はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 商用バージョン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

MongoDBがそのコードのオープンソースライセンスを改定、オープンソースの“食い逃げ”に むかつく | TechCrunch Japan

2018/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MongoDB ムカ クラウドプロバイダー 改定 データベース

MongoDBは一部の、とりわけアジアの、クラウドプロバイダーのやり方にムカついている。彼らはそのオープンソースのコードを利用して、同社のデータベースの商用バージョンを、オープンソースのルールを無視してユーザーにホストしている。これと戦うためにMongoDBは今日(米国時間10/16)、Server Side Public License(S... 続きを読む

ストリーミングSQLデータベースのPipelineDBが初めてのエンタプライズバージョンをリリース | TechCrunch Japan

2016/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PipelineDB サイロ 協同ファウンダ プロダクト 同社

PipelineDB が今日(米国時間1/14)、PipelineDB Enterpriseのリリースを発表した。このプロダクトは、同社が昨年の夏にリリースした オープンソース製品 の、初めての商用バージョンだ。 協同ファウンダのDerek Nelsonの説明によると、PipelineDBはSQLデータベースの新しい見方に立って構築されており、データを大きなサイロに眠っているものではなく、データの... 続きを読む

ストリーミングSQLデータベースPipelineはデータベースへの連続的なリアルタイム出力をサポート | TechCrunch Japan

2015/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PipelineDB データベース 協同ファウンダ SQL

PipelineDBはY Combinatorの2014年冬季の出身だが、そのストリーミングSQLデータベース製品のオープンソースバージョンを今日(米国時間7/7)一般公開した。商用バージョンのリリースは今年の後期の予定だ。 このオープンソースのデータベースはSQLのクェリを連続的にストリーミングで流し、結果のテーブルを次々と保存する。協同ファウンダのDerek Nelsonはこう説明する: “連... 続きを読む

かなり便利なウェブベースのタスク管理とToDoリスト「Tasks Jr.」 - GIGAZINE

2008/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 356 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブベース GIGAZINE MySQL スクリプト PHP

PHPとMySQLを使ったウェブベースのタスク管理とToDoリスト作成が可能になるスクリプトで、このバージョンをベースにして現在はマルチユーザー版などの商用バージョンが作成されているほどのクオリティです。かなり直感的で使いやすい操作が特徴で、日本語表示がデフォルトで可能、なおかつ日本語も問題なく入力できます。 かなり詳細な検索機能や期日の近いタスクをまとめて表示する機能、期日や進捗度、優先度に加え... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)