はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 宮武嶺

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

消費税は19%に増税して、その分法人税は25%に減税して頂戴という身勝手経団連のトンデモ提言(宮武嶺) - BLOGOS(ブロゴス)

2013/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BLOGOS 現下 断行 自助 経団連

[画像をブログで見る]  2012年5月15日に経団連が発表した成長戦略の実行と財政再建の断行を求める~現下の危機からの脱却を目指して~という提言のトンデモぶりがひどいです。 なにしろ、消費税は2025年までに19%に増税して、法人税は38%から25%に下げてくれって言ってるんです。 庶民には自助、自助ばっかりいって、なにを自分だけ甘えているんですか(怒)。 消費税を増税すると大企業も打撃を受ける... 続きを読む

実名えん罪報道に加担しないための思考訓練 ロス疑惑・松本サリン・PC遠隔操作事件(宮武嶺) - BLOGOS(ブロゴス)

2013/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BLOGOS 松本サリン ブロゴス ロス疑惑 思考訓練

[画像をブログで見る] (こういう匿名報道のままで何か不都合がありますか) 1981年に起こったロスアンジェルスでの銃撃事件について、故三浦和義氏に共同正犯の疑いありと、週刊文春が「疑惑の銃弾」という連載を始め、マスコミが三浦氏を犯人と決めつけて過熱報道をしたのが1984年のことでした。 当時、法学部生だった私は帰省すると、まだこの事件は裁判にもなっていないのに、実家の家族が三浦氏を犯人だと断罪し... 続きを読む

原発がなくても乗り切れた夏。関電の停電リスクデマを言い募った橋下徹・大前研一・池田信夫各氏の責任は?(宮武嶺) - BLOGOS(ブロゴス)

2012/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BLOGOS 関西電力大飯原発 関電 大前研一 停電

(8月の関電の電力jy旧バランス、一度も危機的な状況になったことがない。しかも、この暑かった夏なのに関電は火力発電所温存でも電力は全く足りていた。「これまでの電力供給量と電力使用量の推移」2012年8月分」より) 橋下大阪市長は、政府による関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)再稼働方針の決定を受け、2012年6月16日、 「実際に停電になれば自家発電機のない病院などで人命リスクが生じるのが... 続きを読む

究極の偽善者 ワタミの渡邊美樹社長 女性新入社員過労自殺の労災認定にも全く反省せず暴言ツイート(宮武嶺) - BLOGOS(ブロゴス)

2012/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BLOGOS ワタミ ブロゴス 渡邊美樹社長 労災認定

[画像をブログで見る] 2011年2月21日付け北海道新聞 「ワタミ社員の過労自殺を認定 入社2カ月の26歳女性」より 4年前、大手居酒屋チェーン「和民」で働いていた26歳の女性社員が、入社から2か月後に自殺したことについて、神奈川労働局は、残業が月に100時間を超えるなど過労が原因だったとして、女性の死亡を労災と認定しました。 女性は2008年4月に入社し、横須賀市内の居酒屋に勤務。連日午前4~... 続きを読む

原発推進派が大慌て! ICRPの基準に科学的根拠なし NHK「低線量被ばく 揺れる国際基準」の衝撃!!(宮武嶺) - BLOGOS(ブロゴス)

2011/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICRP BLOGOS ブロゴス 発ガンリスク マスコミ

原発推進派が大慌て! ICRPの基準に科学的根拠なし NHK「低線量被ばく 揺れる国際基準」の衝撃!! 国際放射線防護委員会(ICRP)は累積100ミリシーベルトを超えるとがんになる確率が0.5%増えるが、100ミリシーベルト以下の放射線を被曝しても発がんリスクが増えるかどうかは不明であるとしています。 国やマスコミはこのICRPとその基準を金科玉条としてきました。 細野原発担当相はこの基準を元に... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)