はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 家計簿

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 67件)

お金を上手に使うための家計簿の使い方(寄稿・らくからちゃ) | イーデス

2023/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーデス 寄稿 収益 有無 提携

『イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆... 続きを読む

貯金ゼロ、年金が月5万円でも生きていける…71歳シングル女性が明かす家計簿の中身 「中流意識」を捨てればラクに生きていける

2022/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラク 年金 中身 シオン 紫苑

老後は年金だけで生きていけるのか。節約ブロガーの紫苑さんは「年金は月5万円、貯金ゼロでも十分生きていける。外食をせず、スーパーで買った旬な食材を使えば食費は月1万円に抑えられる。大切なのは中流意識を捨てることだ」という――。 お金に向き合うことから逃げていた はじめまして。紫苑と申します。しおん、と読... 続きを読む

「夫の手取り16万で自分は9万ですが、月10万貯金して仲良くやってます」ってほんと?魔法か??→できてる人の家計簿あつまる

2022/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 537 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魔法 自分 手取り16万 月10万 9万

🐻ダークネスゆうか😈 @yu_hi0616 @jinseikibishii 田舎住み家賃3万3千円マンです。 彼氏16〜20ちょい(時期によって変動)、私12〜17(私の頑張り次第&時期によって変動)ですが、貯金の余裕全くなくて鬱ですわ…。私も生活術教えて欲しい😇 2022-06-13 06:19:59 無名投資家 @mumeisengoku これは正直私も知りたい。住む場... 続きを読む

家計簿をつけてみたところ『たまには贅沢しちゃおう』が月に20回もあった事が判明した「週5じゃないすか」「平日を倒すための必要経費」

2022/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平日 必要経費 週5 ところ

もずまん @mozuman19 わかる…節約のためコンセントのスイッチを消したり夜間電力の時に家電回したり少しでもいい金利の口座探したりしてるけど、どう考えても毎日のおやつを見直した方がいいのはわかってる でも辞めれない 2022-05-26 08:46:49 続きを読む

「フルタイム勤務で手取り15万」26歳男性の困窮~少ない給与から「引かれ続ける税金」への不信(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

2022/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 困窮 ワナ 不信 いちろうさん 所得格差

社会人になってから家計簿を付け始めたイチロウさん。平均して手取り15万円の会社員だが、3年間で100万円もの社会保険料や税金を払ってきたという(筆者撮影) 現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」で... 続きを読む

「夫が飲みや遊びに行ってばかり」と愚痴っていた女性に『家計簿をつけてみたら』とアドバイスしてみた結果「食べてないのに太る現象だ」

2022/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愚痴 現象 petty_bonitas 結果 知人

☕petty_bonitas🍰 @petty_bonitas これも昨日聞いた話。夫が飲みに行ったり遊んでばかりいると愚痴っていた女性に「家計簿を付けてみたら」と知人がアドバイスした。一か月後その女性は夫は少ないお小遣いでやりくりし、妻の自分は友人とランチやお茶、色々散財していて遊んでいたのは自分の方だったと気づき、いたく反... 続きを読む

何しても否定されるからつまんない

2021/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カーテン ローン 食洗機 平日 自動

カード作ろうとすれば、ローンの支払いに響くからだめ。 食洗機を買えば、油汚れが落ちない。 ハエ対策すればいっぱい取れてて気持ち悪い。 カーテンが自動で開くようにすれば、日焼けするからやだ(平日の朝なんだから起きろ ルンバ的なモノを導入すれば、角まで掃除できてないからやだ。 家計簿のデジタル化はわかんな... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 奨学金600万円返済中なのに収入が激減して生活苦な女性 月5万円の食費に批判殺到 - ライブドアブログ

2020/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 発端 食費 議論 フロントネックロック

奨学金600万円返済中なのに収入が激減して生活苦な女性 月5万円の食費に批判殺到 1 名前:フロントネックロック(岐阜県) [TW]:2020/11/28(土) 20:44:40.89 ID:j+I8WuWD0 NHKのニュースで取り上げられた若い女性の家計簿をめぐり、議論が巻き起こっている。 発端となったのは、20年11月10日に放送された「ニュースウオ... 続きを読む

彼氏に大事にされないのが嫌だ(追記しました)

2019/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彼氏 スボラ 残高 貯金 学生

学生の彼氏は毎月お金がないと言っていた。 だからと言ってお金を貸すとかは一切していないが、彼のお金の管理は目に余る所があったので一緒に家計簿のアプリを使ってお互いに貯金を頑張ろう!と誘い、最近やっと今月の残高というものを気にしてくれるようになった。 彼はズボラな所があるので、今まで服とか髪型とかも... 続きを読む

日記が面倒な奴は家計簿を付けろ

2019/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 判明 感情 行動 記録 移動

人間の活動のほとんどは金の移動が伴う。 すなわち金の移動を書き記せば人間の行動は大体把握できる。 ゆえに家計簿を付ければ自分がどう生きたかをかなり正確に把握できるのだ。 しかも金額は嘘を付かないため、客観的かつ明晰判明な記録が残せることになる。 感情や思ったことはそのままではわからないが、欄外にでも... 続きを読む

