はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 奥付

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

そこに支援B程度の愛はあったのか【『オタク用語辞典 大限界』ファイアーエムブレム界隈用語の検証】 : ベガルタとゲームのモトろぐ

2023/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 350 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三省堂書店 批判 用語 長年 ベガルタ

発売前から批判の的になっていた書籍『オタク用語辞典 大限界』が2023年11月21日に三省堂から発売されたので、自分が長年遊んでいる「ファイアーエムブレム界隈」用語について確認・検証をやってみました。 検証に用いるのは2023年12月5日付の第1版です。奥付と発売日が一致しないのは書籍あるあるです。 オタク用語辞... 続きを読む

同人誌「魔王兵長と花売りエレン」に図書印刷とまんだらけを巻き込んで同人活動の範疇を超えてきたとの疑惑が浮上 : 市況かぶ全力2階建

2014/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 範疇 浮上 疑惑 市況かぶ全力2階建 蜜柑

3巻の自宅分届きました! pic.twitter.com/ksbupdKHkD— あまね@自由の狩人U01 (@amanen_t) 2014, 3月 28 この表紙は……しかも図書印刷……— 蜜柑なつの (@mikan_notsuna) 2014, 3月 30 ポイントをまとめました。 1.図書印刷では個人が同人誌を刷れないし、実際ここ数年刷った事実はない 2.「魔王兵長と花売りエレン」は奥付に「... 続きを読む

なぜ『エースの系譜』は売れなかったのか - 脳髄にアイスピック

2011/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初版 本書 本屋 昨今 出版不況

タイトルは釣りで言うほど売れてないわけではない。 先日、本屋で『エースの系譜』を目にして「どれくらい売れてんのかね?」と奥付を見たら初版止まりであり、ほっと胸を撫で下ろしたのだがハックル日記によれば、『エースの系譜』は初版で三万部も刷られているそうである。 出版不況と嘆かれる昨今、文芸書などは一万部売れれば御の字とされる状況下である。だとしたら三万部も刷っている本書が重版されていないからといって売... 続きを読む

同人誌を売りたくない相手に売らない方法を、誰か教えてください

2020/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 同人誌 相手 絵描き レイアウト 表紙

※分かりやすく『配布』を『売買』で表現してます。 タイトルにもある通り、私には同人誌を売りたくない相手がいる。 私は絵描きだけど、デザインのセンスが無い為表紙のデザインやタイトルロゴのデザインを友人にお願いしている。 そして、文章も苦手なので、奥付やそれを含めた裏表紙のレイアウト、お品書きのデザイン... 続きを読む

好きなサークルが垢消し活動停止した理由が「メルカリに同人誌転売された」からだった話

2022/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メルカリ サークル 同人誌 返事 返金

今井 @returoma_410K 好きだったサークルさんが垢消ししてイベントにも来なくなっちゃって、この前に本を読み直して改めて好きだーってなったから恐る恐る奥付のアドレスに感想送ったら「メルカリでエロ本なのを隠して転売した奴から子供が買ってしまったので返金謝罪しろ」と親に凸られて活動やめたって返事が来た 2022... 続きを読む

町山智浩 on Twitter: "一丸となって真相究明する旨の謝罪文を読んで僕は連名しましたが、その後、編集部からの連絡が途絶え、一切の連絡がなくなったまま秘宝の先月号が出て、奥付を見た

2021/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一丸 真相究明 町山智浩 on Twitter 秘宝 謝罪文

一丸となって真相究明する旨の謝罪文を読んで僕は連名しましたが、その後、編集部からの連絡が途絶え、一切の連絡がなくなったまま秘宝の先月号が出て、奥付を見たらスタッフ・リストから僕の名前が削除されていました。それについての説明も求め続… https://t.co/2fwAlf2vaE 続きを読む

歌詞の「引用」について、JASRACにメル凸した - OhmyNews:オーマイニュース “市民みんなが記者だ”

2007/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OhmyNews JASRAC 本名 許諾 セリフ

歌詞の「引用」について、JASRACにメル凸した 「無断」じゃないけど、迎合したっていわないで 本名 広男(2007-06-04 07:00) 漫画のセリフなどに、流行歌が掲載されている場合、欄外や奥付などにJASRAC承認番号がついているのを目にします。わずか1小節くらいであってもです。 そんなところから、歌謡曲などの歌詞を著作物に使うときは、一部であってもJASRACの許諾が必要なんだろうな、... 続きを読む

【読書の秋】その本、何刷目?刷数ブラックジャック対決! | オモコロ

2023/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オモコロ 重版 読書 書籍 出版元

本の奥付を見たことはありますか? 通常、書籍の一番後ろにある、出版元や発行年が書かれたページです。 ↑こういうのが奥付 ここでついつい気になってしまうのが、ここ。 そう、刷数。 これは、この本が何回印刷されたかを意味しています。本が売れて、在庫が少なくなると重版がかかり、追加で印刷され、その際にここの... 続きを読む

王子様に乗った白馬 : 5円びきブロマイドのパシフィックリム

2013/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パシフィックリム パロディ シャレ 白馬 劇場パンフ

2013年09月14日00:57 カテゴリモンスター登場 5円びきブロマイドのパシフィックリム この夏の「パシフィック・リム」チャンピオンまんがまつりは、アートディレクターとかいわゆるプロの人たちのジャリ心に火をつけたらしく、みんなすごいスキルでパロディをやってます。 この「シャレがきいてるけど熱い魂を持つ野郎ども(女性含む)」は最高だな! 空想科学シリーズ・パシフィックリム! 劇場パンフの奥付の... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)