はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 官僚機構

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

官僚の「東大偏重」解消で寄り添った行政に? 霞が関と大学の見方は:朝日新聞デジタル

2023/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 霞が関 官僚 キャリア官僚 見方 行政

「霞が関」で働くことを希望する学生が減っている。志願者は10年間で3割減った。政策づくりにはどんな影響が出るのだろうか。官僚機構はどうあるべきなのだろうか。 キャリア官僚の採用の前提となる国家公務員試験(総合職)の志願者数は2022年度は1万8295人で、12年度よりも約7千人も少なかった。合格者数でみると東大... 続きを読む

安倍氏国葬を欠席へ 自民・村上氏:時事ドットコム

2022/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 718 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欠席 安倍氏国葬 時事ドットコム 自民・村上氏 国葬

安倍氏国葬を欠席へ 自民・村上氏 2022年09月20日17時56分 自民党の村上誠一郎元行政改革担当相 自民党の村上誠一郎元行政改革担当相は20日、安倍晋三元首相の国葬について「最初から反対だし、出るつもりもない」と述べ、欠席する考えを明らかにした。安倍氏の政権運営が「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構... 続きを読む

KASUGA, Sho on Twitter: "デモクラシーの仕組みとして本来政治家と官僚機構が分担すべき仕事の問題とか、日本が異常に「小さな国家」になっていることとかを議論せずに「働き方改革でマイク

2020/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイクロバス KASUGA デモクラシー 焼け石 国家

デモクラシーの仕組みとして本来政治家と官僚機構が分担すべき仕事の問題とか、日本が異常に「小さな国家」になっていることとかを議論せずに「働き方改革でマイクロバスを通しました」とかやってたって焼け石に水に決まってるだろ。 続きを読む

実績作りに固執した菅氏 抵抗する官僚は更迭「怖くて何も言えない」 - 毎日新聞

2020/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 采配 再起 官邸 更迭 官房長官

1996年に衆院選に初挑戦した菅義偉氏(71)は時に厳しい選挙戦に苦しみながらも当選を重ねていく。体調不良のために首相を退任した安倍晋三氏の再起を支え、2012年から官房長官に就いた。約7年8カ月に及んだ最長政権では官邸と官僚機構の力関係が変わった。政権中枢で采配を振った菅氏の姿は官僚たちの目にどう映るのか... 続きを読む

楽天に怒り大噴出…“傲慢な時代錯誤”経営でアマゾンに勝てるのか(伊藤 博敏) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

2020/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アマゾン 伊藤 大噴出 講談社 時代錯誤

GAFAの防波堤となるか 楽天の三木谷浩史会長兼社長は、マーケットを信頼、規制には激しく抵抗、飽くなき成長を求める起業家である。 そのスタイルが、官僚機構やそれに寄り添う日本経済団体連合会(経団連)との軋轢を生み、ついには自ら「新産業」の団体である新経済連盟(新経連)を起ち上げた。 GAFA(グーグル、アッ... 続きを読む

これも「言ってはいけない」?ぶっ潰されるお金持ち(人生をチート化できるって知ってた?) - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストの日刊リアルFXトレード×筋トレライ

2019/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貧困 思想 非常識⁉BOBOSミニマリスト 反資本主義 彼ら

副業 or 転職 or 労働者? 手取り15万円から這い上がる手段、思考法 日本の流れとして、この貧困の直接的、本質的な原因は官僚機構にある、という話は「言ってはいけない」話でお伝えした通りだ。 前回の話を踏まえて言うなれば、彼らが「反資本主義」の思想である、というのが問題なのだが、これは教育によって隠され... 続きを読む

Sanchorizo (El pez que ve el agua)さんのツイート: "某省の官僚と飲んでる時、野党に情報はできるだけ出さないという話になって、「敵に塩は送らない」だって。与党が野党を敵扱いすることでさ

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幻影 中立性 与党 野党 官僚

某省の官僚と飲んでる時、野党に情報はできるだけ出さないという話になって、「敵に塩は送らない」だって。与党が野党を敵扱いすることでさえどうかなと思うのに、官僚が野党を敵とは。残念だが、この国では官僚機構の政治的中立性なんて幻影に過ぎないってこと。 続きを読む