LINE上で収支管理ができる「LINE家計簿」がローンチ | TechCrunch Japan

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローンチ日 資産運用 ローンチ line 保険

最近は保険や資産運用など“お金”に関するサービスに次々と着手しているLINE。その同社が次に取り組むのは家庭の資産管理、つまり“家計簿”だ。 LINE Payは11月13日、「LINE」アプリ上から利用できる家計簿・資産管理サービス「LINE家計簿」をローンチしたことを明らかにした(ローンチ日は12日)。 同サービスは「楽しく... 続きを読む

カードは時代遅れ。遅い。今日買ったものの支払いが1か月も2か月もしないと..

2018/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カード 1カ月 2か月 リアルタイム 上司

カードは時代遅れ。遅い。今日買ったものの支払いが1か月も2か月もしないと引き落とされない(銀行残高に反映されない)なんて、リアルタイムで家計簿つけて把握してるものからすると百年前の仕組みだ。あなたの上司は利用者視点が欠けてる。あと、銀行にお金がいくらあっても限度額以上使えないとか。なにそれ。 続きを読む

金銭感覚が違う彼女と結婚して夫婦になって思うこと - 共働きサラリーマンの家計簿

2018/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 1278 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共働きサラリーマン 金銭感覚 夫婦 彼女 ダブチ

2018 - 03 - 16 金銭感覚が違う彼女と結婚して夫婦になって思うこと 育児・家事 Twitter Google Pocket スポンサーリンク / / 『ダブルチーズバーガーを頼む人は、コスパとか考えないのかな。』 家族でマクドに行くときはいつもそんなことを話す。 ・チーズバーガーは130円 ・ダブルチーズバーガーは320円 中身が2倍 に増えただけのダブチ。 でも料金は2倍以上 。 だ... 続きを読む

次世代バックグラウンドジョブシステム Faktory を試す - リサーチ・アンド・イノベーション 開発者ブログ

2018/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバサイド code 浜田 イノベーション Android

2018 - 02 - 14 次世代バックグラウンドジョブシステム Faktory を試す Faktory Background Job Framework リサーチ・アンド・イノベーション の浜田( hamadu )と申します。 いつものお買い物がちょっとお得に、家計簿にもなるポイントアプリ「 CODE 」のサーバサイド、および Android アプリの開発を担当しています。 序 CODE では... 続きを読む

月17万円でも苦しい…「理想の貧困」の誤解、家計簿でくつがえす - withnews(ウィズニュース)

2017/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原田朱美 withnews ワークショップ 両親 貧困問題

「飢えて倒れるほどではないけれど、貧困状態」という子どもの暮らしって、想像できますか? 子どもの貧困問題は、極端に貧困な子どもに注目が集まりがちですが、生活保護を受けてはいないけれど、生活が苦しいという家庭も少なくありません。そういう家庭の家計簿をつけてみることで、どんな暮らしなのかを理解するワークショップを考えた人がいます。聞いてみました。(朝日新聞東京社会部記者・原田朱美) 両親と子ども1人、... 続きを読む

月17万円でも苦しい…「理想の貧困」の誤解、家計簿でくつがえす (withnews) - Yahoo!ニュース

2017/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 436 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原田朱美 withnews ワークショップ 貧困問題 貧困状態

「飢えて倒れるほどではないけれど、貧困状態」という子どもの暮らしって、想像できますか? 子どもの貧困問題は、極端に貧困な子どもに注目が集まりがちですが、生活保護を受けてはいないけれど、生活が苦しいという家庭も少なくありません。そういう家庭の家計簿をつけてみることで、どんな暮らしなのかを理解するワークショップを考えた人がいます。聞いてみました。(朝日新聞東京社会部記者・原田朱美) 【画像】「スマホも... 続きを読む

個人投資家は毎日の家計簿と月に1度の総資産チェックの2つを習慣にしよう - 神経内科医ちゅり男のブログ

2017/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神経内科医 プール 資産形成 習慣 努力

2017 - 09 - 08 個人投資家は毎日の家計簿と月に1度の総資産チェックの2つを習慣にしよう 資産形成・投資 おはようございます。 私が投資を始めて10年以上になりますが、絶対に欠かさないようにしている習慣が2つあります。 それは 毎日の家計簿と、月に1度の総資産チェック です。 家計管理と資産管理を行うことなく日々投資に励むのは完全に片手落ちです。 プールの中の水を増やそうと必死に努力を... 続きを読む

【タイプ別】おすすめの家計簿アプリランキング!あなたにピッタリなやつを見つけてね - wepli.2

2017/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhoneアプリ wepli.2 家計簿アプリ 上位 ヤツ

