はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 和歌山方式

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

コロナと闘いの記録を本に 全員入院など和歌山方式を指揮した元技監:朝日新聞デジタル

2023/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ 自費 知見 県庁 保健所長

小児科の臨床医や保健所長をつとめた知見をいかし、和歌山県の新型コロナ対応を指揮した。記者会見を連日こなすスポークスマンになり、県民に顔が知られる存在になった。県福祉保健部の技監だった野尻孝子さん(68)。8月、コロナと向き合った日々を振り返った著書を自費出版した。 野尻さんは今年3月末で県庁を退職した... 続きを読む

スマホ片手に自ら調整 コロナ封じ込め「和歌山方式」立役者引退 | 毎日新聞

2023/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ封じ込め 毎日新聞 スマホ片手

新型コロナ発生以来、メモし続けた15冊のノートを示し、振り返る野尻技監=県庁で2023年3月16日午前11時59分、加藤敦久撮影 新型コロナウイルス感染症で、約3年にわたり、定年を延長しつつ、患者の入院調整など和歌山県の対策の指揮を執ってきた県福祉保健部の野尻孝子技監(68)が3月末で退職する。感染者の原則全員入... 続きを読む

接種率トップの和歌山方式 都市部は個別、山間部は合同 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2021/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス ワクチン接種 朝日新聞デジタル 割合 調子

新型コロナウイルスのワクチン接種で、接種率全国1位は和歌山県だ。4月12日の開始から1カ月半で、1回目を終えた高齢者の割合が全国では6・1%だが、和歌山は17・5%(23日現在)。理由を探ると、都市部と山間部の地域ごとに接種方法を使い分ける工夫が見えてきた。 「調子は変わらないですか。じゃ、打ちますね」 26日午後... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)