はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 堀江健太郎さん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

大西 宏のマーケティング・エッセンス : やまもといちろう氏は別にフェアトレードを批判したのではない(メモ) - ライブドアブログ

2012/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひらがな 誤解 ライブドアブログ 山本一郎さん 理解不足

やまもといちろう氏(いつもは”さん”としているのですが、それではひらがなが並び過ぎるし、”山本一郎さん”ではわかっている人しか伝わらないのでそう書いておきます)が、堀江健太郎さんという方が問題提起したコーヒー価格に対する理解不足とか、どこに問題があるのかを書いたブログを受けて、小松原織香さんという方が、さらに問題意識を投げかけています。しかし小松原織香さんにもまだ誤解があるようなのでかんたんにメモ... 続きを読む

数字をきちんと読めない人がフェアトレードとか言い出すと大変なことになるかもしれない(メモ): やまもといちろうBLOG(ブログ)

2012/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 663 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェアトレード やまもといちろうBLOG メモ 数字 ボロ儲け

FACEBOOKで回覧されていたネタが珍妙だったので、シェアしつつ調べていたら、どうも根本的なところに認識ミスがあったようなので、気になってメモ。なお、お話の振り出し元は堀江健太郎さんという方ですが、ご面識はありませんし、本稿は彼を批判するものではない、とあらかじめご認識ください。 で、これ。要するに「コーヒー農家はやっすい値段で商品を買い叩かれて、利益はコーヒーチェーンが持っていってぼろ儲け。そ... 続きを読む

数字をきちんと読めない人がフェアトレードとか言い出すと大変なことになるかもしれない(メモ): やまもといちろうBLOG(ブログ)

2012/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 663 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェアトレード やまもといちろうBLOG メモ 数字 ボロ儲け

FACEBOOKで回覧されていたネタが珍妙だったので、シェアしつつ調べていたら、どうも根本的なところに認識ミスがあったようなので、気になってメモ。なお、お話の振り出し元は堀江健太郎さんという方ですが、ご面識はありませんし、本稿は彼を批判するものではない、とあらかじめご認識ください。 で、これ。要するに「コーヒー農家はやっすい値段で商品を買い叩かれて、利益はコーヒーチェーンが持っていってぼろ儲け。そ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)