はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 実用段階

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

送電ロスなし「超電導」実用へ JR系、脱炭素を後押し

2022/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 超電導送電 超電導 損失 送電線 日経

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 送電時の損失がほぼない技術「超電導送電」が実用段階に入った。JR系の研究機関がコストを大幅に減らした送電線を開発し、鉄道会社が採用の検討を始めた。欧州や中国で... 続きを読む

街中どこでも充電が可能になる無線電力伝送技術「Cota」が実用間近に - GIGAZINE

2013/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Cota 煩わしいケーブル 供給 ケーブル

スマホなどの充電には、一部のワイヤレス充電対応の機種を除いて充電用のケーブルを使うことがまだまだ一般的ですが、そんな煩わしいケーブルを使わずに充電を可能にする驚きの技術「Cota」が実用段階に入りつつあります。現段階の予定では、今年中にも業務用デバイスの供給が開始され、2015年ごろにはコンシューマー向けの機器が出回ることになりそうです。 Cota By Ossia Aims To Drive A... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)