デタラメ官庁に堕した「財務省」の抜本的解体・改革案を示そう(長谷川 幸洋) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2018/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全容 前代未聞 核心 決裁文書 スキャンダル

バレないと思っていたのか? 前代未聞のスキャンダルが起きた。森友学園問題に絡む文書書き換え事件だ。これは、これまでの森友問題とはまったく質が異なる「財務省及び官僚機構のデタラメさ」が問題の核心である。全容の徹底解明と組織の抜本改革が必要だ。 第一報を目にして、私は「決裁文書の書き換えなど、ありうるのか」と思った。民間で言えば、他社との契約書を後で書き換えて、詳しい内容を知らない社長や取締役会に説明... 続きを読む

民主主義も官僚機構も すべてを破壊したアベ政治の大罪|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL

2018/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊ゲンダイDIGITAL アベ政治 民主主義 政治 大罪

もはや「問題」なんて生易しい言葉じゃ収まらなくなってきた。森友問題をめぐる財務省の決裁文書改ざん疑惑。事実であれば、日本の憲政史に残る大事件に発展するのは間違いない。「記憶にない」「記録もない」「書類は廃棄した」とゴマカシ続けた揚げ句、国民の代表者である国会議員に辛うじて示された公文書が改ざんされていた疑いが極めて濃厚なのだ。 これが許されるのであれば、法治国家じゃない。早くから森友問題の取材、報... 続きを読む

【中国人スパイ疑惑】パソコンに大量データ ベールに包まれた諜報活動解明へ 警察当局 - 産経WEST

2015/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベール 警察当局 産経west 暗部 摘発

大阪府警に逮捕された中国人の男(62)が、中国諜報部門の「機関員(インテリジェンス・オフィサー)」である疑いが浮上した。世界各国で活発な情報収集活動を展開しているとされる中国。巧妙かつ大規模な手法は相手国に尻尾をつかませないことで知られ、中国のスパイの摘発は他の国に比べて格段に少ない。警察当局は男の捜査を通じ、諜報活動の暗部に迫りたい考えだ。 中国は共産党、人民解放軍、官僚機構がそれぞれ複数の諜報... 続きを読む

ニューヨーク・タイムズ:コメに対する補助金はJA(全農)に代表される官僚機構を太らせている - Market Hack

2014/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NYタイムズ Market Hack コメ 貿易交渉 高い関税

今日(1月10日付け)のニューヨーク・タイムズのB1面(ビジネス・トップページ)に「日本が国産米の保護を再考しはじめている」と題する記事を掲載しました。 NYタイムズの説明では、日本はこれまでコメを単なる農産物以上の、神聖な存在と考え、日本農業の誇り高き伝統を守るのみでは無く、日本国民の心のよりどころとして、「貿易交渉の対象にするなど、とんでもない」という考えから、778%という高い関税を輸入米に... 続きを読む

第2回 外資系企業に転職するエース級官僚たち 民主党政権に若手職員が失望する理由|対談 30歳キャリア官僚が最後にどうしても伝えたいこと|ダイヤモンド・オンライン

2012/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対談 民主党政権 ダイヤモンド 若手職員 最後

第1回では、2人の出会いを中心に、官僚機構と民間企業の関わり方について語ってもらった。今回は、経済産業省の人事から始まり、エースと目されていた人材が外資系金融機関やコンサルタント会社へと流出している現実、そしてその大きな要因ともなった民主党政権の問題点まで議論が深まる。 連載は全4回。次回更新は、12月5日(水)を予定。(構成/本多カツヒロ) 「男気に溢れ」「頭が切れて」「嘘をつかない」人が出世す... 続きを読む

「真紀子爆弾」が突きつけた大学倒産時代の現実 政治家を「まつり上げる」官僚機構が元凶だ

2012/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 元凶 現実 政治家

田中真紀子文部科学相が3つの大学の新設を認可しなかった事件は、結果的には彼女が処分を白紙撤回して決着したようだ。大臣の唐突な行動は関係者を混乱させたが、その問題提起は重い。 「戦後たくさんの大学が創られてきたが、大学教育の質が低下している。それが就職できない理由の1つになっている」という彼女の指摘に胸を張って反論できる大学関係者はいないだろう。 学生が減るのに増え続ける大学 日本の4年制大学は現在... 続きを読む

