はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 女工さん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ダンボールのおまけとして電子書籍を販売してみました - コトリコ

2011/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コトリコ 段ボール ダンボール ねとらぼ オマケ

雑談, 電子書籍, 女工さんたち348人の女工さんに仕事の話を聞いてみましたこれ、とうとう販売を開始しました。それについて、良かったこと、微妙だったこと、雑感を書いておきます。 良かったこと 予想以上にメディアに取り上げられたねとらぼ:電子書籍がおまけで付いてる段ボール その心は Amazonで予約受付中 - ITmedia ニュースASCII.jp:電子書籍を紙で売る! 「コトリコ」挑戦への道|... 続きを読む

昔から日本人は働きものだったのか? - コトリコ

2011/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コトリコ 後編 革命 最低 番外編

電子書籍, 女工さんたち現在予約受付中の『348人の女工さんに仕事の話を聞いてみました』のご紹介の後編です。前編と番外編はこちら。 二つの革命 - コトリコ 348人の女工さんに仕事の話を聞いてみましたのご紹介 前編 - コトリコ 日本人と労働そんなわけで今日は日本人と労働について。はたして日本人は、どんな仕事でも嫌がらずに勤め、仕事を最低でも三年は辞めず、劣悪な労働環境に文句ひとつ言わず頑張って... 続きを読む

348人の女工さんに仕事の話を聞いてみましたのご紹介 前編 - コトリコ

2011/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文具 コトリコ ダンボール オマケ 福井

電子書籍 紹介しますただ今、予約受付中の『348人の女工さんに仕事の話を聞きました』の内容紹介です。 348人の女工さんに仕事の話を聞いてみました文具としてダンボールの板を販売します。印刷されている URL からおまけの電子書籍をダウンロードすることが出来ます。今日はおまけの電子書籍の紹介します。 この本はなに?大正10年くらいに、栃木と福井の警察が、女工さんへインタビューを実施しました。なんでそ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)