はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 変news

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

購買意欲をくすぐるおもしろデザイン!『クリエイティブ製品梱包23』 | かんがえられ変news

2012/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 購買意欲 まっちょ おもしろデザイン ピザ 包装

元々、包装というのは物を包んだり保護したり、輸送用につかうためのものだったけども いまやパッケージで思わず買っちゃうことがあるように、購買意欲をくすぐるような面白デザインでいっぱい でも、よく見て買わないと欲しくないものを買っちゃってしまわないように注意です パンの形が絶妙  このパンを食べてもマッチョにはなりません 一見普通のピザの箱 開けてみると大きなお口になってました これは実はニキビ用のお... 続きを読む

中国の横断歩道では歩行者の『足跡』からとても素敵なインスタレーションアートを体感 | かんがえられ変news

2012/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 枯れ木 インスタレーションアート 商務省 枯木 余地

一酸化炭素排出の40%は車から来ます。 中国の商務省によると同国は現在、5億台以上の車両が走る世界最大の自動車市場です。 これは、環境に疑いの余地なく巨大な影響を及ぼしています。 Jody Xiongさんは中国の環境保護団体と協力し  12×7メートルのおおきなキャンバスに枯木を描き中国の15市の横断歩道に敷いて、とても素敵なアートを完成させました。 道路に枯れ木を描いたキャンパスを敷き、横断歩道... 続きを読む

歴史上の有名人や銀河がバクテリアから作成されるアート!『バクテリオグラフィ』 | かんがえられ変news

2012/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バクテリア 銀河 ペトリ皿 アートワーク パク

驚くべき手法でアート作品を作る微生物学者から転身したカメラマンZachary Copfer氏。非常に素晴らしい写真印刷技術を開発しました。 感光紙、化学、またはインクを使用するのではなく彼はペトリ皿の中で詳細なアートワークを作成するために、大腸菌のようなバクテリアを使用しました。彼の奇妙な手法は "bacteriography(バクテリオグラフィ)"と呼ばれています。 彼はこの手法をつかって、バク... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)