夢宮殿 - 情報考学 Passion For The Future

2012/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 情報考学 Passion For The Future

・夢宮殿 アルバニアを代表するノーベル文学賞候補作家による反ユートピア小説。やっと文庫化された。寓意に満ちていて非常に面白かった。 19世紀のオスマントルコらしき世界で、国民の見る夢を収集する巨大な官僚機構 夢宮殿。そこは何千人ものエリート官僚が働く秘密主義の機関だった。全国から集まる膨大な数の夢の報告を<受理>は受け取り、<選別>課は重要性で分類し、<解釈>課は隠された意味を読みとる。そして夢宮... 続きを読む

カッシアの物語 - 情報考学 Passion For The Future

2012/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トワイライト 哲学 人類 コンピュータ ディズニー

・カッシアの物語 ディズニーの映画化が決まっているのでトワイライトやハリーポッター的な大ブームを起こすかも。 娯楽性と哲学の両方があってたいへんおもしろいSFファンタジー。 地球温暖化で一度滅びた人類は、同じ過ちを繰り返さないように、すべてをコンピュータと官僚機構が決定する完璧な管理社会をつくりあげている。人々は人生のすべてを決められた通りに生きる代わりに、予期せぬ不幸、病気や事故はなくなった。こ... 続きを読む

田中均・日本総研国際戦略研究所理事長、政治を問う 「なぜ小泉以降の首相にはリーダーシップがないのか。官僚機構を信用し戦略を練らずして結果は作れない」|DOL特別レポート|

2011/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リーダーシップ DOL特別レポート 首相 田中均 政治

たなか・ひとし/1947年生まれ。京都府出身。京都大学法学部卒業。株式会社日本総合研究所国際戦略研究所理事長、財団法人日本国際交流セ ンターシニアフェロー、東京大学公共政策大学院客員教授。1969年外務省入省。北米局北米第一課首席事務官、北米局北米第二課長、アジア局北東アジア課長、北米局審議官、経済局長、アジア大洋州局長、外務審議官(政策担当)などを歴任。小泉政権では2002年に首相訪朝を実現させ... 続きを読む

菅首相が退陣しても短命政権は続く 頭を取り替えて生き延びる官僚機構という「軟体動物」 JBpress(日本ビジネスプレス)

2011/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 退陣 JBpress 菅直人首相 就任 首相

菅直人首相が、6月8日で就任から1周年を迎えた。まもなく退陣が決まっているとはいうものの、安倍晋三首相(366日)を超えて、小泉内閣以降では最長記録になりそうだ・・・などと笑っている場合ではない。 菅首相は新憲法で29人目と、世界最多のイタリア(38人目)にかなり迫ってきた。イタリアの首相が短命になる原因は、比例代表で小党分立が続くからだと言われてきたが、日本では二大政党にして政権を安定させようと... 続きを読む

官僚機構が発狂するとき - 『日本中枢の崩壊』 : アゴラ - ライブドアブログ

2011/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アゴラ ライブドアブログ 茂明 霞ヶ関 歯車

官僚機構が発狂するとき - 『日本中枢の崩壊』 / 記事一覧 日本中枢の崩壊 著者:古賀 茂明 販売元:講談社 ★★★★☆ その歯車が狂ったのは、福田内閣の渡辺喜美行革担当相に「一本釣り」されて国家公務員制度改革推進本部の事務局長になったときからだ。自民党や霞ヶ関の反対を押し切って国家公務員法の改正案をつくったものの、渡辺氏がいなくなると法案は骨抜きにされてしまった。 政権交代で改革をやるはずだっ... 続きを読む

Natural Noise Killer: ".@mashori 大企業・官僚機構に所属してると自分が担当してる間はそういうことが起きないと仮定して問題を先送り、もしくは見なかったことにしてしまうのだろうね。 大局

2011/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ねっこ 大局 大局観 bit.ly 決断

.@mashori 大企業・官僚機構に所属してると自分が担当してる間はそういうことが起きないと仮定して問題を先送り、もしくは見なかったことにしてしまうのだろうね。 大局観が必要なことはトップダウンで決断行動することが必要なのにね このねっこの問題は日本のトップが抱える政治構造的な問題かも(ry RE http://bit.ly/gjomMd Long post from Deck.ly 2011-... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)