はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 天才物理学者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

仮面ライダーに出てくる数式が話題 実は本物の物理学  :日本経済新聞

2017/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 数式 セリフ 仮面ライダー 黒板 物理学

「さあ、実験を始めようか」。人気テレビドラマシリーズの最新作、『仮面ライダービルド』の主人公・桐生戦兎(きりゅう・せんと)は、こんな台詞(せりふ)とともに様々なタイプの仮面ライダーに変身する。戦兎は天才物理学者で、毎回、物理法則を駆使して新たな武器を開発している。決め技を繰り出すときにはしばしばCGの数式が乱れ飛び、秘密基地にある黒板にもびっしりと数式が書かれている。  実はこれらの数式は、毎回、... 続きを読む

新番組「仮面ライダービルド」9月スタート、主人公は“史上最高IQ”の天才物理学者 - 映画ナタリー

2017/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 384 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮面ライダービルド 映画ナタリー 主人公 新番組 9月スタート

タイトルの「ビルド」には“創る、形成する”という意味が込められている。主人公は天才物理学者の青年。戦いにおいても、実験をするかのように2つの成分を組み合わせてさまざまな姿に変身する。 本作のヒーロー・仮面ライダービルドは、変身ベルト“ビルドドライバー”に、動物や機械など多種多様な成分が込められた変身アイテム“フルボトル”を2本装填することで変身を果たす。2本のボトルが最良の組み合わせ“ベストマッチ... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)