2017 - 01 - 14 【タイプ別】おすすめの家計簿アプリランキング!あなたにピッタリなやつを見つけてね Androidアプリ iPhoneアプリ 『そろそろ真剣に家計簿をつけて節約しようかな~』と考えている、そこのあなたのために本日はおすすめの家計簿アプリをランキング形式でご紹介したいと思います。 ランキングは、たくさんの人に満足してもらえると予想したものを上位にしてあります ので、上位だ... 続きを読む

freeeがマネーフォワードを提訴、勘定科目の自動仕訳特許侵害で | TechCrunch Japan

2016/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freee 提訴 勘定科目 マネーフォワード 進展

注目を集めるFintech業界だが、スタートアップ企業が競合スタートアップ企業を提訴するというニュースが飛び込んできた。 クラウド会計を提供する freee が、同じく家計簿やクラウド会計を展開する マネーフォワード に対して特許権侵害を理由とした「MFクラウド会計」の差止請求訴訟を東京地方裁判所に提起したとことが明らかになった。freeeはマネーフォワードと協議を行ったものの進展が見られなかった... 続きを読む

このお金の本読まないと人生負け犬!?35歳までに読んでおきたい「お金の本」10冊 | カードローンの全てがわかる、プロが教えるなるほど!カードローン

2016/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 571 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カードローン 10冊 全て 表題 35歳

このお金の本読まないと人生負け犬!?35歳までに読んでおきたい「お金の本」10冊。あなたは、人生に大きな影響を与えてくれるような本に出会ったことはありますか?本は、生きていく上で必要な知識を吸収するためにとても重要なツールです。 特に、節税対策や住宅ローンの賢い借り方、安定的に資産を増やす資産運用など...「1行家計簿 世界一かんたんにお金が貯まる本」という表題の通り、家計簿の書き方に関する本です... 続きを読む

ブログ月収100万円をこえて分かったこと - やぎろぐ

2016/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 394 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤギろぐ ストレングスファインダー base ボク 年収

2016 - 04 - 01 ブログ月収100万円をこえて分かったこと ブログ-ブログノウハウ ブログ ブログ運営報告 SPONSORED LINK 人気記事 ・ 家計簿をつけていない人はマネーフォワードの自動振り分けを体感すべき! ・ 怖いほど当たる強み診断「ストレングスファインダー」をやれ! ・ スキルはお金に簡単に変えられますよ!BASEを使えばね。 ・ ぼくの年収は564万円!新卒平均初任... 続きを読む

【新卒フリーランス】早稲田を卒業したのでキャンピングカー生活始めます - やぎろぐ

2016/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 早稲田 新卒フリーランス ヤギろぐ キャンピングカー生活 ボク

2016 - 03 - 25 【新卒フリーランス】早稲田を卒業したのでキャンピングカー生活始めます プロフィール 仕事 SPONSORED LINK 人気記事 ・ 家計簿をつけていない人はマネーフォワードの自動振り分けを体感すべき! ・ 怖いほど当たる強み診断「ストレングスファインダー」をやれ! ・ スキルはお金に簡単に変えられますよ!BASEを使えばね。 ・ ぼくの年収は564万円!新卒平均初任... 続きを読む

何者かになろうともがいている「意識高い系」をバカにしちゃダメだ - やぎろぐ

2016/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 何者 ヤギろぐ ストレングスファインダー 意識高い系 base

2016 - 03 - 09 何者かになろうともがいている「意識高い系」をバカにしちゃダメだ 考えたこと SPONSORED LINK 人気記事 ・ 家計簿をつけていない人はマネーフォワードの自動振り分けを体感すべき! ・ 怖いほど当たる強み診断「ストレングスファインダー」をやれ! ・ スキルはお金に簡単に変えられますよ!BASEを使えばね。 ・ ぼくの年収は564万円!新卒平均初任給の2倍以上だ... 続きを読む

私服の制服化をしていたら、旦那に叱られた話。 - 仲良し夫婦の家計簿

2015/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 私服 一昨年 トップス 持ち物 ミニマリスト

2015 - 12 - 10 私服の制服化をしていたら、旦那に叱られた話。 持ち物 旦那のこと ミニマルネタ 以前から、服の所有数が少なかったのですが、 ミニマリスト という言葉を知ってから、 「人に会う時も、毎回同じ服で良いんだ!!」 と開眼し、みすぼらしい服は捨てるものの、新しいものを買う事がほとんどなく過ごしていました。 具体的には、トップスは3枚くらい(しかも2枚は一昨年くらいに買ったやつ... 続きを読む

Zaim と金融機関などとの連携 : 使いかた | Zaim

2015/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Zaim 支出 iPad Android

ご利用者が希望される場合、銀行やクレジットカードの公式サイトからご利用者の入出金の記録を取得して、Zaim 内に支出や収入として自動的に記録します。 これにより、銀行の引落やクレジットカードで購入した支出がより簡単に・素早くご自分の家計簿に反映できるようになります。現在 iPhone, iPad, Web, Android から登録と閲覧が可能です。 連携の仕組み (1)Zaim に金融機関などの... 続きを読む

 
(1 - 25 / 67件)