はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 在英NGO

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

ロシア側のシリア志願兵に5万8000人 在英NGO

2022/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFP 内戦 ウクライナ ロシア側 NurPhoto提供

内戦が続くシリア北部イドリブ。NurPhoto提供(2022年3月13日撮影)。(c)Rami Alsayed / NurPhoto via AFP 【3月15日 AFP】在英NGOのシリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)は15日、ウクライナに侵攻したロシアが、シリア軍関係者やシリア政権側の民兵組織員ら志願兵約4万人分のリストを作成したと伝... 続きを読む

【写真特集】シリア内戦10年、39万人が犠牲に 写真25枚 国際ニュース:AFPBB News

2021/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 犠牲 AFPBB News AFP 内戦 国際ニュース

【3月15日 AFP】シリアの内戦が始まってから10年が経過した。これまで、38万8652人が犠牲になったと在英NGOのシリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)が14日、報告した。 シリア人権監視団によると、この数字には11万7388人の市民が含まれており、うち子どもは2万2000人以上に上るという。ただし、これ... 続きを読む

シリア・東グータから民間人約2万人が大量脱出 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東グータ シリア AFP AFPBB News 大量脱出

シリア首都ダマスカス近郊の反体制派支配地区、東グータから脱出する人々(2018年3月15日撮影)。(c)AFP PHOTO / LOUAI BESHARA 【3月16日 AFP】1か月にわたりシリア政府軍の激しい包囲攻撃が続く首都ダマスカス近郊の反体制派支配地区、東グータ( Eastern Ghouta )から15日、約2万人の民間人が脱出した。在英NGO「シリア人権監視団( Syrian Obs... 続きを読む

シリア内戦、勃発からまもなく7年で死者35万人以上 監視団発表 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリア内戦 勃発 空爆 AFP 東グータ

シリアの首都ダマスカス近郊の反体制派支配地区、東グータのイルビンで、政府軍による空爆で現れた光と煙(2018年3月11日撮影)。(c)AFP PHOTO / Ammar SULEIMAN 【3月12日 AFP】勃発から間もなく丸7年が経過するシリア内戦における死者が、合わせて35万人を超えた。在英NGO「シリア人権監視団( Syrian Observatory for Human Rights )... 続きを読む

トルコ軍の越境空爆で民間人11人死亡 シリア北部 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリア北部 AFP 空爆 トルコ軍 AFPBB News

シリアの対トルコ国境付近でトルコ軍が空爆を実施するなか、立ち上る煙。トルコ南部ハタイ県から(2018年1月21日撮影)。(c)AFP PHOTO / BULENT KILIC 【1月22日 AFP】シリアのクルド人勢力への軍事作戦に乗り出したトルコ軍は21日、北西部アフリン( Afrin )を空爆し、在英NGOのシリア人権監視団( Syrian Observatory for Human Righ... 続きを読む

モスク空爆で46人死亡、米軍が誤爆か 市民ら礼拝中:朝日新聞デジタル

2017/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モスク 誤爆 米軍 会合 国際テロ組織アルカイダ

在英NGO「シリア人権監視団」によると、シリア北部アレッポ県西方のシリア反体制派支配地域のジナ村で16日、モスク(イスラム教礼拝所)が空爆され、少なくとも46人が死亡し、多数が負傷した。当時、礼拝するために多数の市民がモスクにいたという。過激派組織を狙った米軍が誤って空爆した可能性がある。 米中央軍の報道官はモスクの近くにある建物で国際テロ組織アルカイダが開いていた会合を狙って空爆したと明らかにし... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)