はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 国書刊行会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

幽霊を見るとき実際には何を見ているのか──『幽霊とは何か──500年の歴史から探るその正体』 - 基本読書

2016/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幽霊 正体 書名 ノンフィクション 基本読書

2016 - 10 - 12 幽霊を見るとき実際には何を見ているのか──『幽霊とは何か──500年の歴史から探るその正体』 その他のノンフィクション 幽霊とは何か──500年の歴史から探るその正体 作者: ロジャー・クラーク,桐谷知未 出版社/メーカー: 国書刊行会 発売日: 2016/07/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 書名だけだとどういう本なのか掴みきれず、... 続きを読む

日本人が知っておくべき国書刊行会三大がっかり事件 - Togetter

2012/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 364 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 巣鴨 一報 Togetter 発足 宇野氏

23年前、1989年の今日、宇野宗佑内閣が発足。リクルート事件で竹下首相が辞任し、事件と関係の薄い、クリーンなイメージの宇野氏が急遽担ぎ出されたのだが、この一報に国書刊行会(巣鴨)は俄かにいろめきたった。 続きを読む

@nifty:デイリーポータルZ:珍書・奇書を出し続ける出版社

2010/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 420 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ nifty Ustream 珍書 奇書

月にいちど、「おまかせ書店」という企画をUSTREAMで実施している。 「1000円で仕事に役立つ本」や「2000円以内で彼女が家に来たときにテーブルの上にあるとかっこいい本」などのリクエストに応じて本を送る企画だ。立川にあるオリオン書房ノルテ店を閉店後借りて行っている。 ちょっと狙って変わった本を選んだりするのだが、そうすると特定の出版社ばかりになることに気づいた。 国書刊行会という出版社だ。 ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)