫など白物家電からパソコ... 続きを読む

NTTドコモ、音楽分野で巻き返し  「iPod携帯」開発へ - CNET Japan

2005/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTTドコモ iPod携帯 CNET Japan 音楽分野

フォトレポート:本体が分離するNTTドコモの「セパレートケータイ」の謎に迫る NTTドコモは家電展示会「CEATEC JAPAN 2008」において、端末が2つに分離できる携帯電話「セパレートケータイ」を展示している。どのような仕組みなのか、何ができるのかを、写真で紹介する。 2008/10/01 23:16   [モバイル] グッバイ、レバレッジ!(1) 前回のエントリについて、米国が拙いという... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)